©ママリ
どこにでも落書きをする義母
に落書きしてました。
子供に絵を書いてとお願いされたのか
わたしがいない間にしてました。
紙にかけよ?と思います。
もちろん義母が買ったマットではないです。
洗っても消えないです。。
以前は鍋敷きにも落書きされました。

Hさんの義母は至るところに落書きをしてしまうそう。しかも紙などではなく、子どもの昼寝マットなど、今後も長期間にわたって使用していくもの落書きをしてしまうのだとか。しかも洗っても落ちないレベル。子どもがわからずに落書きをしてしまうことならあるあるな話かと思うのですが、まさかの孫までいるいい歳をした義母がやってしまうことにHさんは驚きを隠せません。
夫に相談するも「別にいいんじゃない?」
耐えかねてHさんは夫にも相談しますが、夫からは「別にいいんじゃない?」という反応が…。Hさんの夫と義母はそのような家庭環境だったのでしょうか…?紙などすぐに捨てられるものではなく、一度買ったら壊れない限りは使用し続けるものに消せない状態で落書きをしてしまうのは理解しがたいですね。
この投稿には、「絶対わざと…って思ってしまいました」「値段に関係なくありえないです😨」「絶句しちゃいますし、可能なら義母か夫に買い直してもらいます💦
人様の家のものに落書きする感覚は想像の範疇を超えてますね😣」といった声が寄せられました。