家電製品・キッチン用品・生活用品
赤ちゃんや子供のいる家庭に嬉しい、人気の家電製品についての記事をまとめています。便利でおしゃれなキッチン用品や生活用品も合わせて紹介していますのでプレゼントにも良いですね。おすすめ家電から通販で買えちゃう便利グッズ、お掃除の裏ワザまで、ママなら誰でも知りたい情報がいっぱいありますので参考にしてくださいね。
家電製品・キッチン用品・生活用品の記事一覧
-
年末の大掃除に。エアコンやキッチンのおすすめ掃除グッズ12選
【この記事は約7分で読めます】年末の大掃除は手間も時間もかかる大仕事です。今は掃除用の便利グッズが数多く売られているため、そうしたものを使…
投稿者:nofcat2
-
電気代の安い暖房器具は?「子供がいる家庭向き」などの特徴と、おすすめ暖房器具19選
寒い冬は、ぬくもりのある部屋に入るだけで幸せな気持ちになりますよね。お部屋を暖かくしてくれる暖房器具にはたくさんの種類があり、子供がいる家…
投稿者:andy
-
日々の献立決め、買い物リスト…ママの時間を奪う「名もなき家事」からこれで卒業しよう
食べたいものを家族に聞いたら「なんでも良いよ!」と回答されて困った、ということありませんか?家事育児に追われ、また仕事をしているママにとっ…
投稿者:mamari
-
家電で時短ってほんとにできるの?食洗器や圧力鍋など、ママの家電に対するリアルな評価
家事は、一つ一つのことに手間や時間がかかり大変ですよね。「もっと楽できたら良いのに…」と思うママもいると思います。時短ができてママの負担も…
投稿者:ochibis
-
夏は「ニトリのNクール」!今年は「スターターセット」から「Nクールプレミアム」まで登場
夏がくると毎日寝苦しく、子育て中のママは夜泣きや授乳も重なりとてもつらいですよね。できればエアコンをあまり使わず、夏の夜を快適に過ごしたい…
投稿者:むつみん
-
タオルふわり、シーツさらり…敏感肌には極上の肌ざわりを。素材の良さを引き出す洗濯法
妊娠中は、心や体に変化が起こりやすい時期ですよね。普段お気に入りの香りが突然気になったり、ちょっとした刺激で肌が敏感になったり…。そんなと…
投稿者:mamari
-
圧力鍋、シリコンなど、 忙しいママたちが選ぶ「キッチン用品」7選
日々の食事作りに欠かせない必需品といえば、キッチングッズ。こと足りているけど、もっと便利なものはないかな…とつい気になってしまいますよね。…
投稿者:Ray_M
-
ベビー服もOK!無香性柔軟剤「ハミング リンネ」で赤ちゃんも大満足の肌ざわりに!
赤ちゃんが生まれてからというもの、自分より赤ちゃんのことを中心に物事を考えるようになったママは多いですよね。普段の洗濯もその一つ。デリケー…
投稿者:mamari
-
乾燥機付き洗濯機はどう選ぶ?縦型とドラム式のおすすめ8選をご紹介
乾燥機付き洗濯機は、日本では縦型のものが主流でしたが、最近ではマンションなどでも使用できるドラム式のものも人気が出てきていますよね。雨の日…
投稿者:summersnow
-
ガスコンロに火がつかないのはなぜ?点火しないときに確認したい8つの項目
ごはんを作ったりお湯を沸かしたり、ガスコンロはほぼ毎日使うものですよね。日々使用していく中で、ガスコンロに火がつかなくて困ったことがある方…
投稿者:s_arima
-
買ってよかった!「ドラム式乾燥機付き洗濯機」のメリット・デメリットをご紹介
子供が生まれると増えるもの、それはズバリ洗濯物!妊娠や出産を機に乾燥機付き洗濯機の購入を検討している方、多いのではないでしょうか。なかなか…
投稿者:rorochan
-
ハイハイや食べこぼし…育児中こそ気になる床の汚れ。今日から楽チン床の水拭き習慣始めました
フローリングなど家の床の汚れ。特に赤ちゃんがずりばいやハイハイをするようになると余計に床が気になるというママも多いかもしれませんね。しっか…
投稿者:mamari
-
ママリ口コミ大賞で第一位。ママから支持されるNo.1赤ちゃん洗剤の魅力
赤ちゃんの洗濯洗剤は、何を基準に選んでいますか?赤ちゃんのお肌に直接触れるものだから、やさしいものを選びたい。でも、汚れもしっかり落とした…
投稿者:mamari
-
家事や育児の時短をかなえてくれる!ママのお役立ち家電10選
子育て中のママにとって、一分一秒が貴重。家事・仕事を効率よくこなすためには、時間の使い方が重要になってきます。ママの毎日を楽にしてくれて、…
投稿者:mamari
-
使い勝手が良すぎる!掃除機を買うならダイソンのデジタルスリムDC62♡
掃除機を購入する時、何を決め手にしていますか?今は掃除機といってもいろいろな種類の掃除機やお掃除ロボットがあるので、選ぶにしても悩みどころ…
投稿者:shuuuuutanmama
-
お洗たくの新時代到来!新しいアタックZEROのここがスゴイイ!
毎日の洗濯って本当に大変ですよね。特に赤ちゃんや子供がいると、1日に何回も洗濯機を回すことなんてよくあること。なかなか乾かない洗濯物からは…
投稿者:mamari
-
お菓子作りだけじゃない!時短調理に便利「クッキングシート」使い倒しテクをご紹介
お菓子作りやオーブン調理には欠かせないクッキングシート。じっくり時間をかけて調理する時に使うイメージがありますが、じつは時短調理にも使える…
投稿者:mamari
-
片手で開閉できる!圧力鍋ならティファールのクリプソアーチがおすすめ
調理時間の短縮を考えて圧力鍋の購入を検討されているママ、いらっしゃいませんか?電気屋さんやネットショップを覗いても、圧力鍋の種類があり過ぎ…
投稿者:shuuuuutanmama
-
プロも愛用、鉄のフライパン。人気商品12選とお手入れ方法、洗い方もご紹介
プロの愛用者も多い鉄のフライパン。料理番組やレストランでも、鉄のフライパンを華麗にあやつるシェフの姿をよく見ますよね。鉄のフライパンを使え…
投稿者:andy
-
落ちない泥汚れも洗濯でスッキリ!効果的な落とし方と口コミで人気のおすすめ商品5選
パパと子供が公園で遊んだ後の服、園や学校の体操着に靴下、サッカーや野球のユニフォームなど子供がいる家庭では、泥で汚れた衣類は毎日出てきます…
投稿者:kurumi_mochi_mana
-
良い香りの柔軟剤、どれを使ってる?先輩ママのおすすめをご紹介
夏は暑くなり汗をかき、良く着替えるようになったり、汚れものが増えたりして洗濯物がどんどん増えていきますよね。そんな洗濯物を良い香りにして気…
投稿者:Ray_M
-
こんなに多機能!?象印の高級感ある赤いトースター「こんがり倶楽部」ET-FM28
象印というとポットや炊飯器のメーカーというイメージですが、私のお気に入りはトースター「こんがり倶楽部」ET-FM28。80度から250度まで温度設定で…
投稿者:amita
-
フローリング掃除の方法とコツは?重曹はOK?おすすめグッズと洗剤7選
フローリング掃除には、重曹やクエン酸の成分が含まれるものの場合ワックスが剥がれてしまう場合があるので注意が必要です。汚れを落とすには、中性…
投稿者:shima
-
使った油を再利用!オイルポットの使い方とおすすめの人気商品15選
子供も大人も大好きなから揚げやコロッケなどの揚げ物料理。ご家庭で作った際、残った油の処理に困った事はありませんか。その都度処理をするのもも…
投稿者:andy
-
スライサーで生活が変わる。ママの常識と料理を変えるスライサー20選
スライサーと言えば、大根おろしを作ったり、野菜の薄切りをしたりする際に使うものという印象が強いですよね。しかし、そのスライサーが、驚くほど…
投稿者:andy
-
これは買ってよかった!ママが助かる家事が格段に楽になる家電7選
毎日の家事をスムーズに進めるべく、タイムスケジュールを組んでもなかなか思うようになりませんよね。家事の負担を減らしたいと感じたことはありま…
投稿者:Ray_M
-
お風呂掃除の仕方とコツ。重曹やクエン酸などのおすすめグッズ10選
毎日入るお風呂。リラックスして入浴する為にも、いつもピカピカにしておきたいものです。きれいなお風呂だと一日頑張った体の疲れも取れてゆったり…
投稿者:mamari_nami_7373
-
網戸掃除を簡単にするコツは?おすすめの方法と便利グッズ5選
年末の大掃除の時にすることが多い網戸掃除ですが、正しい掃除方法や簡単に掃除するためのコツがあります。またとても便利に掃除ができる洗剤やワイ…
投稿者:tsururun
-
ミルクづくりの強い味方、ピジョンの調乳ポットで楽々調乳!
完全ミルク育児のママさんも母乳と混合での育児のママさんにもおすすめの調乳ポット!ミルク率が高かった我が家ではこれのおかげでパパもママもさっ…
投稿者:momoca
-
忙しいママの相棒!フライパンも洗えるパナソニック食器洗い乾燥機NP-TR8
通勤時間に往復二時間半。パパは仕事で深夜帰りになることがほとんど。実家へ助けを求めることもできない…。そんな我が家で育児休業が明ける前に絶…
投稿者:hisayuki