1. トップ
  2. お仕事
  3. 産後のお仕事・会社
  4. 家事と仕事の両立って大変?ワーキングママの1日のタイムスケジュール!

家事と仕事の両立って大変?ワーキングママの1日のタイムスケジュール!

バリバリ働いている女性は沢山います。そんな女性が結婚、出産を無事終えて社会に戻ってきたときにお子さんがいて前のように働けるか不安ですよね。今回は、自身の体験をもとにフルタイムで仕事をしているママの1日のタイムスケジュールをみてみましょう!これから仕事に復帰したい、仕事をしようか悩んでるママ必読です☆

PIXTA

育児をしながら仕事はできるの?ワーキングママの実態☆

社会でバリバリ働いている女性は沢山います!

そんな女性が結婚、出産を無事終えて社会に戻ってきたときに1番不安なのが、小さなお子さんがいて前のように働けるのか…ですよね。

まだ、小さな子供を保育園にいれて働くことを罪悪感に思ってしまうママも多いと思います。だけど、生活の為にも働きたいし、今まで頑張ってきたキャリアも捨てたくない!葛藤して悩んでしまうときもありますよね。

今回は、自身の体験をもとにフルタイムでバリバリ働いているママの1日を紹介します!

自己紹介☆

デザイナー PIXTA

わたしは、アパレル企業で企画や営業の仕事をしていました。社会人2年目のときに兼ねてからお付き合いしていた彼と結婚して半年経った頃に妊娠がわかりました。

部署は6人だけでしたので、それぞれが自分の仕事を持っていて他の方に頼めることもなく、無理のない程度に産休ぎりぎりまで有給なども使って働きました。

そして子供が1歳なった頃、仕事に復帰することにしました。

子供は認可の保育園に通い始めましたが主人も10:00-19:00で働いているため、ひと駅先の距離で働いていないお義母さんにお手伝いいただき、17時のお迎えをお任せしていました。

しかしお義母さんに用事があったりして迎えに行けない場合は追加料金を払い20時まで保育を頼みました。急に、打ち合わせが伸びたり営業先との付き合いもあったので義実家のサポートがありとても助かりました!

実際に私が行っている一日のスケジュールを紹介します♡

アパレル企業で10:00~19:00まで働くワーキングママの1日を詳しく紹介します♡是非同じように働くママたちの参考になればと思います。

アパレル企業で10:00~19:00まで働く私の1日!

朝から晩まで働くワーキングママには休みがない!?慌ただしくも充実している一日のスケジュールを朝から順を追って紹介します♡

  • 6時半、起床

起きて、まずは予約していた洗濯物を干します!

その後、朝ご飯の準備ですが30分ぐらいでちゃちゃっと簡単につくります。和洋食は様々でしたが、子供がまだ1歳だったので食事にも時間がかかりやすく食べやすいように工夫してつくりましたよ♪

和食だと、おにぎり、たまごやき、味噌汁、フルーツ。
洋食だと、パン、スクランブルエッグ、サラダ、フルーツヨーグルト。

おにぎりや、パンだとにぎってパクパク自分で食べてくれます♡大人も同じメニューです!

  • 7時、家族を起こして朝ごはん

自分はパパッと食べて、準備をします!子供は、パパがみながら食べてくれていました。洗いものまでしてくれる時も♡

  • 7時45分、お着替え

7時〜7時45分までは、NHKの子供番組をみています。歯磨きをして、着替えて保育園に出発です!

  • 8時45分、家族3人で出発!

保育園は、最寄駅の近くにあるので歩いて8時半から9時までの間に送っていきます。

  • 9時、夫婦それぞれ出発

2人とも電車通勤だったので、駅までは一緒に行きそれぞれの職場まで

  • 9時45分、会社到着

10時に朝礼があるので、それまでコーヒーを飲みながらメールのチェックやスケジュールの確認をします☆

  • 10時〜19時まで勤務

定時で仕事をあがり、主人の実家まで子供を迎えにいきます。

  • 20時、主人の実家で晩御飯

子供たちは先に食べてますが、わたしと主人の分も作っていてくれるので夕飯をご馳走になります。主人の帰りが遅い時は、帰ってからわたしがつくります。

  • 20時半、帰宅

帰宅後、子供とお風呂に入って絵本を読み聞かせながら9時半までには寝かしつけます。

  • 23時、就寝

子供が寝てから、少し夫婦のリラックスした時間♡晩酌をしながら、今日あったことなどを話したりします。

仕事が休みの日は、子供と思いっきり遊ぶ♪

家族 PIXTA

平日は、あまり子供と触れ合う時間がとれませんが土日は思いっきり一緒にあそびます!どんどん成長していってしまうので、今の一瞬一瞬を一緒に過ごすことが大事ですよね♡

土曜日は、ゆっくりおうちで過ごして日曜は、外出する日が多いです。普段、平日の夕飯はお義母さんにお世話になりっぱなしなので休みの日はしっかり頑張ります!

フルタイムで働いていて大変だな、と思った体験談

働く PIXTA

産休が終わって、社会復帰したばかりの頃は本当に今までと違って大変でした。

会社のみんなも、小さな子供がいるからと色々気にかけてくれましたが、わたし自身そんな好意に甘えたくないってつい強がって仕事を抱え込んでしまった時もありました。

でも、子供の笑顔で頑張ろうっ!って思えたり、視野が広がったり、良い点もたくさんありましたよ☆

ただ、こんな時には自分自身も追い詰められちゃうし大変でした。

①子供が風邪をひいた時

子供は風邪をひきやすいです。保育園に通っていると特に!
発熱してしまった場合は、保育園に通園することが出来ませんので仕事を休まなければなりません。
病児保育に頼むという選択もありましたが、まだ小さかったので不安で身内でなんとかしていました。

お義母さんが協力的で近くに住んでいたので、そんな時はお昼から来てもらって午後出社をして早上がりで夕方帰ったりしました。

しかし、長期的にお休みしないといけないおたふくや水疱瘡などの時は大変でした。

②仕事がスケジュール通りに進まない時

仕事 PIXTA

仕事をしていると、いつも予定通りというわけにはいきません。
いきなり、打ち合わせが入ってしまうことや思わぬトラブルがつきものです。

残業は出来ないので、早め早めにスケジュールを組んでいました。

仕事と育児を両立するための秘訣☆

仕事と育児の両立って想像以上に難しい・・・!けど、工夫一つでもしかしたら簡単にできることもあるかもしれません!

実際に私がやっている秘訣を伝授します☆

①洗濯物は、夜のうちに予約しておく!

洗濯 PIXTA

朝に洗濯物まわして干す時間はないので夜のうちに予約をして、朝起きたら干すだけの状態にしておきます。

②朝ごはんは手軽にバランスよく!

朝ごはんは、だいたい30分ぐらいでパパッと子供が食べやすくバランスの良いメニューをつくります。

白米も、夜のうちに予約をしておいて朝起きたら炊きあがっている状態にします。
野菜やサラダも夜のうちにカットしておくと良いです。

③休みの日に、保存食をつくる!

料理 PIXTA

なかなか平日はゆっくりごはんを作る時間もないので、休みの日に保存食をつくってタッパーに保存しておきます。野菜はゆでておき調理しやすくしたり、煮物や漬物を作ったりしていました。

フルタイムで働くには、周りのサポートが必要です!

家族 PIXTA

やっぱり、周りのサポートがないと安心して働くことは出来なかったです。

そして、働くママにとって、何より夫婦で協力していくことが一番大事です♡

今は、第二子を妊娠して今回はつわりが酷かったりとすこし早めに産休に入っていますが、お腹の子が1歳になったら、また社会復帰を考えています。

主人は、仕事が忙しくないときなどは、病院に連れて行ったり有給をとってくれたりもします。子育ては、2人でするものなので夫婦で支え合っていけたら、仕事も育児も笑顔で頑張っていけますよ!

おすすめ記事

「働くママ」「タイムスケジュール」「ワーキングママ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧