1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. アナフィラキシー乗り越えた命…小児科医に伝えた感謝の一言に1万いいね「かっこいい勇者」「尊い」

アナフィラキシー乗り越えた命…小児科医に伝えた感謝の一言に1万いいね「かっこいい勇者」「尊い」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはにゃむにょん@のんびりしょうにかい(@nyamnyam_nyooon)さんが投稿したある写真。皆さんは子どものころ、どういうときに将来の夢を見つけましたか?その職業に憧れを感じたときがきっとあるはずです。いつ、誰の憧れになるのかは、分からないものです。もしも、自分の存在が子どもに夢を与えていたら、うれしいですよね。

小児科医が子どもに言われてうれしかった言葉

子どものころ、いろいろな体験をするなかで、憧れの仕事に出会うはずです。何かしらのときに、その職業の人と触れ合い、幼心に感銘を受けるのでしょう。

投稿者のにゃむにょん@のんびりしょうにかいさん。ある子どもを治療しました。ある日、無事に退院した子どもと再会したのですが…?

入院 PIXTA

アナフィラキシーで救急搬送された子が退院、その後のフォロー外来を受診して一言目

👦「たすけてくれて、ありがと」 ※1

アナフィラキシーから子どもを救ったお医者さんは、まさにヒーローでしょう。苦しさと恐怖の中、自分を助けてくれたお医者さん。きっとこの子にとっては憧れの人になったはずですね。

この投稿に「え、泣いちゃう」「いいお話し」などのリプライが寄せられました。子どもの素直な言葉と、その言葉をうれしく受け取る先生に、とてもほっこりとする投稿でした。

にゃむにょん@のんびりしょうにかい(@nyamnyam_nyooon)さんのX

「助けていいかな?」双子連れ奮闘中…見知らぬ人々の優しさに感動【ららぽーとでの思い出】に2万いいね

関連記事:

「助けていいかな?」双子連れ奮闘中…見知らぬ人々の優しさに感動【ららぽーと…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはう…

「次はあいつを…」縄跳びが苦手な同級生に関する、小5の作戦会議に3万いいね「泣ける」「えらい」

関連記事:

「次はあいつを…」縄跳びが苦手な同級生に関する、小5の作戦会議に3万いいね「…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはグ…

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧