1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. スシローの納豆巻きで「ちょっとウルっときた」親心に1800いいね、食事風景の差に成長を感じる

スシローの納豆巻きで「ちょっとウルっときた」親心に1800いいね、食事風景の差に成長を感じる

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、育児についてXで発信している、いえもり&7歳と5歳と猫(@iewori)さんの投稿です。子育てをしていると何気ないひとときで、子どもの成長を感じることがありますよね。いえもりさんは、子どもが納豆巻きをきれいに食べる姿を見て思わずウルっときたそう。親がどれほど子どもの成長を見守っているのかが伝わってくるエピソードです。

PIXTA

納豆巻きをきれいに食べる姿を見て感じた子どもの成長

子育てをしていると何気ない瞬間にわが子の成長を感じますよね。できなかったことができるようになった、ひとりでできるようになったな…など、そんな瞬間は感慨深いですね。

投稿者・いえもり&7歳と5歳と猫(@iewori)さんは、スシローでお子さんが納豆巻きをひとりで黙々ときれいに食べる姿を見て、思わずウルっときたそうで…。

子供とスシローに行ったんだけど、納豆巻きをひとりで黙々と綺麗に食べてて「納豆をボロボロ落としてお尻拭きの山を作ることはもうないんだな…」とちょっとウルっときた。
(スシロー側の技術発達で納豆巻きの強度が上がってたらすみません) ※1

いえもりさんはお子さんが納豆をボロボロ落としながら食べていたころを思い出して、ウルっときたそう。親としての温かな気持ちが詰まったこのエピソードは、共感する方もいるのではないでしょうか。

「もう食べこぼしを片付ける大変さがない…」と成長がうれしい反面、寂しさを感じる面も。こうした変化に目を細めるパパの目線が素敵な投稿でした。

いえもり&7歳と5歳と猫(@iewori)さんのX

お弁当が白米のみだった同級生、思い出話に10万いいね「グッときます」「涙味、塩分多め」

関連記事:

お弁当が白米のみだった同級生、思い出話に10万いいね「グッときます」「涙味…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはマ…

「義がすごいの」子ども服の福袋に関するやり取りに6000いいね「こういうバアになりたい」

関連記事:

「義がすごいの」子ども服の福袋に関するやり取りに6000いいね「こういうバア…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはぶ…

「おばあちゃま、、、」芳香剤の商品名を信じる姿勢に20万いいね「かわいい」「そうじゃねぇんだ…」

関連記事:

「おばあちゃま、、、」芳香剤の商品名を信じる姿勢に20万いいね「かわいい」…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはト…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事