1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 長男につい言ってしまう「待って」|一番さいしょに生まれた僕

長男につい言ってしまう「待って」|一番さいしょに生まれた僕

親からわが子全員に対して、常に平等に接するのは難しいですよね。三兄弟の育児にバタバタな著者・ちか*三兄弟の母(@chi_ka_mam)さんも、兄弟への関わり方に悩む1人。忙しい中でトラブルが続いて余裕がなくなり、長男からの頼みごとを「それくらい自分でやって!」と断ってしまったといいます。そんな言葉を受け取った長男は、思うところがあるようで…。『一番さいしょに生まれた僕』第1話をごらんください。

©chi_ka_mam

©chi_ka_mam

©chi_ka_mam

©chi_ka_mam

©chi_ka_mam

©chi_ka_mam

©chi_ka_mam

©chi_ka_mam

©chi_ka_mam

ただでさえ忙しい夕飯前。ママ一人で対応できる範囲には、限度がありますよね。上の子は信頼しているからこそ、「自分でやって」と言ってしまいがち。

見てほしいブロックの作品を見てもらえなかった長男の、切ない後ろ姿に胸がギュッとなるシーンですね。

「弟に生まれたかった」寂しさを抱えていた長男|一番さいしょに生まれた僕#2

関連記事:

「弟に生まれたかった」寂しさを抱えていた長男|一番さいしょに生まれた僕#2

3人の男の子を育てているちか*三兄弟の母(@chi_ka_mam)さんの体験談を描い…

子どもと一緒に、親も育っていく

©chi_ka_mam

兄弟育児では、より年齢が小さい子に手がかかるので、上の子を我慢させてしまう場面が多々ありますよね。ママは忙しすぎて、子どもの寂しいサインに気付けないときがあるかもしれません。

ちか*三兄弟の母さんは、三兄弟を育てるママ。気を付けていても、つい長男を圧倒的にお兄ちゃん扱いしてしまいます。「待って」「自分でやって」が続いたある日、長男は「いつも僕ばかり…」と、ちかさんに胸中を打ち明けます。

「弟に生まれたかった」と言う長男に対してちかさんは、「一番さいしょに生まれた赤ちゃんがママにしてくれるんだよ」と話します。パパもママも、最初は赤ちゃんのお世話に慣れない中、少しずつ慣れて親になっていくのですよね。

長男はママから「ママにとってちょっと特別」と教えてもらい、誇らしげな表情を見せます。わが子への愛情があふれる、素敵なお話ですね。

ちか*三兄弟の母(@chi_ka_mam)さんのインスタグラム

「上の子はかわいくない!」なんて他人事だと思ってた…|上の子がかわいくないなんて

関連記事:

「上の子はかわいくない!」なんて他人事だと思ってた…|上の子がかわいくない…

著者のまぎ.(@magi_pupu)さんは2人目の子を妊娠していました。そんなとき…

大人になっても?いつまでも息子の背後にいる母親の心情とは?|僕とママの3mの距離

関連記事:

大人になっても?いつまでも息子の背後にいる母親の心情とは?|僕とママの3m…

この作品は、もっち・女たちの体験談・漫画(@mocchi_kakei)さんのフォロワー…

おすすめ記事

「漫画」「育児」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事