1. トップ
  2. 住まい
  3. 家電製品・キッチン用品・生活用品
  4. メイソンジャーの使い方はサラダジャー以外もある!メイソンジャーのまとめ

メイソンジャーの使い方はサラダジャー以外もある!メイソンジャーのまとめ

メイソンジャーはサラダジャーとして話題になっていますよね。保存が効くので良いですね!でもメイソンジャーは実はサラダジャー以外にもたくさんの活用方法があるのです!スイーツやおかずづくりにも役立つなんて知っていましたか?消毒の仕方や賞味期限などもまとめましたので詳しく紹介します!参考にしてみて下さい!

PIXTA

今や街を歩いていて見ない日はない!メイソンジャーの魅力とは?

メイソンジャーとは主に瓶詰めを作る際に使われる、口が広く開いたガラス容器のことです。保存瓶としての用途が一般的なので、金属製の蓋にラバーが付いていて密閉性を高めてあり、保存容器に向く構造をしています。広い意味で言えばジャムの瓶なども含まれます。現在ではストローがさせるように蓋の真ん中に穴が空いているものや、取っ手が付いたものも販売されており、大きさも様々ある為、用途によって使い分けることができます。

ball社製品のメイソンジャーの特徴

ball社製品のメイソンジャーはダブルキャップ構造を採用しており、密閉性が高く中の液体が流出するのを防いでいます。このおかげでピクルスを漬けたり、ドリンクやスムージー等が漏れないようになっています。サイズも様々ありカラーも豊富です。さらに、フタの部分をCUPPOWという専用のフタと入れ替えることによってドリンクも飲むことが出来ます。耐久性も高く室内屋内問わず利用することが出来、様々なシーンで利用できることがメイソンジャーの魅力です。

オシャレな人は知っている、メイソンジャーの使い方

メイソンジャーの使い方は様々あり、街中で見ない日はないと言いても過言ではないほどです。雑貨屋やカフェではインテリアとしての使用が目に付きます。色ごとに分けられたボタンを幾つかの瓶に分けて詰めると、華やかで可愛さも感じられますし、花瓶や植木鉢代りにしてもオシャレです。食べ物を入れる際は、その都度必ず煮沸消毒する必要がありますが、見せても可愛い、上に積むことができる瓶はキッチンで活躍すること間違いなしです。

様々なタイプにデザインが豊富で保存性の高いメイソンジャー

1880年にアメリカで創業したボール社により、製造されているガラス製密閉保存容器の「メイソンジャー」は、密閉性に長けた特殊なダブルキャップを採用しており、主に調味料や飲み物の保存に使われています。瓶は煮沸消毒が可能で、お手入れも簡単かつ衛生面に優れているため、小さな子供がいる家庭でも安心して使えます。色は透明の他、青系や赤系があり、形もレトロ調の瓶を模したものから、取っ手がついたグラスまで多くの種類があります。

メイソンジャーのタイプ別値段

「メイソンジャー」はネットショッピングや専門店、大手の小売店で購入できますが、200円から1,000円未満で販売されており、平均価格は500円前後となっています。容量は250ミリリットルから950ミリリットルまで用意されており、瓶の形によって値段は異なりますが、標準タイプは200から700円代、ワイドタイプは300から900円代、クリスタルタイプは400から500円代、エリートと呼ばれるタイプは600円以上となっています。

メイソンジャー保存容器の選び方

メイソンジャーを選ぶにはデザインや色、価格等で選ぶことが多いでしょう。しかし、それだけで選ぶのではなく煮沸消毒に耐えられるかどうかも重要になってきます。耐久性が低いと煮沸消毒を行った際に形が歪んでしまったり最悪の場合は破損していまう可能性があります。そのため、現物を見られないネット等で購入する場合は注意書きをしっかりと読みましょう。詳細な情報が記載されていない場合は問い合わせるか購入を見送ることが賢明です。そうすることで煮沸消毒のリスクを最小限に抑えることが出来ます。

100均の入れ物をメイソンジャーの代用品に

100均のガラス容器は丈夫でおしゃれなのに100円という魅力的な商品が揃っています。中でも特に注目したい2つはセリアのダイヤ型がガラスに付いた大小の二種類の商品です。蓋も無地ではなくおしゃれなカフェ風のデザインです。大きい瓶にはドリンクを小さな瓶には常備野菜を入れておきたいですね。DAISOで売られている蓋がカラフルな瓶もメイソンジャー風におすすめです。大容量サイズなのでタンブラーに向いています。蓋の色分けで色んな味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

使い途万能なメイソンジャー容器を手作りしてみましょう

ドリンクを入れるタンブラーやインテリアとしても万能なメイソンジャーは通販サイトを見ると案外高いことに気付きます。自分で安く、可愛いメイソンジャーを手作りして長い間愛用してみませんか?100均ではメイソンジャーに似たようなガラス瓶が売られています。もちろん100円です。必要な材料はドライバーとペンチさえあれば簡単に作れます。作り方は、瓶の真ん中にドライバーで穴をあけ、裏側のトゲトゲをペンチで抑えれば完成です。

ジャーサラダを作る前に! メイソンジャーの煮沸方法

密閉保存ができるとして人気を集めているメイソンジャー。しかし、耐熱ガラス容器なのできちんと消毒しないと食中毒になってしまう恐れがあります。簡単にできる消毒方法としては煮沸消毒です。まず、お鍋に水を入れ、沸騰させます。そして、メイソンジャー本体は5分、蓋は3分熱湯に入れて殺菌。その後、トングを使って取り出します。最後に、キッチンペーパーの上に置いて、余熱で乾燥させる。水が残っていると雑菌が繁殖してしまいます。また、頻度としては使用前、使用後に行うことが好ましいです。

メイソンジャーでジャーサラダを作るときの食中毒について

メイソンジャーで作ったジャーサラダで食中毒をおこす事例が起こっています。作ったサラダを持ち歩いてランチにすることができるというメリットがありますが、保存方法を間違えると雑菌が繁殖してしまいます。注意点としては、メイソンジャーを熱湯などで消毒してから使用することと、特に夏場の暑い日には常温でおいておかないようにしましょう。保冷剤を使用したり、冷蔵庫に保存するなどして、菌が繁殖しないようにすると良いですね。

メイソンジャーで作るジャーサラダの賞味期限について

メイソンジャーでジャーサラダを作って保存をする場合、賞味期限が気になりますよね。いれるものにもよりますが、冷蔵庫で保存をする場合には、一週間を目処に食べきった方がよいです。ただし、作る際には雑菌が繁殖しないようにメイソンジャーや手の消毒などを徹底して作るようにしてください。また、食べることができる日にちをのばす方法としては、冷凍保存がおすすめです。電子レンジは使わずにゆっくりと自然解凍してから食べましょう。

メイソンジャーでジャーサラダを! 基本の作り方

メイソンジャーを使用してサラダを作る大きな特徴はドレッシングと野菜を重ねて入れるだけで、混ぜないということです。作り方はとても簡単です。メイソンジャーの一番下にドレッシングを入れます。その後、にんじんやきゅうりなど固くて浸りにくい野菜を順番に重ねていきます。お好みでチーズやナッツを入れる方もいます。空気が入り込まないように、ぎっしりと詰めて入れるのがポイントです。ドレッシングや野菜を変え、バリエーション豊かなサラダが簡単にできます。

メイソンジャーといえばサラダ!オススメレシピ

メイソンジャーといえばジャーサラダですよね。オススメのレシピを2つ紹介します。一つ目は保存の効くレシピ。週末に作っておくと便利です。根菜や豆類同じ大きさに切り揃え、下ゆでしたものは常温に冷ましておきます。煮沸したメイソンジャーに詰めてドレッシングをかけ冷蔵庫で保存します。保存のポイントは素手で触らない、水気をしっかり切る、です。もう一つのレシピはサラダランチです。根菜と葉物の間に少し硬めに茹でたマカロニを詰めるとしっかりとランチになりますよ。

メイソンジャーを使ったオススメおかずレシピ

メイソンジャーでのおかずレシピといえば、やはりサラダは外せません。用意するものは、食べたい野菜とドレッシングです。まずはすべての材料を同じ大きさに切り、下ゆでが必要なものは茹でて常温に冷ましておきます。そして瓶に硬く味の染み込みにくい、根菜や豆類から下になるように詰めます。その上にれたすなどの葉物を詰め最後にドレッシングをかけます。食べる際にはよく降ってドレッシングが全体に回るようにします。2つ目は煮物です。出来上がった煮物を瓶に詰めますが、こちらも根菜を下に、その上に肉類、その他の野菜の順に詰めます。野菜は少し硬めに煮ます。

メイソンジャーでおしゃれに、ドリンクレシピ

メイソンジャーならではのジャードリンクを2つ紹介します。一つ目はピクニック向きな一杯です。水筒にお湯を、瓶にココアとマシュマロを入れて持っていきます。お茶をしよう、と思った場所で瓶にお湯を注げばマシュマロココアの完成です。少しインスタントコーヒーを混ぜてカフェモカ風にしてもいいですね。もう一つはデトックスウォーターです。瓶にミネラルウォーターをいれ、お好みのフルーツやハーブを入れて冷蔵庫で一晩寝かせます。砂糖などを入れなくても自然な甘みを感じられ、香りも良く自分好みの一杯を見つける楽しさもあります。

メイソンジャーでスイーツ?!おすすめレシピ

特性を生かしたジャースイーツを2つ紹介します。一つ目は耐熱性を生かしたレシピです。まずはメイソンジャーを煮沸消毒します。そしてお気に入りのプリンレシピで下準備をしたら、メイソンジャーに直接プリン液を入れます。そのままオーブンで調理し、粗熱が取れたら蓋を閉めて冷蔵庫で冷やします。そのまま持っていくことができるのでピクニックにもいいですね。もう一つは透明な瓶を生かしてパフェを作ります。ヨーグルトやフルーツ、シリアルなどを好きなように詰めたら完成です。前日に詰めて朝食にしても、朝作って夜食べる前にはアイスクリームを乗せるのもオススメです。

おしゃれでかわいいメイソンジャー!通販のお店をご紹介します

おしゃれで大人気のメイソンジャーの専門店、Mason Jar Shopはアメリカから直接輸入した商品を販売しています。種類がとても豊富で、タンブラーだけの用途ではなく、キャンドルやライト、ふたのみの販売も行っています。とってもおしゃれでユニークな商品が集まるMason Jar Shopは、どれを購入するか迷ってしまいます。クックパッドグループのアンジェからもメイソンジャーを購入することができます。アンジェはファッション、キッチンなどのさまざまな雑貨を取り扱っている通販販売店です。メイソンジャーと一緒にほかのものも購入できます。

メイソンジャーのインテリア活用法☆☆

メイソンジャーをさまざまなインテリアに活用できます。まず思い浮かぶのは植木鉢です。観葉植物やハーブなどをメイソンジャーに植えて飾るだけでとってもおしゃれになります。キッチンなどに置くだけでも、部屋に緑が生まれ、明るい環境になります。また照明器具としても使えます。フタの部分をランプパーツの変えるとランプになるのです。ランプパーツは専用のものも売っていますし、簡単に取り付けられます。レトロなおしゃれ感があじわえてインテリアには最適です。

メイソンジャーの使い方は様々!サラダジャー以外にもなるんです♪

メイソンジャー PIXTA

メイソンジャーはおしゃれで持っているだけでもおしゃれな気分になりますね♪しかもサラダの他にも用途があるので長く使えそうですね!

消毒などを頻繁に行い、メイソンジャーを長く使えると良いですね!手作りをしたりさまざま物でメイソンジャーを代用してみましょう☆

おすすめ記事

「メイソンジャー」「使い方」「サラダジャー」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧