1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「GPSが嫌だ、別れたい」夫の言葉に絶句…浮気された妻が折れて、“監視”を辞めるべきなの?

「GPSが嫌だ、別れたい」夫の言葉に絶句…浮気された妻が折れて、“監視”を辞めるべきなの?

深い愛情で結ばれて結婚に至った夫婦でも、長く時間を共にすることで、さまざまなことがあるもの。そのことが原因となって別の道を歩む夫婦もいれば、もう一度向き合うことを選ぶ夫婦もいます。アプリ「ママリ」には、夫の過去の不倫を理由に、GPSを付けているとの声が届きました。このことは夫本人も了承していたにもかかわらず、今になって「本当に嫌だ」と言われたようです。この記事ではママリに寄せられた声をご紹介します。

Ⓒママリ

私が重い?過去の不倫をきっかけに付けたGPS…納得がいかずに嫌がる夫

【夫婦間のGPSについて】

みなさんは夫婦間でGPS共有をしてますか?

私は過去に夫に不倫をされ(体の関係はないと言っていますが…バレた日にやりとりを全て消されました)、そこからGPSを付けていますが、先日「GPSが本当に嫌だ、別れたいくらい嫌だ」と言われました。

夫は定時がない現場職で、朝早い日もあれば連絡なく遅い日もあります。

夫は監視されている気がして嫌・いまはやましいことはなにもない・私が時々GPSを見た際に聞いていた場所と全く違うところに滞在してたりすると指摘することがあるからそれが納得できないとのことで…

私は現状気になると不安で寝れなくなったり、過呼吸になったり、今でも夢などにも出てくるくらいの状態です。
子供が生まれてから少しは気にならなくなりましたが、それでも心配になることは多々あります。

再構築を選んでもまだ不安が拭いきれない・一生不倫されたことを知らなかった時の気持ちには戻れないのかなと。

不倫をした側が当初条件を飲んでGPSをつけているのですが、もうGPSをつけるのは諦めるべきでしょうか。
私が重すぎるのでしょうか。

長くなってしまい恐縮ですがご意見伺えると嬉しいです。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

以前に夫が不倫をしていたことをきっかけに、夫も了承した上でGPSを付けているという投稿者さん。

しかし、夫はGPSを付けていることを疎ましく思っており、今はやましいことが何も無いのに監視されている気持ちになると「別れたいほど嫌だ」と言っている様子。裏切ったのは夫で、当初GPSを付けることを受け入れたのも夫。それにもかかわらず、夫からそのような言葉が出たことで、投稿者さんが不安にかられている思いが伝わります。

絶対やましいことをする!話し合うべき!ママリに寄せられたさまざまな声

こちらの投稿者さんの意見に関して、ママリにはさまざまな意見が寄せられています。

最初に、良からぬ行動に出そうなので外さない方が良いとの声をご紹介します。

今はGPSがあるから本当に何もないんでしょうけど、GPS外したいって気持ちがあるってことは、、外したらやましいことしそうですね😅
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
一度不倫してて、GPSつけてるのならそのままつけてていいと思います。
別にやましいことがないならGPSつけてても問題ないかと、、
監視されてる気がするという男は再度やります。
元カレと7年付き合ってましたがそうでした。

絶対外さないほうがいいです。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

不倫したという過去がある上でGPSを付けているのであれば、絶対に外さない方が良いとのこと。やましいことが無いのであれば、今のままでも問題は無いはず。外したいということは、何かやましいことをしようとしているとの声が寄せられました。

実際に、GPSを付けることで監視されていると言い出した男性に再度浮気をされた経験もあるようです。そうなると、余計にGPSは外さずに付けておくべきだと感じますね。

続いて、2人で話し合うことの方が必要との声をご紹介します。

そういう経緯があって今もなおお互い気持ちがバラバラなら、GPS云々以前に話し合いがもっと必要なのかなと感じました。
2人とも再構築を望んでいるのか、何が不安でその不安を解消する努力はできるのか…。
夫婦で信頼できないと、苦しいですよね😣
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
GPSではないですがiPhoneを探すの位置情報は共有しています。

🐶さんご夫婦の事情ならGPS今後もつけます。
やましい事がないならつけてても問題ないはずですし、これからも夫婦として過ごすのであれば尚更です。
1度話し合いはした方がいいかなとは思います…
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

GPSの話の前に、まずは夫婦で話し合いが必要なのではないかとの声が届きました。再構築しようとしているはずが、2人が別の方向を向いているように見えます。

投稿者さんは不安を払拭できておらず、夫は嫌悪感を抱いている…GPSは本来これからの信頼を回復させるためのものであったはず。何のためにGPSを付けているのか、また2人は再構築を本当に望んでいるのか、一度しっかりと話し合うべきなのかもしれませんね。

【衝撃】SNSで「過去のカレへの思い」つぶやいた→夫に見られて離婚話に。親権は夫?悩む母に厳しい声

関連記事:

【衝撃】SNSで「過去のカレへの思い」つぶやいた→夫に見られて離婚話に。親権…

今、時代の中心にあるSNS。便利なツールであると同時に、トラブルに繋がる怖…

「毎月15万円返済…」妊活中に発覚した夫の借金、離婚すべき?29歳妻のショックと苦悩

関連記事:

「毎月15万円返済…」妊活中に発覚した夫の借金、離婚すべき?29歳妻のショック…

結婚後に、夫の知らなかった借金が発覚したという経験がある方はいますか?…

酒で「鬼」になる夫。子どもが泣き叫ぶ夜、私の頭に「離婚」の文字が浮かんだ

関連記事:

酒で「鬼」になる夫。子どもが泣き叫ぶ夜、私の頭に「離婚」の文字が浮かんだ

お酒は適度な量を楽しむ分にはストレス発散にもなりますが、中にはお酒に向…

おすすめ記事

「ママリ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧