©宝田くま子
©宝田くま子
©宝田くま子
©宝田くま子
©宝田くま子
©宝田くま子
前話はこちら↓
母乳育児により心のバランスが取れなくなってしまった、宝田 くま子(@takarada.kumaco)さん。心身ともに疲弊していた姿を見て、夫は「ありがとう」と一言。今までの頑張りに気づき、ある提案をしてくれます。夫の優しく愛溢れる言葉が、宝田くま子さんを救ってくれます。母乳育児エピソード、最終話です。
妊娠中のママとパパにとって、赤ちゃんのための準備は楽しみでもあり、不安でもありますよね。特に赤ちゃんの授乳に関する疑問を抱える方も多いのではないでしょうか…
出産準備って、思った以上に決めることが多いですよね。肌着やおむつ、寝具にお出かけグッズ…何を選べばいいのか、どれくらい揃えれば安心なのか、初めてのママにと…
子どものために清潔な部屋を保ちたいと思うのが親心ですが、飲み物をこぼされては拭き、食べ物を落とされては拾い…毎日の繰り返しにヘトヘトな方も多いかもしれませ…
これからの季節は、お外で遊ぶ機会が増えてきますよね。たくさん遊ぶと気になるのが、お子さまの水分補給。「そろそろ大人用のむぎ茶をあげてもいいのかな?」など、…
育児をしていると、大変なことやおもしろいこと、楽しいことなど思いがけないエピソードが日々生まれますよね。なきりエーコ(@nkr_aik)さんは、インスタグラムへお子…
赤ちゃんに母乳を与えるのはママも幸せな時間。でも、赤ちゃんの吸い方によっては、授乳中に乳首に痛みを感じることもありますし、場合によっては乳首が切れてしまう…
妊娠中は生理が止まり、出産後しばらくしてから生理が再開することになりますが、産後どのくらいで生理が始まるかには個人差があります。産後生理がなかなか始まらず…
産後は少しずつ体が妊娠前の状態に戻ろうとしていろいろな変化があります。妊娠中は止まっていた生理も、産後しばらくすると再開するようになりますが、産後に生理が…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。