1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 年会費5,280円の“大人のテーマパーク”!コストコは「買い物じゃなくレジャーだ」という意見に3.8万いいね

年会費5,280円の“大人のテーマパーク”!コストコは「買い物じゃなくレジャーだ」という意見に3.8万いいね

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿をご紹介します。あなたはコストコへ「行く派」でしょうか?それとも「行かない派」? 中には「そもそも近くにコストコが無い…」という方もいらっしゃるかもしれませんね。とはいえ、テレビで芸能人が大量に買い物をしている様子を見ると、思わず「一度行ってみたい!」と気になってしまうのがコストコの魅力。会員制の倉庫型スーパーという独自のスタイルながら、リピーターが多いのも納得です。今回は、ダー子(@otsukinomonoga)さんのある投稿をご紹介します。

PIXTA

コストコはレジャー感覚で楽しめるお店

コストコ PIXTA

コストコといえば、何といっても「ビッグサイズ」な商品の数々が印象的ですよね。食品やお菓子、日用品に至るまで、とにかく何でも大容量。まさに“アメリカン”なスケール感で、箱単位やまとめ買いが基本。見ているだけでもワクワクしてしまう、そんな魅力があります。

そんなコストコに定期的に通っている“行く派”のダー子さんが、ある日投稿したエピソードがXで話題になっていました。

カゴ PIXTA

私はコストコ行く派なんだけどさ、行かない派からの「高い年会費払ってまで行く価値あるの?そもそも単価計算したらそこまでお得じゃないでしょ?」の質問に、ちゃんと根拠を示して論理的に説明出来た試しが一度もない😁

なんかね〜、楽しいんだよね〜w
仰る通り、結果無駄遣いしてるんだよね〜w ※1

コストコ行く派の方々の意見としては、「お得かどうか」以上に「行くこと自体が楽しい」という気持ちが強いようですね。ダー子さんの投稿もまさにその“楽しさ”が伝わってくる内容でした。

とにかく楽しいから行く、お得な感じがするというのが大きなメリットです。無駄遣いと思っていても結局「楽しい」「満足」だから結果オーライですよね。この投稿には「お得な気がして楽しいところだよね」「わかる コストコはコスパ求める所というよりテーマパーク感覚で色んなものを見に行ってる」といったリプライがついていました。

まさに“コストコはレジャー”という感覚、共感する方も多いのではないでしょうか。コストコ愛があふれる、楽しくて思わずニヤッとしてしまうような投稿でした。

ダー子(@otsukinomonoga)さんのX(旧Twitter)

Suicaチャージしたら友達が爆笑→『???』理由を聞いて納得の現場に19万いいね「表情がなんとも」

関連記事:

Suicaチャージしたら友達が爆笑→『???』理由を聞いて納得の現場に19万いい…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。特に「面白い!」「…

31歳男性の帰省投稿に19万いいね “母の愛”があふれる瞬間に「わかりすぎて泣いた」「うちの母も同じ」

関連記事:

31歳男性の帰省投稿に19万いいね “母の愛”があふれる瞬間に「わかりすぎて泣…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。特に「感動する」「…

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧