1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. ママ友・パパ友・人間関係
  5. ママ友宅に遊びにいくとき、何を持参する?気をつかわせない手土産とは

ママ友宅に遊びにいくとき、何を持参する?気をつかわせない手土産とは

皆さんはママ友の家に遊びに行く際、どのような物を手土産に持っていきますか?あまりにも値段が高いものを持って行ってしまうと、逆に気をつかわせてしまうこともあるかもしれませんよね。今回は先輩ママから聞いた、子供と一緒に食べられるおすすめの手土産の案や、相手が気をつかうこともなく、もらうとちょっとうれしいと思ってもらえる手土産の案について先輩ママからの声を集めてみました。今まで悩んでいたママは、ぜひ参考にしてみましょう。

PIXTA

ママ友のお家にお呼ばれ、どのような手土産にするか悩みませんか?

ママ友の家にお呼ばれする場合、どのような目的で集まるかによって手土産の内容を変えているママが多いかと思います。

誕生日パーティーなどのイベントごとでお呼ばれする場合、比較的華やかな手土産を選べば失敗も少ないですが、ちょっと悩んでしまうのが子供たちを遊ばせるために足を運ぶとき。

もらう側が気をつかわず、うれしくなる手土産とはどのような物があるのでしょうか?

筆者自身が持って行く手土産、もらってうれしかった手土産

ジャム amana images

筆者自身が持って行くことが多い手土産と、もらってうれしかった手土産を挙げてみます。

筆者はパンやクラッカーにジャムやパテ類を塗って食べるのが好きで、珍しい味や好きな味のジャムやパテを見つけると買ってストックしておき、それらを手土産に持って行くことがあります。

ジャムやパテは未開封の場合賞味期限が長めであること、またかわいらしいデザインの瓶が多いこともあり、持って行くと「見た目も素敵だし食べるのが楽しみ」と喜んでもらえることが比較的多いように思います。また、帰省時には郷土の日持ちするお土産を買っておいて手土産にすることも。最近ではお正月の帰省時に、和三盆糖の小さな包みを多めに買っておいて手土産に持って行きました。物珍しさゆえかこちらも好評でした。

また、私が今までにもらった手土産の中でうれしかったのが、パン屋さんで買ってきてくれたミニクロワッサンや果汁100%のジュースです。ミニクロワッサンは子供も大好きで小腹が空いたときにつまみやすかったこと、果汁100%のジュースも親子でシェアできて皆で楽しめたのが良かったな、と思いました。

こんなものはどうですか?気軽だけどうれしいおすすめの手土産

今回は、ちょっぴり気の利いた手土産や、子供と一緒に食べ飲みできる手土産の案を、妊娠、子育て、妊活中の女性向けアプリ「ママリ」に寄せられた声からピックアップして紹介します。

「これを自分がもらえる立場だったらうれしいな」、「これはよいアイデアだな」と思う物を厳選してみました。近くに手土産を買えそうなお店がなくても大丈夫なアイデアもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.専門店のお菓子や輸入物のお菓子

チョコレート PIXTA

私はステラおばさんのクッキーを持って行ったり、普段あまり買わないような輸入のちょっと良いお菓子を持って行きました♬😊
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

お店で売っているお菓子や輸入物のお菓子などは外見のパッケージがおしゃれなので、そのまま渡しても失礼になりにくい点がおすすめ。

メープルクリームがサンドされたクッキーやキュートな形のグミなど、日本のお菓子ではなかなか見かけない味のものを選んだり、ママ友の家の近くにないお店のお菓子を選んだりしておけば「このお菓子初めて見たけどどこで買ったの?」、「気になってたけれど買ったことなかった!」などと会話もはずみますよ。

輸入食品を取り扱っているお店がある場合や、話題のお店に行く機会がある場合は要チェックです。

2.相手のことを考えた飲み物

ルイボスティー PIXTA

普段ママ友のお家を行き来する時は、基本お昼は各自持参なんですけど💦
それでも手土産は持っていきます🎵

焼き菓子とか飲み物、みんなで食べられるケーキとかが多いです💓

今回急だしご飯も用意してもらうとの事なので、スーパーで買えるもの限定ならば…。
ちょっといいフルーツ2、3種類くらいと箱詰めの焼き菓子とか😊

あとは、コーヒーが好きなお友達にはちょっといいコーヒーや授乳中のお友達にはルイボスティーやノンカフェインコーヒーをプレゼント🎁したり。
お友達の旦那さんがビール🍺好きならちょっといいビールプレゼントしたりします❤
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

こちらのママはさまざまなお土産の候補を挙げてくれていて参考になりますね。なかでも相手の事情をふまえた飲み物を選んで持って行く、という内容は筆者もまねしたいと思わせる案でした。

普段コーヒーや紅茶などをよく飲むお家ならすぐに準備することができますが、あまり飲まなかったりいつも同じものを飲んでいたりすると、「今日来る皆のためにどんな飲み物を買おうか…」と悩んでしまうことが。

そんなときに飲み物をおみやげに持ってきてもらえると、そのままシェアできるのでママはきっと喜ぶはず。どのような飲み物が好きかを事前にさり気なく聞いておけば、失敗もなくせますよ。

筆者自身の実体験を一部紹介すると、ジャスミン茶などの中国茶やフレーバーティーのアソートセット、子供向けにココアを持って行ったときに喜んでもらえたことがあります。

3.見栄えのするちょっぴり高めのお菓子

チョコレート PIXTA

遊ぶ回数が結構多いので、たいていお昼は持参です♪
たとえちょっとお茶だけでも、手ブラで行くのは私の中ではありえないです💦
逆に来てもらう時は、手土産無くても気にしませんけどね😊

6、7人くらいでいつも集まりますが、みんなそれぞれ持参してますよ💓
もちろんコンビニのお菓子やジュースの時もありますし(^_^)

でもお昼お呼ばれするなら、袋菓子だとちょっと。。と思ってしまいます(>_<)
私もすぐ行ける所にお店も無いし急に遊ぶ事になったりするので💦
ネットのお取り寄せ活用して、もち吉のおかきとかロイズのチョコとか日持ちして見栄えする600円前後のお菓子を手土産用にストックしたりしてますよ❣️
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

お呼ばれするときにスーパーの袋菓子だとちょっと気まずい…という場合には、少しだけ高価なお菓子を持って行きたくなりますよね。

こちらのママが行っているネットでのお取り寄せなら、近くにめぼしいお店がない場合でも好きなお菓子や気になるお菓子を手軽に購入&ストックできるので、とてもよい案だなと感じました。「ある程度日持ちする」というのも大事なキーワードですね。

その日に集まる人数にもよりますが、投稿にもある600円程度のもの〜1,000円しないくらいの金額までなら相手にも変に気をつかわせないかな、と思います。

4.アイスクリーム

アイスクリーム PIXTA

アイスとってもいいと思いますよ❤
お友達に大きいお子さんいらっしゃるなら尚更喜ばれそう✨✨
1、2個多めに旦那さんの分も買って行ったらいいと思います(*^o^*)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

次に紹介するのはアイスクリームを持参するアイデア。アイスクリームなら子供から大人までたくさんの人が好きなのではないでしょうか。喜ばれること間違いありませんね。

寒い時期なら少し濃厚な味のものを、暑い時期ならさっぱりとしたシャーベットやアイスキャンディーなど、季節に合わせてフレーバーを変えて持って行くというのもよいアイデアかと思います。

また、子供にはバニラ、いちご、チョコ味など鉄板の味、大人にはラムレーズン、抹茶味など、子供と分けて食べるときに選びにくいような味を選ぶのもおすすめですよ!

5.手作りのおかずやおやつ

手作り PIXTA

私は自分で作ったおかずや、はちみつレモンを持って行ってます😊‼️

うちの作るついでだったから味見してアドバイスしてー😆って言うと感想聞かせてくれるし料理も上達するしオススメです✨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

最後に紹介するのは自作のおかずや手作りのおやつを持って行きますという案。知り合ったばかりのママ同士では少しハードルが高いものの、気心知れた仲になったらおすすめの手土産になるはずです。

お昼ごはんの時間から少し長い時間お邪魔する、今日は各自好きなもの持ち寄りで集まろう、という場合などに他のママ友とかぶってしまうことが少ないので、作るのが得意なおかずやお菓子を持って行ってもよいかもしれません。

筆者自身も、以前仲が良いママ友同士でお昼ごはんの時間集まったとき、とあるママが味付け煮玉子を作ってきてくれて大好評だったということがありました。

こちらの方のように「アドバイスしてね」と言っておくと、皆との会話も盛り上がりそうですね。

ちょっとした心遣いで手土産をより喜ばれるものに

ママ友 PIXTA

手土産を選ぶ際に「こんなもの渡しても喜ばないかも」、「失礼にならないかな」とネガティブな気持ちで探してしまうと、考えがまとまらず時間がかかってしまうということになりかねません。

また、高いものや珍しいものだけが良い手土産というわけではありません。普段使いのものでも気持ちが入っていれば素敵な手土産になりますよ。

「私も好きでおすすめだから」、「親子皆で分けられるから」など、相手のことを考えて選ぶだけでも変わってくるはずですし、もらう側も心遣いが伝わってくるはずです。

心のこもった手土産で、更に仲良くなれるとよいですね。

おすすめ記事

「ママ友」「手土産」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧