ⓒママリ
子どもの成長とともに行動が変化していくイヤイヤ期。わが子の自己主張と向き合うには、その時期に合わせた関わり方をしたほうが良さそうです。
以下の記事では、イヤイヤ期の時期別での関わり方をまとめています。ぜひ参考にしてくださいね。
- 焼津市乳幼児教育推進会議「第2回 イヤ!自分で!から始まる自我~大きくなるのは、楽ではない~ 年齢別に見る自我の発達と保育」(https://www.city.yaizu.lg.jp/g04-005/documents/dai2kaih28.pdf,2021年6月15日最終閲覧)
- 東京都教育委員会「きまりをまもる こころを育てる -幼児期の「規範意識の芽生え」の醸成 指導資料-」(https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/document/pre_school/files/handbook_for_instructor/9.pdf,2021年6月15日最終閲覧)
- 奈良県健康福祉部こども・女性局 子育て支援課「子育て支援プログラム・幼児期編」(http://www.pref.nara.jp/secure/158555/youjiki2.pdf,2021年6月15日最終閲覧)
- 西宮市保健所「1歳半頃の育児」(https://www.nishi.or.jp/kosodate/kosodate/kodomonokenko/kenkoshinsa/kenkoshinsa-d.files/1saihangoronoikuzi.pdf,2021年6月15日最終閲覧)
- 公益財団法人 ソニー教育財団「「心をはぐくむ」 ―― 乳幼児期に大切にしたいこと ――」(https://www.sony-ef.or.jp/about/pdf/kokoro_hagukumu.pdf,2021年6月15日最終閲覧)
- 博報堂「「イヤイヤ実態調査」第一弾の結果を発表」(https://www.hakuhodo.co.jp/uploads/2018/01/20180118.pdf,2021年6月15日最終閲覧)