どんな母子手帳ケースを使っているの?
妊娠を届け出ると交付されるのが、母子手帳。母子手帳は妊娠中の経過や子供の成長を記録しておくための大切なアイテムで、出産後にも使う機会が多いものです。
そんな母子手帳をきれいに長く使うためには、母子手帳ケースが便利。病院の診察券や健診などで受け取った資料なども一つにまとめておけるため、とても助かります。
けれど実際に母子手帳ケースを探してみると、実にたくさんの種類が販売中。長い間使うものだからかわいいものがよいし、使い勝手も大事。収納タイプも見開き型やじゃばらタイプなどさまざまな形状があり、探せば探すほど迷ってしまうかも。
ママリでもこのような投稿がありました。
先輩ママに母子手帳ケースの使い勝手を教えてもらいたいという投稿です。いざケースを買おうと思っても、たくさんの商品を目にするとどれがいいか迷ってしまうことも。こちらのママと同様、今まさに悩んでいるという方もいるのではないかと思います。
世間のママたちは、どんな母子手帳ケースを使っているのでしょうか。
筆者の母子手帳ケースはこれ!
まずは筆者の母子手帳ケースを紹介します。筆者が今も愛用しているのは、見開き型の母子手帳ケース。カードポケットが左右に四つずつ、大きなポケットが二つ付いたタイプです。
購入したのはもう15年近く前のため、さすがに同じ商品はありませんが、今でも同じ仕様のものがあるようです。使い勝手の良いタイプということでしょうか。
PR
筆者には中学生と小学4年生の娘がいるのですが、実はまだ母子手帳を使っています。母子手帳には予防接種の記録欄がありますよね。最近では予防接種手帳が発行される自治体もあり、母子手帳までは必要ない場合もあるのかもしれませんが、筆者の場合は予防接種のたびに母子手帳へ記録してもらっています。もちろん母子手帳ケースも継続して活躍中です。
母子手帳ケースを購入したのは、長女の妊娠中。当時は子供が一人になるかそれ以上になるのかもわからなかったので、あまり大きなものにしたくないと思い購入しました。今は子供二人分の母子手帳と医療証を大きなポケットに、カードポケットにはそれぞれの保険証と各病院の診察券などを入れています。左右で長女用、次女用と区別しておけば病院で出すときもほとんど間違えることがありません。
子供たちが大きくなってくると、かかる病院も増えてきます。今は小児科や皮膚科、歯科など子供たちそれぞれに8枚くらいの診察券がありますが、カードポケットも一つに2、3枚入れることができるのでそれほど不便さはありません。マチもそれなりにあってパンパンになるわけでもなく、比較的コンパクトにバッグへ収まってくれるのが気に入っています。
皆が使っている母子手帳ケースを紹介
インスタグラムでは、子育て中のママたちが素敵な母子手帳ケースを紹介しています。なかには、購入のきっかけなどをコメントされている方も。
世間のママたちが実際に使っている母子手帳ケースは、どのようなものなのでしょうか。皆さんのこだわりなども含め、少しのぞかせてもらいましょう。
1.fafa(フェフェ)「MICHALINA MULTI CASE(L)」
どうしてもおむつポーチがかわいすぎて欲しくて、今は必要ない🤣、たまごクラブ買って手に入れました…母子手帳ケースと合わせて持つとなおかわいい♡ ※1
小花のプリントに造花もあしらい、一面お花モチーフで埋め尽くされたfafa(フェフェ)のかわいいマルチケースです。「たまごクラブ」でゲットした、fafaのおむつポーチと一緒に。
赤ちゃんのイメージにピッタリなパステル調のデザインは、ママの気持ちも癒やしてくれそう。小物を同じブランドでそろえるのもすてきですよね。子育てママのひそかな楽しみになるかも。
じゃばらタイプの仕切りにカードなどが入るポケットもたくさん。母子手帳と診察券などのカード類も一緒に収納でき、機能性抜群です。
2.ミキハウス「カラフル水玉 母子手帳ケース」
ミキハウスで母子手帳ケースを買いました💕 ※2
ベビー&キッズ向けグッズブランド、ミキハウスの母子手帳ケース。カラフルな水玉柄は元気な印象も与えてくれますね。これを持っているだけで気分が明るくなりそうです。
母子手帳やお薬手帳なども入る大きなポケットの他に、カードポケットも充実。必要なものをまとめておけば、検査や通院に便利です。ふた付きのポケットには小銭なども入れることができるので、このケース一つでちょっとしたおでかけもできそうですね。
3.ジェラートピケ「ストライプ母子手帳ケース」
#gelatopique
#ジェラートピケ シリーズ 第2弾
𓈒
𓈒
#母子手帳ケース
#お着替えポーチ
#コウノトリ
𓈒
こちらの柄は2017 A/W リリースで
即完売した物でした
𓈒
一目惚れしてしまったので
ど𓂃しても欲しくて
取り扱い店舗に片っ端から問い合わせをし
なんとか見つけて購入しました𓈒𓆸
𓈒
𓈒
母子手帳は頻繁に使うものなので
ケースはお気に入りの物の方が
出す度にテンションが上がりますね⠒̫⃝♡
𓈒
札幌市の母子手帳はサイズが大きいので
ケース探しに苦労しましたが
気に入ったものが見つかってよかった ※3
ジェラートピケの母子手帳ケースは、優しい色合いに小さめの柄が散りばめられていて上品な印象。産前から子供が生まれたあとも長く持つアイテムだから、ママのお気に入りを持つのが良いですよね。
母子手帳や診察券などのカード類をすっきりとまとめることのできる、コンパクトなタイプの母子手帳ケースです。妊娠の経過が進んでくると、病院からもらった資料なども増えてきます。必要なものをひとまとめにできるケースが1点あると便利ですよ。
ジェラートピケの母子手帳ケースは、スヌーピーとのコラボ柄など、いろいろな種類があります。きっとお気に入りのデザインが見つかりますよ。
PR
4.「ミッフィー 母子手帳ケース」
母子手帳だけを持ち歩いてたら、幼なじみにケース買ったらって言われたので😳
産まれてからも赤ちゃんの予防接種とかの用紙もあるからあちこちバラバラにならんようにね〜って😊
母ちゃんの転院の話、お父さん絡みで保留になりました💦
なんだか痩せてきたのは赤ちゃんに栄養がいっぱいいってるからかそれとも心労か😳
※4
絵本のキャラクターとして、世界中で愛されているミッフィー。そのシルエット柄がデザインされた母子手帳ケースです。キャラクターがデザインされたものはポップな色調のものもありますが、こちらは落ち着いたネイビーカラー。かわいくなりすぎないのがポイントでしょうか。
母子手帳サイズが入る大きなポケットが三つ付いているので、お薬手帳や診察に必要な書類などもまとめておけそうです。書類がバラバラになったりしないように、とのアドバイスを受けて購入されたとのこと。先輩ママの言葉は頼りになりますね。
PR
赤ちゃんのことを思いながら、お気に入りを探してましょう
母子手帳ケースは大きさや仕様の違うものがたくさんあり、使い方によって選ぶものも異なってくると思います。
1人ずつコンパクトにまとめたいという場合にはあまり大きなものも困るでしょうし、子供全員分をまとめておきたいという場合にはとにかく容量が必要になってくることも。また母子手帳だけでなく、診察券や各種書類などをひとまとめにしておきたいという場合には、ポケットサイズの種類が豊富な方が整理しやすいのではないかと思います。
さらに気をつけたいのは、自治体によって母子手帳のサイズが異なること。ケースを買うのは母子手帳が交付されてからでも大丈夫。必要なサイズをしっかりと確認してから購入するようにしましょう。
インスタグラムへ投稿されていたのは、どれもすてきなものばかりでしたよね。生まれてくる赤ちゃんのことを思いながら、ゆっくりとお気に入りを探してみてはいかがですか。