ママと子供だけ、シングルマザーでも幸せになれるか不安
1人でさまざまなことをこなしながら、家計も支える必要のあるシングルマザー。前向きに頑張ろうと思っていても、不安になってしまうこともあると思います。
子育て、家事、育児、仕事などやるべきことが多い毎日で時間に追われ、1人で悩みを抱えてはいませんか?ママリでもこのような投稿がありました。
しわあせになれるかな...
本当だったらパパママ居るところに産んであげたかった...
将来二人で寂しくご飯。を想像してしまって
寂しくなっています笑
離婚をする事に後悔はありませんが。
楽しみより不安の方が多いっておかしいですかね(T ^ T)
シングルマザーになるうえで不安なんてない、という人は少ないのでは?筆者もシングルマザーになる前やシングルマザーになってからしばらくは、不安がたくさんありました。良い仕事が見つかるのか、仕事と育児を両立していけるのか、休日は子供と2人でどう過ごすのか…。
経済面はもちろん、子育てのことやお出かけのこと、悩み始めたらきりがありません。シングルマザーに対し、漠然とした不安を抱えている人もいるのでは?
先輩シングルマザーのママたちの声
実際に、シングルマザーとして頑張っている先輩ママたちの声は何より励みになります。不安な思いやつらい思い、さまざまな経験を通して成長してきたからこそ言えることもあるでしょう。
ママリには、前向きに頑張っているシングルマザーの声がたくさん寄せられていました。一部ですが、ご紹介します。
なんとかなるから大丈夫!
最初は誰だって不安がいっぱい。だけど、なんとかなる!また、再婚するケースもあります。良いご縁があれば再婚を考えてもよいですし、シングルにはシングルの良さだってありますね。パートナーとのもめごとがない分、気持ち的には楽かもしれません。
今の日本には、さまざまなシングルマザーへの支援があります。経済面のこと、子供の就園就学のこと、ママの仕事探しのこと、相談できる窓口もいろいろありますよ。児童扶養手当、医療費助成制度、悩みの相談窓口、就園就学のことなど、悩み別でどこへ行けばよいかホームページに掲載されている自治体もあります。不安に思っていることを相談できる場所はたくさんあるので、お住まいの自治体でも相談窓口を調べてみてはいかがでしょうか。
子育てはみんなで、頼れる人は頼ろう
近所に両親や親戚がいると心強いですね。頼れる親がいるのであれば、子供のお迎えをお願いするのも一つの方法。子育ては母親だけでなく、みんなでするもの。頼れる人がいたら頼って、ママの負担を減らしましょう。
また、頼れる存在は親戚だけではありません。保育園の先生、ママ友やご近所さん、地域の保健師さん、ファミリーサポート、さまざまな人との関わりがママと子供を支えてくれます。
シングルマザーは「1人で子育て」というイメージが強いかもしれませんが、何もかも1人でがんばら必要はありません。頼れる存在を見つけてみてくださいね。関わる大人が多いことは、子供にとってもプラスになるかもしれませんよ。
いとしいわが子が生きがい
子供が無事成人するまで。。一人でもがむしゃらにやっていくしかない、なんて自分を振るい立たせてます。
やっぱり子供にはなるべく愛情を注いであげたいし、いてくれるだけで愛しい存在なのが生きがいです。
出産後、子供は何よりも生きがいとなるもの。今妊娠中で不安な方もいるかもしれませんが、子供が生まれたらきっとかわいいわが子にメロメロとなり、原動力となってくれますよ。
筆者がシングルマザーになって良かったと思えるのは、自分らしく笑っていられる瞬間が増えたことかもしれません。夫に関する悩みから解放されるものの、1人になった分大変なこともあります。しかし、シングルマザーだからといってずっとがむしゃらに頑張る必要はありません。
なんとか踏ん張って頑張らないといけない、というときはあるかもしれません。だけどその先には、楽しい時間が待っているはずです。
楽しく過ごすよう心がけよう
悩みがたくさんあったとしても、楽しく過ごすことを考えていると、気持ちも前向きになりますね。どうせ悩むのであれば、明日は何をしよう?とわくわくする悩みになると良いですね。ママも楽しく過ごしていれば、子供も楽しく過ごせます。シングルマザーではなくても、このような心がけは常に持ち続けていたいですね。
日々忙しいシングルマザーにも、息抜きは必要。子供も一緒に、自身が楽しめることを探してみましょう。ママと一緒に楽しめるのは、子供にとってもとてもうれしいのではないでしょうか。
ママが笑顔なら子供も幸せ!
お母さんが笑顔でいてくれれば
子どもも嬉しいです🌼
私は母子家庭で育ちました!
母は毎日夜遅くまで働いていて
ほとんど家にはいませんでしたが
たまの休みでは、一緒にご飯食べたり
出かけたり、楽しかったですよ♡
ひとり親の家庭で育った、子供の立場からの意見。子供が大きくなったとき同じように思ってくれたらうれしいですね。子供はママの笑顔が大好きですし、親の気持ちを敏感に感じ取ることもあります。ママが笑顔だと、子供も笑顔になってくれるのではないでしょうか。
保育園のお迎えが遅くなったとしても、悪い面ばかりではありません。先生やお友だちと楽しく過ごしてもらえます。遅い時間は少人数保育になるので、先生との関わりも増えるかも。帰宅が遅いママは家事を少し手抜きして、子供との時間を作るなど工夫してみましょう。
シングルマザーだからって、頑張りすぎないで良い
シングルマザーには悩みや不安がたくさんあるかもしれません。だけど、それ以上に楽しいこともいっぱいです。何もかも完璧にこなそうとせず、家事などを少し手抜きして、時間に余裕を作ってみましょう。
子供は日々成長しますが、同じようにママも日々成長します。もしも今、悩みや不安を抱えていたとしても、きっと大丈夫!不安だった時期もあったな、と思える日がきっと来ます。シングルマザーとして日々頑張っているママたちが、明日も笑顔で過ごせますように。