1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 100回以上献血を続ける義父、孫娘に語った理由に1.7万いいね「感謝しきれない」「表彰レベル」

100回以上献血を続ける義父、孫娘に語った理由に1.7万いいね「感謝しきれない」「表彰レベル」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回ご紹介するのはhonohono(@honohon74616184)さんによる、心が温まり尊敬の念をいだくようなエピソードです。特に何事もなく健康な毎日を過ごしていると、自分に輸血が必要となる事態が来るとは思いませんよね。しかし「もしも」は本当にいつ来るかわかりません。そんな時、輸血で助かる命があります。honohonoさんの義父は驚くような回数の献血を続けてきたそうですが…?

生涯の献血回数100回以上!義父のすばらしい行動力

街中では献血を呼びかけている人を見かけることがありますよね。近くに献血車があり、その場で献血できることもあります。献血の経験がある人もたくさんいると思いますが、時間や用事との兼ね合いなどで「しようと思うけど、まだ献血をしたことがない」という人もいるでしょう。

そんな中、投稿者・honohonoさんの義父はなんと生涯で100回以上の献血をしてきたといいます。そんな義父は自分の行動に対してとっても謙虚なようで…?

うちの義父のすごいのは100回以上献血(全血400ml)をしてること
孫娘たちに、じいちゃんは何も取り柄がなくて、人のためになることってこれくらいしかなかったからやっとっただけや
君らも大きくなったら誰かのためになること見つけてするんやで
と優しい顔で話してくれた ※1

100回以上も続けてきた献血について、honohonoさんの義父はとても謙虚に語っています。この投稿には「献血、とても尊い事です」「たくさんの方が救われたと思います」「取り柄がないなんてとんでもない、表彰レベルのご貢献」といったリプライがついていました。

リプライの中には家族が輸血をした経験を持つ人からの感謝の言葉も寄せられていました。自分の献血した血液が誰の役立っているか、具体的には分かりません。しかし上のリプライにあるように、どこかで必ず、誰かの命の支えになっていることでしょう。そんな行動を長く続けているhonohonoさんの義父はすばらしいですね。誰かのためになりたいという思いに、気持ちがじーんと温かくなるすてきな投稿でした。

honohono(@honohon74616184)さんのX

孫のために「100円ケース」準備する義父、用途に4.1万いいね「かわいいじーじ」「祖父を思い出す」

関連記事:

孫のために「100円ケース」準備する義父、用途に4.1万いいね「かわいいじーじ…

この記事ではX(旧Twitter)で」バズった投稿を紹介します。今回紹介するのは…

シンプルに強運すぎ?3歳児を思う義父の弟に16万いいね!公式も反応「すてきな贈りものクエッ」

関連記事:

シンプルに強運すぎ?3歳児を思う義父の弟に16万いいね!公式も反応「すてきな…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはめ…

実父からの育児フィードバックが刺さりまくりで8.5万いいね「すごく深い」「うちの子たちも」

関連記事:

実父からの育児フィードバックが刺さりまくりで8.5万いいね「すごく深い」「う…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはは…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事