1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 幼稚園「加配ってなんですか」まさかの返答に絶句|幼稚園難民になった話

幼稚園「加配ってなんですか」まさかの返答に絶句|幼稚園難民になった話

鳥野とりこ(@torico_bird)さん親子は、初めて参加したプレ幼稚園でホットケーキを作りました。息子・ねこ太くんにホットケーキを勧めるも、嫌がって泣き出してしまいます。鳥野さんは、居心地の悪さを感じてプレ幼稚園を早退してしまいました。帰宅後、お礼もかねて幼稚園に連絡をします。そのとき『加配の先生』を付けられるか尋ねたところ、予想外の返答をもらうことに...。『幼稚園難民になった話』第6話をごらんください。

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

プレに参加した幼稚園は、そもそも「年中からの入園お断り」「加配も不可」。

プレではねこ太くんも楽しく過ごしていただけに、鳥野さんはがっかりしたのではないでしょうか。

加配できる園は1つもない、療育中の息子はどこへ行けばいいの?|幼稚園難民になった話

関連記事:

加配できる園は1つもない、療育中の息子はどこへ行けばいいの?|幼稚園難民に…

鳥野とりこ(@torico_bird)さんは、発達クレーゾーンの息子・ねこ太くんが通…

自治体の子育て政策に対し、声をあげた体験談

©torico_bird

©torico_bird

鳥野とりこさんによるエッセー作品『幼稚園難民になった話』は鳥野さんのインスタグラムで連載中の漫画です。

作品では、発達に遅れがあることを理由にさまざまな幼稚園に入園を断られてしまい、公立園でも受け入れが難しいことを知った鳥野さんが、自治体に対して声をあげ、入園先を見つけるまでの体験談が描かれています。

育児にまつわる自治体ごとの制度には差があり、住む人にとって暮らしにくいと感じるものもあるでしょう。そんなとき、声をあげるのはなかなか勇気がいることかもしれません。そんな中、鳥野さんは、現状を市議会議員に直接話すところまで実行しました。わが子にとって良い環境を探し続ける行動力がすばらしいですね。

また、療育の先生など味方になってくれる人にこまめに相談していた点も、鳥野さんにとっては心強く、粘り強くわが子にとってよい環境を探す支えになったのではないでしょうか。

家庭の力だけでは解決できない困りごとがあるときこそ、身近な相談先を見つけて解決策を見出していくことが大切ですね。

【続きとバックナンバー】
幼稚園難民になった話
「地道は近道」発達障害のあるわが子が幸せになるために、今すべきこと

関連記事:

「地道は近道」発達障害のあるわが子が幸せになるために、今すべきこと

5歳でADHD・広汎性発達障害と診断された息子との日々。毎日は本当に大変です…

わが子に発達障害の可能性が。受け入れられる?| 5歳娘の発達に向き合った話

関連記事:

わが子に発達障害の可能性が。受け入れられる?| 5歳娘の発達に向き合った話

皆さんは、わが子の障害について何か心配になったことはありますか?または…

鳥野とりこ(@torico_bird)さんのインスタグラム

「発達グレーゾーン」「幼稚園」「行政」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧