1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 「カニ脱走しとる」⇒「追える!」研究室の逃走劇に22万いいね「床が乾く前に」「カニに翻弄…」

「カニ脱走しとる」⇒「追える!」研究室の逃走劇に22万いいね「床が乾く前に」「カニに翻弄…」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはUkey(@Purin_vet)さんが投稿したある写真。その時は必死だけど、振り返ると面白い事態だった、と思った経験はありますか?その時は、とんでもない緊急事態に大慌て。だけど、収束してみたら、とんでもない笑い話。そんなエピソードを今回はご紹介します。

©Purin_vet

消えたカニさんを追え!

投稿者は、獣医学生のUkeyさん。研究室にいたカニさんが、ある日姿を消していることに気が付きます。なんと脱走してしまったようです。果たして見つかるのでしょうか。

©Purin_vet

©Purin_vet

研究室の蟹が脱走して、蟹の足跡を追跡してたのお笑いすぎる ※1

このあと、無事にカニさんは発見・捕獲されたそうです。しかし、カニがいるはずのバケツを見たらカニが姿を消していたら、きっと大慌てですよね。研究室の人たちは、きっと大慌てだったはず。カニならではの痕跡が残っていてよかったですよね。

この投稿に「どこカニ?」「楽しそう」などのリプライが寄せられました。この時は大慌てだったのでしょうが、過ぎてみると笑えるエピソードでした。カニが無事に見つかって何よりな投稿でしたね。

Ukey(@Purin_vet)さんのX

「発熱でお迎えお願いします」学校からの電話、ラストのひと言に11万いいね「それ言う!?」「笑ったけど共感しかない」

関連記事:

「発熱でお迎えお願いします」学校からの電話、ラストのひと言に11万いいね「…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。子育てに関するでき…

「子どもなんて放っておいても…」→育休パパの気づきに5万いいね「これが現実」「全パパに届けたい」

関連記事:

「子どもなんて放っておいても…」→育休パパの気づきに5万いいね「これが現実」…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。子育てに関するでき…

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧