©stylish_gorilla
毛糸で作るバルーンアートってどういうこと~?
ショッピングモールや遊園地などで見かけるバルーンアート。動物や剣など子どもたちが大好きなモチーフを手早く作っては見る人を楽しませていますよね。
場合によっては、できたバルーンアート作品はもらえることもあって、多くの人に人気です。バルーンアートによってできた動物たちは、もっちりとしていて独特のかわいさがあります。
そんなバルーンアートで作られる犬を、今回の投稿者・夏ノ瀬 いのさんは何と毛糸で作ったということですが…。毛糸でバルーンドッグってどんな作品ができたのでしょうか…?
©stylish_gorilla
毛糸でバルーンドッグ編んだ
え、可愛すぎんか????(鼻息) ※1
毛糸でできたバルーンドッグは思った以上にバルーン感がありますね!再現度が高い!異素材で作るモチーフを再現できるって本当に驚きです。
この投稿には「そんな可愛すぎるバルーンドッグが爆誕!?!?」「いのさんの器用さすごすぎる…」「スゲー😳めちゃくちゃ出来が良い❗️」といったリプライがついていました。
バルーンで作った作品は、少し時間を置くとしぼんできてしまうことが多いですが、毛糸でできた作品ならばずっとかわいい形が保てるので、そこも良いですね。
ハンドメイドの可能性を感じられる、すてきな投稿でした。