1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 幼児育児・子育ての基礎知識
  5. 4人育児ママ、専業主婦、ワーママ、シングルマザーの子育て「1日スケジュール」を紹介

4人育児ママ、専業主婦、ワーママ、シングルマザーの子育て「1日スケジュール」を紹介

月日が経つほどに成長していく赤ちゃん。動ける範囲がだんだん広がっていくと、1日何をして過ごそうかと悩むママもいるのではないでしょうか。家の中ばかりでは、赤ちゃんもだんだん退屈してくるように。とはいえ、小さな子供と毎日お出かけをするのも大変ですよね。今回はインスタグラムより、先輩ママたちの赤ちゃんと過ごす1日スケジュールを紹介します。まだ1日の流れが決まっていない方は、まねしてみてみるのもおすすめです。

PIXTA

赤ちゃんと過ごす1日スケジュールを紹介

赤ちゃんや小さい子供のいる家庭では、どんな風に1日を過ごしているのでしょうか。寝てばかりいる赤ちゃんもだんだん大きくなってくると、どんどん動く範囲も広くなっていきます。体力づくりを考えれば外に連れて行ってあげたいし、生活のリズムを考える必要も出てきますよね。

育児書などを見ると理想的な過ごし方の例が紹介されていますが、実際に子育て中のママたちはどんなふうに赤ちゃんと過ごしているのでしょうか。

現在子育て中のママの中には、1日のスケジュールをインスタグラムへ投稿されている方もいます。さまざまな家庭環境がある中、参考になるケースもあるかもしれません。ママたちの投稿を紹介します。

毎日ギリギリ、4人の子供との1日スケジュール

1日のスケジュール🗓
まだまだ手のかかる子供が4人、カツカツな毎日😧
特に朝、晩と頑張っているけど、幼稚園に行く時間が遅くなったり、寝るのが遅くなったりしてしまってます💧
.
なるべく子供と過ごす時間を大切にするため、家事は後回し。
家事が終わらず、日が変わってしまうことも。。 ※1

5歳、3歳、2歳、0歳と4人のお子さんがいるママのスケジュールです。

パパの帰りも遅いようで、朝から夜までほとんど1人で切り盛りしている頼もしいママ。幼稚園に通うお姉ちゃんから、授乳が必要な赤ちゃんまで年齢差もあり、お子さんに合わせて数十分ごとに刻まれたスケジュールはまさに圧巻。忙しい中でも外遊びの時間や習いごと、絵本の時間なども確保し、さらにお子さんの就寝は20時と本当にお手本のようですね。

コメントにもあるように、毎日ギリギリで時間をやりくりしているのかもしれません。大変さがひしひしと伝わってきますが、それも今だけと前向きに頑張っているようです。

21時からは自由時間も。3人家族の1日スケジュール

こんばんは。
.
私の平均的な日のタイムスケジュールを
作ってみました。
.
日によってだいぶ変わってくるんですが
一番平均な日はこんな感じです。
.
今は専業主婦で、子供も自宅でみてるので
ぐーたらな毎日です💦
.
出かけると何かしらお金を使ってしまうので
引きこもりの日が多いです😅
.
.
でも気温が暑くもなく寒くもない季節が
やってきたので、公園にたくさん連れてってあげたいなと思っています😌
.
.
タイムスケジュールの中に
旦那のお弁当を作る時間を入れるの忘れました💦
旦那のお弁当は夕飯作り終わったあとにそのまま続行して作るか、
旦那がご飯を食べてる間に作ることが多いです。 ※2

パパと息子さんとの3人家族で、今は専業主婦のママです。

お家に引きこもることが多いとのことですが、それでもお子さんと遊ぶ時間を確保。夕飯はママ、お子さん、パパとそれぞれのタイミングで用意されています。パパの帰宅時間などを考えると、タイミングがずれてしまうという家庭はわりと多いのではないでしょうか。

お風呂もママはササっと済ませるとのことで、一息つくような時間もない様子。子供が小さい間はどうしても子供中心のペースになりますよね。

21時にお子さんが寝てからが、パパママの自由時間。それまでの間にしっかりと家事を片付けているからこそ作れる時間でしょう。見習いたい時間配分ですね。

育児と仕事と家事、共働き家庭での1日スケジュール

#3人家族 #共働き夫婦 と#一人娘 の1日です🌷
👨🏻→夫👩🏻→私👶🏻→娘(もうすぐ9ヶ月になります)
家事の項目は★を付けました☺️
*
旦那は2日に1回は残業が入るんですが、残業のときはこの行程を1人で行います。
*
旦那が夜勤の週は私の実家に行ってご飯とお風呂を済ませて帰宅しています。実家が近いとすごく助かる😭✨
*
抜くとこは抜いて無理のない生活をしたいので、うちの場合、料理は完全に手抜きです!😖
*
こどもが生まれるまでは結構料理がんばってたんですよ、凝ったものを作ったり、品数も多めにしたり...娘が生まれてそっこー断念しました😂
もともとそんなに料理すきやないし無理して作ってたので続かなかったです💦
*
料理は手抜き、掃除は抜かりなく!
*
抜かりなくってほどでもないか、😂ちょっと嘘こきました。とりあえず1日の終わりまでに物を所定の位置に戻す、これだけは頑張ってやってます😄
*
あとは朝はバタバタするので準備物は前日の夜までに揃えておくことと、寝る前にゆっくり甘いものを取る時間を設けることも必ずやってます♡
*
寝る前に食べるってあまりオススメできることじゃないんですが、ご褒美がないと頑張れないので、自分が好きなものを食べながらゆっくりする時間が必要なのです🤤💕 ※3

続いてのママはワーキングマザー。パパと9ヶ月の娘さんとの1日スケジュールを公開されています。

朝と夜、限られた時間での家事はやはり大変そうですね。お子さんが起きる前に自分の食事や身じたくを済ませておき、お子さんのしたくもきちんとして保育園へ。帰宅後はまたお風呂と食事が待っています。そしてその合間に掃除や洗濯までをこなすとのこと。お仕事があるので、家事は帰宅後にまとめてされているようすです。

それでも21時にはお子さんを寝かしつけ、その後には自分の時間も確保。時間の使い方が上手なのだと思いますが、それにしてもママはきっとバタバタでしょう。

パパの残業でさらに負担が増えるときもあれば、実家で手伝ってもらうことも。しっかりと息抜きも上手に考えておられるようですね。

1人で全部こなす、シングルマザーの1日スケジュール

なんとなく#1日のスケジュール
#タイムテーブル
あげたくなった✐☡
.
#シングルマザーの1日 ※4

さらにこちらはシングルマザーで頑張るママさん。2歳と1歳のお子さんがいらっしゃいます。

6時15分までには起き、自分とお子さんのしたくをととのえ、7時には家を出る毎日。お仕事を終えての帰宅後に、食事以外の家事も全部片づけているとのこと。お仕事中は子供を保育園に任せることができるとはいえ、小さな子供との毎日を1人でこなすのは本当に大変だと思います。

22時までにお子さんたちを寝かしつけてからの1人時間は、ママがつぶれてしまわないためにも確保したいところですが、そのためには家事の時間配分にもきっと工夫が必要ですね。

全てを1人でやらなければいけないという強い気持ちもあるかと思いますが、時間を無駄にしない努力も相当のものなのではないでしょうか。

1日スケジュールを作ってみることで時間の使い方をスムーズに

赤ちゃん ママ PIXTA

きょうだいが多かったり、ママ自身が働いていたり、家庭によって状況はさまざま。それぞれママたちが時間の使い方を工夫して、毎日を乗り切っているようすをかいま見ることができたのではないでしょうか。

筆者が感心したのは、今回紹介した皆さんが忙しい時間をやりくりして自分の時間を作っているということ。筆者自身の体験を振り返ってみれば、子供の世話と家事とで毎日いっぱいいっぱいだった記憶しかなく、改めて自分のための時間などは作れなかったような気がします。

授乳や離乳食、身のまわりのしたくやしつけなど、乳児期、幼児期のお世話には何かと手がかかるもの。毎日同じペースで進むわけでもなく、本当に時間配分が大変だと思います。しかし、このように多くのママたちが自分なりの工夫でこの大変な時期を頑張っていますね。

ママたちの例を参考に、おおまかにでも1日のスケジュールを決めておけば、時間の使い方をよりスムーズにできるかもしれません。

おすすめ記事

「赤ちゃん」「スケジュール」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧