女子高生の鯉住のぞみが、生物教師にさまざまな生物の飼育をたくされる物語。一般的には決してメジャーではない生物の奇妙なかわいさに惹かれていく鯉住のぞみのボケっぷりが笑顔を誘います。育児マンガとは少し異なりますが、生き物の成長を見守る鯉住のぞみに「くすっ」としてみてください。
刺激を受けやすい赤ちゃんの鼻の粘膜は、大人よりも鼻水が出やすく鼻詰まりも起こしやすいもの。まだ上手にかむこともできないから、だらだら垂れたり、つらそうにし…
栄養バランスや食べやすさ…いろいろなことを考えて四苦八苦した離乳食もついに完了期!子どもの食事づくりに慣れてきたものの、「手作りって大変」「自分のやり方で…
妊娠中に便秘になり、硬くなった便でおしりが切れてしまった…なんてことはありませんか?実は、妊娠中に“痔”になるママはたくさんいるといわれています。そして、そ…
もちもちに見えて、実は赤ちゃんのお肌は生まれた瞬間から乾燥にさらされていて、とっても薄くて繊細。だから洗浄・保湿ケアをしっかりしてあげないと、肌トラブルが…
発表会で主役をやることになり、家でも練習を始めた萌絵と由衣。しかし思い通りにいかず、由衣のイライラがたまっていく…。「こんなのじゃだめだ」という由衣の気持…
長女として完璧な自分になるため努力してきたmiho(@miho.haha)さんですが、時にはうまくいかずに余裕がなくなってしまうことも。そんなmihoさんは、漫画を描くことに…
写真を見て忘れていた過去のできごとを突然思い出す…そんな経験はありませんか?2人の男の子を育てるmiho(@miho.haha)さんも、1枚の写真を見ることで、7年前のできご…
かわいい我が子のどんな瞬間でも逃したくない…。毎日のように、我が子にカメラを向けてかわいい写真、面白い写真を撮っているというママもいるのではないでしょうか…
子どもはおいしいものや楽しいことが大好きですが、やっぱり一番好きなのは、ママパパなのではないでしょうか。何かすてきなことがあったとき、親が一緒に笑顔になる…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。ママリ編集部のコンテンツに対する考え方(または取り組み)についてはこちらもご覧ください。