1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 【4千いいね】近所のファミサポさんと意気投合→まさかの展開に「愛されタイプ」「なんでそうなった」

【4千いいね】近所のファミサポさんと意気投合→まさかの展開に「愛されタイプ」「なんでそうなった」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿をご紹介します。皆さんは「ファミリーサポート」(通称:ファミサポ)をご存知でしょうか。ファミサポは子育てを援助したい人と援助してほしい人が互いに子育てを支え合うという会員組織からなる一つの相互援助システムです。今回ご紹介するのは、めんみ(@menminosabuaka)さんが投稿した、ファミサポでの面白いでき事です。

PIXTA

ファミサポで仲良くなり過ぎたら…

ママ友 PIXTA

3人の子育てに奮闘しているめんみさん。実家も義実家も頼れない状況の中で、頼りにしているのがファミリーサポート(通称:ファミサポ)だそうです。

4月の慣らし保育の期間中、「今のうちに近所のファミサポさんと仲良くなっておこう」と思い、積極的に利用していたところ、なんと、ファミサポさんから思いがけないお誘いをもらったそうですよ。

我が家は実家も義実家も頼れないので、4月の慣らし保育期間中に近所のファミサポさんと仲良くなっておこうと思ってちょいちょい利用してるんだけど、あまりにも仲良くなり過ぎて今度あさ5:30に近所の寺の早朝瞑想に一緒に行くことになったwww ※1

めんみさんの高いコミュニケーション力もさることながら、「朝5時半からお寺で瞑想してみよう」と思えるその行動力にも驚かされます。実際の瞑想タイムがどんな雰囲気だったのか、気になりますね。

この投稿には、「愛されタイプなんだろうな」「どうゆう事wwwなんでそうなったwww5時30分は早いよぉ」といったユニークなリプライも寄せられていました。

ファミサポにまつわる、ほっこりエピソードでした。

めんみ(@menminosabuaka)さんのX(旧Twitter)

「もっと早く知りたかった!」子どもの手形・足形の残し方が話題に3万いいね「天才すぎ」「今すぐやる」

関連記事:

「もっと早く知りたかった!」子どもの手形・足形の残し方が話題に3万いいね「…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。子育てに関するでき…

【育児ハック】1歳児が提出"イヤイヤ期届け”に8万いいね「笑って乗り切る」「記念にもなる神アイデア」

関連記事:

【育児ハック】1歳児が提出"イヤイヤ期届け”に8万いいね「笑って乗り切る」「…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。子育てに関するでき…

「体験談」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧