続かない人こそ!「小銭貯金」がおすすめなワケ
貯金はコツコツ続けるのが大原則。でも、そのコツコツに苦手意識を持つママは多いですよね。「貯金」と聞くだけで身構えてしまう…という方もいるのでは?
そんなママたちにおすすめなのが「小銭貯金」。その名の通り、手元の小銭を貯めていく方法ですが、最近ではそのバリエーションが広がり、楽しみながら実践している方もいるようです。
目に見えて増えていく小銭とは裏腹に、その金額はカウントしてみるまで分からないもの。いざ数えてみたら思いのほか貯まっていたという方も!
簡単で楽しく続けられるこの小銭貯金。続けるのが苦手な人にもってこいの貯金方法と言えそうです。
インスタで見つけた!小銭貯金アイデア5選
ひと口に小銭貯金と言っても、その方法は様々!王道の「500円玉貯金」から、最近では「365日貯金」や「ごとうび貯金」など個人のライフスタイルに合わせてアレンジしている人が多いようです。今回は、インスタで小銭貯金を実践している人のアイデアを5つご紹介していきます。
①365日貯金
最近インスタなどのSNSを盛り上げているのが「365日貯金」。1年365日、毎日貯金することを目的とした貯金方法で、1から365まで数字の書かれたシートやアプリ等を利用し、毎日その中の数字からひとつを選んでその数字分の金額を貯金していくものです。1年間で66,795円貯まります。
シートもインターネットで無料ダウンロードできるものがたくさんあり、この写真の方のように、数字がマスに並んだものから遊び心たっぷりな塗り絵タイプのものまで様々。シートを家に貼り出しておくことで日々ゲーム感覚で達成感を持ちながらすすめられそうな方法です。
②つもり貯金
雑誌や飲み物を買ったつもりでチャリーン、電車で一駅分歩いたら電車代をチャリーン、何かいいことがあったらチャリーン!何かをした「つもり」で、実際には使わなかったその金額を都度貯めていく方法です。
つもり貯金には、スタバ貯金や勝ち点貯金、パパ禁煙貯金など、その内容を限定して実践している方もいるようですよ。インテリアに映える、お気に入りの貯金箱でテンションも高まりますね。
③ごとうび貯金
「ごとうび」は、毎月5日、10日、15日、20日、25日、月末日のこと。その「ごとうび」ごとに貯金していく方法です。とはいえ、毎月6回すべて実践するのではなく、「5日と10日」「お給料日の25日」などに絞って行っている人が多いようです。
こちらの方は貯金箱ではなく口座に、金額も500円程度の小銭から3,000円前後まで幅広く貯金されているようです。もちろん自宅の貯金箱を使用してもOK!日付を決めてしまえば、あとは金額や貯める場所は自分のやりやすい方法で。
④王道の500円玉貯金
小銭貯金と言えば、「500円玉貯金」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。実際やったことのあるママもいますよね!
こちらの方は、当初500円玉貯金のためにお札ばかりを使ってしまい、財布からお金が減るのが早くなってしまったそうです。そのため、方法を見直して家計簿をつけ余った500円玉だけを入れるようにしたんだとか。約8ヶ月間で、116,000円を貯めたそうですよ。
⑤銀色貯金
50円、100円、500円など銀色の小銭を貯める銀色貯金。この方は、貯まりすぎた小銭を口座に入金するのが大変という理由で、毎月末締めにしているそうです。メインの500円玉は出たぶん全部を投入。100円、50円は財布の小銭が多いときや500円玉があまり集まらない時に入れているのだそう。
毎月金額を出すことで、貯まる楽しみを定期的に実感できるいい方法ですね。最初はなんとなく始めても、小銭貯金をすすめていくなかで@straycat_manualさんのような「マイルール」を設定している方が多いように感じます。
貯めた小銭はどうする?口座に預ける方法
毎回銀行や郵便局の口座に入金する小銭貯金の方法もありますが、一般的なのは、ある程度の金額になったら口座に預ける方法。自宅にずっと現金を置いておくより、使ってしまう心配がなく、万が一の防犯面でも安心ですね。
硬貨を口座に預ける際には、金融機関によって取扱時間帯や場所などが限定される場合があるので、入金前に確認しておきましょう。
ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行の場合、ゆうちょATMであればファミリーマート設置のものを除く一部のATMで硬貨の預け入れが可能です。硬貨は100枚まで入金が可能となっていますが、旧500円玉は取り扱いができません。
みずほ銀行
みずほ銀行では平日の8時45分~18時00分の時間帯で硬貨の入金が可能です。土・日曜日、祝日、振替休日および1月1~3日は利用できません。ATM預け入れの限度額は1回の操作につき200万円までで、店舗により硬貨の預け入れをしていない場合があります。
三井住友銀行
三井住友銀行では、窓口に併設されたATMで平日8時45分~18時に硬貨の取り引きが可能。原則的に店舗外の無人ATMコーナーでは硬貨を取り扱っていません。また、1回で入金できる硬貨は100枚までになっています。
三菱東京UFJ銀行
三菱東京UFJ銀行では、平日8時45分~18時に硬貨の取り引きが可能です。一部の無人ATMでは硬貨を取り扱っていません。1回の預け入れ可能な硬貨の枚数は1回につき100枚までとなっています。
- みずほ銀行「FAQ(よくあるご質問)」(https://www.faq.mizuhobank.co.jp/faq/show/732?category_id=1&site_domain=default,2017年8月10日最終閲覧)
- 三井住友銀行「よくあるご質問」(http://qa.smbc.co.jp/faq/show/1936?category_id=23,2017年8月10日最終閲覧)
- 三菱東京UFJ銀行「1,000円未満の金額を入金するには、どうしたら良いですか? | 三菱東京UFJ銀行」(http://www.bk.mufg.jp/kariru/card/banquic/faq/riyou03_a16.html,2017年8月10日最終閲覧)
- ゆうちょ銀行「ゆうちょATMのご案内」(http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/access/atm/kj_acs_atm_index.html,2017年8月10日最終閲覧)
小銭貯金、楽しく貯めて楽しく使おう!
ご自分にぴったりの小銭貯金は見つかりましたか?
貯金が苦手なママも本格的なものと捉えず、まずはプチ貯金として楽しみながら実践してみてはいかがでしょうか?手元の小銭と、貯金箱がわりになる入れ物があればすぐにスタートできますよ。
貯まったお金で自分へのご褒美を買うもよし、家族との旅行に使うもよし、おいしいものを食べるもよし!モチベーションになるような楽しい目標を立てて、始めてみませんか。「貯まったらこんなことに使いたい〜!」と考えながら、日々チャリーンとしていくのもまた、楽しいですね。