パーティーにぴったり!100均で揃うハロウィングッズ10選
近年ではハロウィンパーティーを行う地域も多くなってきました。子供連れでママ友同士でパーティーを行う場合もあり、そのようなときに100均でハロウィングッズを探すことをおすすめします。
100均でハロウィングッズを選ぶメリットは何といってもそのコストパフォーマンスの高さです。もし子供が扱って壊れてしまっても、100円だからと割り切れる気軽さが良いですね。
またセリア、ダイソーなどはセンスの良いグッズも多く、選ぶ段階から子供と一緒に楽しめます。テーブルメイキング用、飾り付けグ用、そして仮装用など、ハロウィンパーティーで使えるグッズを10点紹介します。
1.紙皿とコップ(ダイソー)
ダイソーの紙皿とコップです。大人数でのパーティーになる場合食器はなるべく使い捨てのものが良いでしょう。後片付けも楽になり、パーティーの終わりにほかのママたちに気を使わせることもありません。
また赤ちゃんがいる場合に万が一落としたり割れたりする心配がないのも嬉しいポイント。普通の紙皿や紙コップではなく、このようなハロウィン仕様のものを使うと雰囲気がぐっと増します。
コップには飲み物以外にカトラリーやお菓子を入れるのも良いでしょう。紐を付けてお菓子をもらうバケツの代わりにもなります。こうした使い捨てのグッズは100均で購入するのがおすすめです。
2.ウッドボックス(ダイソー)
ダイソーのウッドボックスです。白木に黒やオレンジで文字やイラストが描いてあり、こういったものを使うだけでセンス良く見えます。
パーティーの食事に使うカトラリーを入れたり、お菓子を盛り付けたりするのもおすすめです。ワックスペーパーとラップを敷けばサンドイッチなど食べ物を置くのも問題ありません。
そのほか浅いものはお盆代わりに、深いものにはハロウィン仕様のマスコットなどを置いて玄関に飾り付けるのも良いでしょう。使い方が色々と広がりそうなウッドボックスです。
3.デザインペーパー(セリア)
セリアで購入できるデザインペーパーです。キャラクターが描かれているものと英字が書かれているものの2種で、それぞれ4柄各12枚、合計48枚入っています。
上記で紹介したウッドボックスの下にそのまま敷くのも良いですし、切り抜いたり折ったりして飾りを作るのもおすすめ。子供と一緒に折り紙をして部屋の中を飾り付けるのも楽しそうです。
また小さく切ってつまようじの先に糊で張り付ければハロウィンピックの完成です。パーティーにはから揚げやナゲットなど簡単につまめるおかずがおすすめですので、そういったものにピックを活用してみてください。
4.白パンプキン(セリア)
ナチュラル派のハイセンスママ御用達のセリアでは、写真のような白パンプキンを見つけることができます。ハロウィンの黒やオレンジの色合いが苦手…というママにはこうしたハロウィングッズがおすすめです。
かぼちゃを玄関や窓辺に並べるだけでも季節感が出ますが、写真のようにレースやナチュラル系の小物と合わせると簡単にナチュラルインテリアが完成されます。
またアレンジとして色を塗るのもおすすめ。オレンジや黒、紫などさまざまな色を自分好みに塗れるのも楽しめますし、かぼちゃに顔を描くのは子供にやってもらうのも良いでしょう。
5.ペーパーガーランド(セリア)
こちらは大きなかぼちゃの形になっているセリアのペーパーガーランドです。ガーランドは、もともと「花冠」や「花輪」を指す言葉ですが近年では紐やテープでつながった壁飾りを指すようになりました。
セリアのガーランドにはこうした紙製のものだけでなく布製のものや、サイズが小さいものから大きいものまで様々な種類があります。
大きなガーランドを1つ飾るだけで部屋の雰囲気がぐっとハロウィン風になります。
6.マスキングテープ(ダイソー)
ダイソーのマスキングテープは種類が豊富なのがポイントで、季節のイベントに合わせたものも購入できます。こちらはハロウィンとディズニーのコラボレーショングッズでディズニー好きの方はぜひ手に入れたいところです。
白い紙皿や紙コップがたくさんあるときはマスキングテープを使ってデコレーションするのがおすすめ。透明な空き瓶などにぐるぐる巻き付けてハロウィン仕様の花瓶に、ティッシュペーパーの空き箱に貼ればペーパーボックスに早変わりします。
また子供の作品や賞状などを壁に飾る際にマスキングテープを使うだけでセンスアップして見えます。もちろんそのまま壁やテーブル、床に貼ってもはがしやすいので安心です。
7.マント(ダイソー)
こちらのマントはダイソーのものです。オレンジのマントにはかぼちゃの顔が描いてあり下部分はラメがキラキラした模様になっています。また紫のマントは魔女風で、写真では男の子が着ていますが女の子に良いかもしれません。
ハロウィンパーティーのために衣装を作るとなると時間や手間がかかりますが、100均にはこうした仮装・コスプレ用品もあるため気軽にチャレンジできます。
子供に好きな衣装やグッズを選ばせてあげればそれだけで楽しんでくれます。100均のコスチュームは他の子供と同じになりやすいので、フエルトを張るなどしてアレンジするのも良いでしょう。
8.カチューシャ(キャンドゥ)
パーティーといっても身内だけ、コスプレをするほどでもないというママや雰囲気を楽しみたいけど恥ずかしい気持ちがあるという方にもおすすめなのがカチューシャをつけるだけのプチコスプレです。
セリア、ダイソー以外にも100均でおすすめなのがキャンドゥで、こちらでも多くのハロウィングッズを購入できます。写真は悪魔の角のようなもの、コウモリが飛んでいるデザイン、動物の耳などのカチューシャですが他にもさまざまな種類があります。
テーマパークに行った気持ちになって、カチューシャをつけておでかけするのもおすすめです。近年では地域でハロウィンのイベントを行う場合も多く、そうしたものにカチューシャを使ったプチコスプレで参加してみてはどうでしょうか。
9.ネイルシール(ダイソー)
女性は特に指先のおしゃれに気を使いたいもの。特にセルフネイル派のママに写真のようなハロウィン柄のネイルシールがおすすめです。
ダイソーのネイルシールにはおばけや黒猫、月の形などさまざまなデザインがあります。特に暗闇で光るタイプのネイルシールは夜のパーティーで話題になること間違いなしでしょう。
おしゃれが気になる年頃の女の子は、ママと同じようにネイルアートをしたがるかもしれません。そういった場合でも100均のシールを貼ってあげるだけで喜んでくれそうです。
10.カラータイツ、ニーハイソックス(ダイソー)
こちらのカラータイツとニーハイソックスはダイソーで購入することができます。ハロウィンの衣装にうってつけの紫とオレンジや、モノトーンの柄ソックスなどがあります。
厚さ80デニールなので肌寒くなってくるハロウィンの夜でも暖かいのが嬉しいポイント。普段履かないような色のタイツもハロウィンの衣装なら挑戦しやすいです。
またニーハイソックスはミニスカートと相性が良く、かわいいコスプレをしたいというママにおすすめです。手持ちの黒のスカートと合わせれば一気にハロウィンの雰囲気になり、子供だけでなくママも楽しく過ごせます。
100均アイテムで安くかわいく、ハロウィンを楽しもう
100均のハロウィングッズは年々進化していて、種類もデザインも豊富になってきています。パーティーのテーブルセッティングだけでなく、玄関や部屋の飾り付け、子供やママの仮装、小物、メイクなど使用の幅もとても広がっています。
今回紹介したもの以外にも数多くのものがありますが、中には200円、300円の商品もありますので注意してください。ハロウィングッズは100均で全て揃えるというママおり、他の人とかぶりたくない場合にアレンジしやすいというのも大きなポイントといえるでしょう。
そうしたアレンジ用の小物も100均で揃えて、楽しいハロウィンを過ごしてください。