1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 幼児育児・子育ての基礎知識
  5. 1歳半ごろに急に始まった「イヤ!」…それはプレイヤイヤ期の始まりかも

1歳半ごろに急に始まった「イヤ!」…それはプレイヤイヤ期の始まりかも

1歳半ごろの子どもは自我が芽生え、親の提案やお世話に「イヤ!」と拒否するようになることがあります。このような時期は俗に「プレイヤイヤ期」と呼ばれ、2歳代のイヤイヤ期とは違う、1歳児向けの対処が必要です。この記事では、ある子どものプレイヤイヤ期の始まりをを漫画にしました。「うちの子も最近こうかも」と思ったら、あなたのお子さんもプレイヤイヤ期に差し掛かっているかもしれません。

ⓒママリ

ⓒママリ

ⓒママリ

ⓒママリ

プレイヤイヤ期は関わり方で楽になる

1歳代から始まる自己主張、俗にいう「プレイヤイヤ期」。まだ言葉で要求をうまく伝えられない時期のイヤイヤは、しばしば親を悩ませます。扱いにくくなったわが子を「甘やかしすぎたかな」と思う瞬間もあるかもしれませんね。

しかし、プレイヤイヤ期は乗り切り方次第で親の気持ちを少し楽にすることができます。このあとの記事では、プレイヤイヤ期の子どもの姿をもう少し詳しくお伝えしつつ、先輩ママの声をもとにした関わり方のコツも紹介します。ぜひ読んでみてくださいね。

まだ1歳なのにイヤイヤ期?だだをこねるのは成長の兆しかも

関連記事:

まだ1歳なのにイヤイヤ期?だだをこねるのは成長の兆しかも

子どもが1歳6か月ごろになると、急にだだをこねることが増えた、ぐずるよう…

プレイヤイヤ期ってどんな時期?心の準備ができる先輩ママの声5つ

関連記事:

プレイヤイヤ期ってどんな時期?心の準備ができる先輩ママの声5つ

子どもが1歳を過ぎて、最近どうも聞き分けが悪い、よくぐずると感じ始めたら…

プレイヤイヤ期で親が疲れないために。しない方がよい3つのこと

関連記事:

プレイヤイヤ期で親が疲れないために。しない方がよい3つのこと

2歳ごろを中心にしたイヤイヤ期が本格化する前、子どもの自我が芽生えてだだ…

1歳代のプレイヤイヤ期を怒らずに切り抜けたい、先輩ママの対処法5つ

関連記事:

1歳代のプレイヤイヤ期を怒らずに切り抜けたい、先輩ママの対処法5つ

1歳半ごろの子どもは、自我の芽生えから嫌なことは大泣きして拒否したり、だ…

イラスト:たけ

おすすめ記事

「プレイヤイヤ期」「1歳」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧