黄色く泡だっているおりもの
白色から黄色で泡状のおりものは、トリコモナス膣炎の可能性があります。トリコモナス原虫の感染によって発症する病気で、悪臭のあるおりものの他に外陰部のかゆみを伴い、性交時や排尿時に痛みが出ることがあります。
- 井上裕美(監)「病気がみえる Vo.9 婦人科・乳腺外科」P.91~93(メディックメディア,2015年)
- 高輪台レディースクリニック「おりもの異常」(http://takanawadai-lc.com/vaginal_discharge.html,2018年3月9日最終閲覧)
- めぐみクリニック「おりものの異常」(http://www.megumi.or.jp/fujinka/index.html,2018年3月9日最終閲覧)
- 東京都福祉保健局健康安全部「それぞれの病気について」(http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/tthc/kansensho/kansensho/aids_oth/STI.files/P13-P20.pdf,2018年3月9日最終閲覧)
- 横浜クリニック「性感染症(STD)について」(http://www.yoboukai-yokohama.jp/std/#a9,2018年3月9日最終閲覧)
- こやまレディースクリニック「性感染症(STD)」(http://koyama-lc.com/std.html,2018年3月9日最終閲覧)
- 金山レディースクリニック「女性の体と病気について」(http://klc.ne.jp/womens_disease/menu06.html,2018年3月9日最終閲覧)
生理後におりものの変化があった人の体験談
おりものは生理周期によって状態が異なりますが、いつもと違うおりものが出ると病気なのか不安になるものです。生理後のおりものについて、実際の体験談をご紹介します。
透明や白っぽいネバネバとしたおりものが出た
生理後すぐにネバネバ状のおりものが出たという方がいます。生理後は排卵期に向けて徐々におりものの量が増えていくため、生理周期によるものかもしれません。
生理後すぐに排卵?伸びるおりものが出た
それによって、妊娠されたことのある方はいますか??☺️
生理後すぐ、のびおりが出たので少し気になります🤔
普段、排卵日辺りでさえのびおりは出ないので
「これが俗に言うのびおり!?」と思い驚きました!😂😂

生理直後に伸びるおりものが出たという方は、生理後すぐに排卵したのではないかと驚いてしまったようです。排卵期が近づくとよく伸びるおりものが出るといわれていますが、普段あまり出ないおりものが出ると気になってしまいますよね。
生理後、血が混じったおりものが出た
生理が終わって1週間くらい経ちますが、鮮血の出血があったり、血混じりの粘り気のあるおりものが2〜3日続いています。
下腹部痛も少しあります。
先月行った子宮癌検診の際には異常なし。
半年前にも不正出血があり、婦人科を受診しましたが、その時も異常なし。
最近ストレスが多いため、ホルモンバランスが乱れているせいかと思いましたが、同じような方いませんか?
もう一度婦人科へ行ってみたほうがいいでしょうか?

生理後の血が混じったようなおりものが出たという方の体験談です。病院で検査を受けても異常なしということで原因が特定されないのは不安になりますよね。症状が続く場合は、医師に相談して適切な治療を受けるようにしましょう。