1. トップ
  2. 妊活
  3. 妊娠準備
  4. 妊活の基礎知識
  5. 【医療監修】生理後はおりものが多い?色や量によっては病気の可能性も
  6. 2ページ目

監修:清水なほみ

【医療監修】生理後はおりものが多い?色や量によっては病気の可能性も

PIXTA

黄色く泡だっているおりもの

白色から黄色で泡状のおりものは、トリコモナス膣炎の可能性があります。トリコモナス原虫の感染によって発症する病気で、悪臭のあるおりものの他に外陰部のかゆみを伴い、性交時や排尿時に痛みが出ることがあります。

出典元:

生理後におりものの変化があった人の体験談

ナプキン PIXTA

おりものは生理周期によって状態が異なりますが、いつもと違うおりものが出ると病気なのか不安になるものです。生理後のおりものについて、実際の体験談をご紹介します。

透明や白っぽいネバネバとしたおりものが出た

生理が終わった後ぐらいからずっとネバネバの織物がいっぱい出てて透明やったりちょっと白っぽかったり…
これってなんなんでしょうか😅
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

生理後すぐにネバネバ状のおりものが出たという方がいます。生理後は排卵期に向けて徐々におりものの量が増えていくため、生理周期によるものかもしれません。

生理後すぐに排卵?伸びるおりものが出た

排卵 PIXTA

生理後すぐに排卵することってありますか??
それによって、妊娠されたことのある方はいますか??☺️

生理後すぐ、のびおりが出たので少し気になります🤔
普段、排卵日辺りでさえのびおりは出ないので
「これが俗に言うのびおり!?」と思い驚きました!😂😂
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
生理後、すぐに排卵するという事はありえますか?産後、生理の後すぐに、ドロッとしたおりものが出るようになりました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

生理直後に伸びるおりものが出たという方は、生理後すぐに排卵したのではないかと驚いてしまったようです。排卵期が近づくとよく伸びるおりものが出るといわれていますが、普段あまり出ないおりものが出ると気になってしまいますよね。

生理後すぐの排卵日、妊娠した方の体験談

関連記事:

生理後すぐの排卵日、妊娠した方の体験談

女性、特に妊活中の方にとっては気になるのが排卵日。通常であれば生理後す…

生理後、血が混じったおりものが出た

生理後のおりものについて。

生理が終わって1週間くらい経ちますが、鮮血の出血があったり、血混じりの粘り気のあるおりものが2〜3日続いています。
下腹部痛も少しあります。

先月行った子宮癌検診の際には異常なし。
半年前にも不正出血があり、婦人科を受診しましたが、その時も異常なし。

最近ストレスが多いため、ホルモンバランスが乱れているせいかと思いましたが、同じような方いませんか?

もう一度婦人科へ行ってみたほうがいいでしょうか?
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

生理後の血が混じったようなおりものが出たという方の体験談です。病院で検査を受けても異常なしということで原因が特定されないのは不安になりますよね。症状が続く場合は、医師に相談して適切な治療を受けるようにしましょう。

記事の監修

ポートサイド女性総合クリニック〜ビバリータ〜 院長

清水なほみ

通常の婦人科診療のみならず、最新の脳科学×心理学×医学を統合的に駆使した診療を行う婦人科医。日本で100名しか習得者がいない、トランスフォーメーショナルコーチのテクニックを学び、診療の現場においても、3年間で延べ6000人の患者に同テクニックを用いて診療を行っている。
中学時代のいじめや研修医時代のうつ経験から、「病は気から」を科学的に解明するための研鑽を積む。何気ない会話の中で患者に気付きを与え、片頭痛やイライラをあっさり「忘れさせる」診療には定評がある。5分で病気の「本当の原因」を見抜くため、患者からは「先生は占い師ですか!」と驚かれる。

おすすめ記事

「生理後」「おりもの」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧