1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 子育て・ママパパ育ての体験談
  5. 専業主婦ママの一日ってどんな感じ?赤ちゃんや2人育児の1日スケジュールを聞いてみた

専業主婦ママの一日ってどんな感じ?赤ちゃんや2人育児の1日スケジュールを聞いてみた

待ちに待った赤ちゃんとの生活。しかし産後は、想像していた以上にいろいろなことに追われてしまいますよね。子育てと家事を並行して行うのは大変なことが多く、専業主婦で家にいる時間が長くてもうまくこなせない場合もあります。どのような1日を送れば、いろいろとこなすことができるのでしょうか。今回は専業主婦のママに、1日のスケジュールについて教えてもらいました。うまく1日を過ごす参考になりますように。

毎日バタバタ…あっという間に1日が過ぎていませんか?

産後は日々子育てや家事に追われ、時間があっという間に過ぎていきますよね。妊娠中は赤ちゃんが生まれたらこんなことをしよう、なんて考えていたことがなかなか実現できなかったという場合も。

専業主婦の方は、家にいる時間が長いけれど慣れていないと子育てと家事の両立は難しいもの。また、子供の成長とともに生活パターンも変化していき、その都度どう過ごせばうまくこなせるか悩んでいる方もいるかもしれませんね。

ママリでもこのような投稿がありました。

専業主婦のみなさん‼️
よろしければ1日の家事スケジュールを教えて下さい✨✨
怪獣くんが👦何をするにも足に絡まってきて泣くし思うようにいかず、ついイライラしてしまいます😂
最近はねんねが1時間だけになり、自分もその時しか携帯触れないし休憩したいけど、その間に家事もこなさないととか
結局家の中はぐちゃぐちゃのまま、公園に出掛けてしまったり…(笑)💦
参考にさせて頂きたいです‼️✨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

こちらのママは、お子さんの昼寝の時間がだんだんと減ってきて、常にくっついてくるためいつ家事をすればよいのか悩んでいるようす。

時間をうまく使えないのは、スケジュールの組み方が下手なのかな?など、筆者もよくそんなことを考えたものです。他のママたちは、いったいどんな1日を過ごしているのでしょうか。

専業主婦ママの一日のスケジュールを教えて

家事に育児にと忙しい専業主婦のママ。1日中子供と過ごしていると、どうしても子供中心の生活になりますよね。自分の時間がないどころか、家事すら思うようにすすまないことも。

他の専業主婦のママたちは、どんな1日を過ごしているのでしょうか?

園児と1歳児の場合

幼稚園 PIXTA

3歳児と1歳の息子がいます!

7時起床
7時半 ご飯
8時からテレビタイム
9時 娘登園 送りにいく
買い物などして
10時 息子朝寝
12時 お昼
13時 娘迎え
16時ぐらいまでお出かけしたりが多いです
16時半頃から お風呂
18時 ご飯
19時から 自由に遊んだり
21時 就寝

こんな感じの毎日です!!!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

2人育児で、3歳の娘さんが通園しているパターンです。送り迎えの時間がありますが、お昼前後は下の子のみの面倒を見る時間に。朝寝の時間を利用して家事をしているようですね。

外出をしてあげたいと思いつつ、なかなか腰が重いときってありますよね。こちらの方は、上の子の送り迎えのタイミングをうまく利用して買い物やお出かけなどをしています。メリハリのある生活になりそうです。

Eテレは偉大

テレビ amana images

6〜7時 起床、洗濯、朝食準備
7時半 朝食
8時 Eテレ見せてる間に身支度
9時 支援センターやお散歩、買い物
12時 昼食
13時 お昼寝中に掃除したりテレビ見たり
15時 子どもと遊んだりお散歩
16時 Eテレ見せてる間に夕飯準備
18時 夕飯
19時 お風呂
20時 寝かしつけ
ここからは自分の時間や帰ってきた主人の夕飯を準備・片付け
24時 就寝

予定がない日はだいたいこんな感じです☺️🌸
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

子供と生活していると、食事の支度や自分のことなどままならないことがありますよね。「今だけ、少しだけ大人しくしていて欲しい」、1日の中にそんなタイミングが何回か訪れることもあるのではないでしょうか。

筆者も朝と夕方のEテレには相当お世話になりました。子供が夢中になっているすきに家事などを片付ける、この番組のときには〇〇をするなど決めると、1日のスケジュールも組みやすくなります。子供向け番組は、ママの強い味方でもありますね。

未就園児2人育児

姉妹 PIXTA

6時半起床
洗濯、朝食じゅんび
7時に主人の朝ごはん 長女着替え
7:20に主人お見送り
7:30 娘2人と朝食 次女着替え
8時からは2回目の洗濯、朝食片付け、掃除、布団片付け、私も着替えて洗濯物を干し終えたら9時
ヘアメイクして娘達とおもちゃの片付けしてお出かけ準備
10時〜12時は支援センターや外遊び
12時過ぎに帰宅して3人で昼食
昼食片付け、1階を掃除機かけて、お昼寝準備、録画の朝ドラ見ながら洗濯物畳み
13時半〜16時くらいまでは娘2人はお昼寝、私もゴロゴロ休憩
17時から夕飯準備
18時主人帰宅、4人で夕ご飯、後片付け
19時半私と娘2人お風呂
20時半娘2人おやすみなさーい
21時から私のフリータイムです😍
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

2人の未就園児を育児中のママです。お昼寝、ご飯、お風呂はまとめて、着替えは時間をずらすなど上手に割り振りしていますね。

また、お出かけの前に子供と一緒にお片付けをしたり、お昼寝タイムでママもしっかり休んだりしているのは見習いたいところ。子供同士で遊び、ママの家事をする時間の確保ができるのかもしれません。とはいえ、2人同時の育児は大変ですよね。

離乳食+授乳期の子供と一緒

離乳食 PIXTA

6時〜7時 息子と同時に起床
7時〜8時 朝食、布団の片付け、
洗濯、離乳食準備など
8時ごろ 息子離乳食 片付け
8時半〜9時ごろ 掃除機 モップがけ
9時半〜 息子と遊ぶ
10時ごろ 息子授乳&朝寝
私は抱っこのまま休憩😁
置けたら化粧をするなど
11時ごろ 散歩や買い物
12時 私の昼食
12時半〜13時ごろから 息子離乳食
その後 息子と遊ぶ
15時前後 息子授乳&昼寝
昼寝中に夕食準備 洗濯しまう
起きたら遊んだり散歩したり
17時半〜18時ごろから 息子離乳食
18半〜19時ごろから 息子と私お風呂
19時半ごろ 夫と私が夕食
20時半ごろ 息子就寝
その後私は片付け、お風呂掃除、離乳食ストック作りなどなど☺️

昼寝の時間などずれたりしますがこんな感じです😅
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

一日3回の離乳食に加えて朝寝、昼寝のタイミングで授乳をしているママの一日です。比較的短めの朝寝ではママの休憩、長めの昼寝では家事と分けられていますね。

この時期、筆者は育児に手いっぱいで家事は手を抜き放題でした。こちらの回答をくれたママもそうですが、子供が眠った後も家事の時間が続きます。なかなか自分の時間を持つのが難しい時期ですが、ある程度まとめて掃除洗濯をした後、子供とたっぷり遊んであげると子供も満足してくれるかもしれませんね。

早寝早起きでこなしていく

散歩 PIXTA

5時に起きて、お弁当と夜ご飯の下準備。
子どもが起きたらおんぶしながらしてます。
7時に朝ごはん、
8時半、上の子を幼稚園へ
10時まで休憩
10時から11時まで買い物(スーパー)
12時にお昼ごはん、お昼寝スタート
13時半、幼稚園へ迎えに行く
14時半16時半まで自由
17時に夕食
18時 お風呂
19時から洗濯物干す
20時から21時の間に寝かせます。
21時に夫夕食
21時時半から22時に私はねます。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

2人の子供のうち1人は幼稚園児というママの1日です。朝早く起き、夕飯の下ごしらえまでしてしまうのが特徴ですね。その分夜も早めに眠っていて、とても健康的です。

ここには書かれていませんが、掃除はロボット式掃除機を利用しているそうです。忙しいママの手助けをしてくれるグッズを利用するのも一つの手ですね。

午後の自由時間は子供と思いっきり遊んでいるようす。朝のうちに夕飯の下ごしらえを済ませている分、夕方の時間を有意義に過ごせてよいですね。

1日のスケジュールは柔軟に対応を

遊ぶ PIXTA

専業主婦だからこそ、家事や育児をきっちりやらないと…と思っているママもいるかもしれません。ですが、時間はみんな平等に24時間しかないもの。その中で全てをこなすとなると、時間の割り振りが難しいのではないでしょうか。

朝早く起きて家事をするママ、夜子供が眠ってから家事をするママ、生活スタイルはさまざま。何時に何をすると決めてしまっても、子供の都合でうまくいかないこともありますよね。だからこそ、基本的なスケジュールを決めつつも、そのときどきで柔軟に対応し、日々をこなしていきましょう。

無理のない範囲で、ときには手を抜いてママの時間も作ってくださいね。

おすすめ記事

「スケジュール」「専業主婦」「1日」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧