1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 図書館にある「リクエストBOX」意外な使い方に6万いいね「夢ありすぎる」「想像力にニコニコ」

図書館にある「リクエストBOX」意外な使い方に6万いいね「夢ありすぎる」「想像力にニコニコ」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回ご紹介するのはりんご犬(@appledog_eringi)さんによる図書館でのリクエストにまつわるエピソードです。図書館には、読みたい本をリクエストすると取り寄せてくれるサービスをもつ図書館もあります。しかし、投稿者は小学生のころ、「リクエスト」の方向を少し間違っていたようで…?

PIXTA

図書館のリクエストに書いた「こんな話が読みたい」

小さいころ、自分でお話を作った経験があるという人もいるのではないでしょうか。自分の好きなキャラクターや世界観をたくさん詰め込んで、自分だけの物語を作るのはとっても楽しいですよね。

一方で、学校の図書室や公立の図書館などで読みたい本を探しては「こんな本が読めたらな」という思いをいだいた人もいるのでは。今回、投稿者のりんご犬さんは小学生のころにいだいた本に対する夢を投稿しました。

読みたい本について、図書館の司書さんもびっくりするようなリクエストをしていたと言いますが、その内容とは…?

小学生の時に図書館のリクエストがわかってなくて「取り寄せてくれる」のではなく「この紙に希望を書けばその本を創り出してくれる」と勘違いしてて
「ロックマンと悟空が戦うかっこいい本」とか「ロックマンとゼルダが戦うかっこいい本」とか書いてたくさん投書箱に入れてたけど迷惑だったろうな。 ※1

公立の図書館では、読みたい本をリクエストすることで、別の図書館から取り寄せてくれるサービスを持つ図書館もあります。りんご犬さんはそのリクエストを「読みたい本を生み出してくれる」と思っていたとのこと。何ともほほえましいエピソードですね。

この投稿には「どうぶつの森のとたけけのリクエストで似たようなことやってました……。」「司書さん『私が……書くしか……!!!』」「司書の皆さんニッコニコで読んだだろうね」といったリプライがついていました。

全国の図書館では、同じようなリクエストを受けた司書さんが他にもいるかもしれません。いろいろな想像をめぐらせるとどんどんと夢が広がる、すてきな投稿でした。

息子「言わなきゃいけないことが…」母がハラハラした結果に8.6万いいね「大切な報告」「いい子」

関連記事:

息子「言わなきゃいけないことが…」母がハラハラした結果に8.6万いいね「大切…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回ご紹介するのは…

小2娘の「完璧な言い方」ママの間違いを指摘する言葉選びに22万いいね「素敵」「良いご家族」

関連記事:

小2娘の「完璧な言い方」ママの間違いを指摘する言葉選びに22万いいね「素敵」…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回ご紹介するのは…

腹が立ったら感謝?スマホでできる怒り解消テクに2万いいね「このやり方は健全」「試してみる」

関連記事:

腹が立ったら感謝?スマホでできる怒り解消テクに2万いいね「このやり方は健全…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはや…

りんご犬(@appledog_eringi)さんのX

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧