1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 「答案用紙を白紙で提出」小学生の娘の困りごとがどんどん増えていた

「答案用紙を白紙で提出」小学生の娘の困りごとがどんどん増えていた

りっちゃんの娘・ちいちゃんは発達について心配があり、医師から5歳児健診を受けるよう話をされます。しかし、夫の反対もあり健診を受けないまま小学生になったちいちゃん。入学後、初めての個人面談で担任から見せられたのは、白紙の答案用紙でした。りっちゃんはちいちゃんが抱えていた悩みを知ることになります…。はちみつこ(@hachi_mitsu89)さんの友人の体験談、『5歳娘の発達に向き合った話』ダイジェストでごらんください。

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

個人面談で見せられた「白紙の答案用紙」

娘のちいちゃんが5歳の時、発達について医師から心配されます。しかし、発達診断を受けたり相談したりすることもせずにそのままにしていたりっちゃん。「はっきりさせた方がいいのでは」という思いはあったものの、「もし発達障がいだったら?」と思うと一歩踏み出せずにいました。そうしている間にも時間は過ぎ、ちいちゃんは小学生になります。

入学して半年後、個人面談で見せられたのは名前以外が白紙の答案用紙。りっちゃんはそれを見てかなりショックを受けているようですね。

担任の言葉にあの日のことを後悔した

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

「お家で変わった様子はないですか?」と問いかけられたものの、思い当たる節がなかったりっちゃん。家では普段通りでしたが、学校では一斉指示が通りにくかったり、困っている様子や落ち込む様子が見られていたりしたそう。

ちいちゃんは一人で悩み、ストレスを抱えていたのかもしれませんね…。小学生になると環境も変わりますし、指示の出し方も指示の内容も難しくなります。そういった変化に適応できずに苦しんでいたのでしょうか。

担任からは苦手なことを知るためにも、発達診断を受けてみることを勧められたりっちゃん。2年前のあの日、5歳児健診に行かなかったことを後悔します。

ようやく聞けたちいちゃんの本音

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

©︎hachi_mitsu89

りっちゃんはちいちゃんに「学校はどう?」とさり気なく聞いてみることに。ちいちゃんは困っていることを教えてくれました。周りの友達は理解しているのに、自分だけわかっていないということにもストレスを感じているようですね。そして、自分はダメだと自信を失っているようです。

発達診断を受けることは、自分を知るために大事なことですよね。苦手なことがわかれば先生に配慮をお願いすることができますし、周囲の人も手を貸すことができます。また、本人にとっても自分を知るはメリットがたくさんあり、自信を持つこともできるはずです。

過去にはもう戻れませんが、ちいちゃんの困りごとがわかった今だからこそ、りっちゃんには一歩踏み出してほしいですよね。知ることが怖いのは誰でも同じです。しかし、知ったからこそできることがあるはず。これからもちいちゃんにとって、心強い味方であってほしいですね。

はちみつこ(@hachi_mitsu89)さんのインスタグラム

泣いているだけなのに、なんでそんなことを?|5歳娘の発達に向き合った話

関連記事:

泣いているだけなのに、なんでそんなことを?|5歳娘の発達に向き合った話

皆さん自分の子どもの発達について気になったことはありませんか?引っかか…

【全話読める】
5歳娘の発達に向き合った話
3年保育は諦め、2年保育に。発達グレーゾーンのわが子の入園奮闘記|幼稚園難民になった話

関連記事:

3年保育は諦め、2年保育に。発達グレーゾーンのわが子の入園奮闘記|幼稚園難…

発達に特性がある子どもの場合、子どもはもちろん親にとっても入園・入学の…

集団活動ができないわが子の入園|発達凸凹息子が幼稚園面接ズタボロだった話#1

関連記事:

集団活動ができないわが子の入園|発達凸凹息子が幼稚園面接ズタボロだった話#1

わが子が成長し、就園の年齢が近づくと気になるのが幼稚園や保育園などの園…

おすすめ記事

「漫画」「発達障がい」「育児」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧