1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. トレンドニュース・話題
  4. 市販鍋つゆを使わず手作り!簡単にできちゃう「醤油ちゃんこ鍋」の作り方

市販鍋つゆを使わず手作り!簡単にできちゃう「醤油ちゃんこ鍋」の作り方

冬になると食べたくなるのが鍋料理。トマト鍋や豆乳鍋、キムチ鍋も良いですが、私はシンプルな醤油ベースの鍋スープが恋しくなります。わが家好評の醤油ちゃんこ鍋は市販の鍋つゆを買わずにつくる節約版。この記事ではインスタグラムで節約や家計について発信しているあめこ(@ami.320)が、子どもと一緒に家族みんなで食べられる鍋をお伝えします。

©︎ame.320

醤油ちゃんこ鍋つゆは、手作りで節約

市販の鍋つゆを買うと、それだけで250円程度費用がかかっていました。さらに食材を買うと、世帯収入の収入が20万円台のわが家にとっては鍋料理はぜいたく料理に…。

しかし、自分で鍋つゆを家にある材料でつくると、つゆの費用は約50円~100円ほどでおさえることができます。鍋つゆを手づくりすることで節約しつつ、家族にも好評なら大満足ですね。

醤油ちゃんこ鍋の材料

材料は3人から4人分です。

鍋つゆの材料

  • 水:800ml
  • こいくち醬油:大さじ3
  • 鶏がらスープの素:大さじ2
  • みりん:大さじ2
  • 酒:大さじ2

具材例

  • 白菜:1/4個
  • にんじん:少量
  • えのき:1袋
  • しいたけ:3個
  • 豆腐:1/2丁
  • しゃぶしゃぶ用の豚肉:200g
  • 油揚げ:1枚
  • 長ネギ:1本

豚肉の代わりに、鶏もも肉を入れても、鶏からでるだしが加わり旨みがアップし、おいしいです。

作り方

わが家流の、市販つゆを使わないしょうゆちゃんこ鍋の作り方をご紹介します。ご家庭に合わせて作ってみてくださいね。

1. 具材をカットする

白菜1/4 ©︎ame.320

まずは野菜など食材を食べやすい大きさにカットします。白菜はざく切りにします。

©︎ame.320

にんじんはピーラーで皮をむくようにして薄くしていきます。わが家では子どもは長ネギを食べないので、取り分けやすいように大きめの斜め切りにしました。

©︎ame.320

えのきは石づきを切り落とし、手でほぐします。しいたけも石づきを切り落とし、少し厚めに切ります。

豆腐と油揚げは一口大に切ります。

©︎ame.320

鍋つゆの材料を全て鍋に入れて、つゆだけを一度沸騰させます。

©︎ame.320

沸騰したら火を止めて、具材を入れて煮込みます。

野菜とお肉に火が通って、お好みのつゆの濃さに少し煮詰めたら完成です。

市販つゆを使わなくても、おいしい鍋が作れる

©︎ame.320

寒い冬も、醤油ちゃんこ鍋を食べて体がぽかぽかで、心まで満足できました。

市販つゆいらずでできるレシピ、ぜひ試してみてくださいね。

時短&節約できる「豚汁メイン」のすすめ、具材・調理の例もご紹介

関連記事:

時短&節約できる「豚汁メイン」のすすめ、具材・調理の例もご紹介

豚汁には野菜やお肉がたっぷり入っていますよね。1杯で野菜やお肉に含まれて…

冬の光熱費節約のコツは?団地4人暮らしのママが伝授するテク10選

関連記事:

冬の光熱費節約のコツは?団地4人暮らしのママが伝授するテク10選

燃料費が心配になる寒い冬。世間的に光熱費が上がっている今、何か対策でき…

あめこ@25万円で4人暮らしのコツ(@ame.320)のインスタグラム

おすすめ記事

「節約」「鍋」「つゆ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧