1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供の食事・ファミリーで楽しめるレシピ
  4. ファミリーで楽しめるレシピ
  5. 離乳食と大人用ごはんが一度に作れる!だしがきいた、「取り分け離乳食」のレシピ本が登場

離乳食と大人用ごはんが一度に作れる!だしがきいた、「取り分け離乳食」のレシピ本が登場

赤ちゃんが生後5ヶ月を過ぎてくると、考え始めるのが「離乳食」。いつも通りに大人用の食事を準備し、さらに別で離乳食を作るのはわが子のためとはいえ大変ですよね。気づけば1日中キッチンに立っているように感じてしまう可能性も。大人用の食事から、赤ちゃん向けの離乳食をうまく取り分けることができたら楽なのではないでしょうか。今回は、大人用のごはんと一緒に準備できる「取り分け離乳食」のレシピ本を紹介します。

amana images

だしが香る、和のおいしさを楽しめる取り分け離乳食のレシピ本が登場

日々、育児や家事に大忙しのママ。離乳食が始まると、その忙しさはさらに加速。家族分の食事を用意しつつ、赤ちゃんには離乳食を作らなければいけません。それだけでなく、離乳食を食べさせたり後片付けをしたりする必要も。

また、調理中に赤ちゃんが泣いてしまった場合は中断せざるをえず、なかなかスムーズにはいかないもの。できるなら家族の食事と離乳食で調理を分けず、1度で済ませることができたらかなり助かりますよね。

今回紹介するのは、『いっぺんに作る赤ちゃんと大人のごはん』というレシピ本。大人用の食事作りの途中で赤ちゃん用の離乳食用食材を取り分ける、「取り分け離乳食」のレシピがたっぷりと掲載されています。大忙しのママにとって、重宝する一冊となっていますよ。

離乳食の初期、中期、後期、完了期までを収録

『いっぺんに作る赤ちゃんと大人のごはん』には、離乳食初期・中期・完了期までさまざまなレシピが幅広く収録されています。初期は昆布だしをベースに、後期以降になると昆布だしに煮干しをプラスした「和だし」をベースにしてメニューを展開しています。

どのレシピも野菜や肉など素材そのものの味や風味を大切にした、やさしい味わいのメニューとなっています。ポイントは、何と言っても「だし」にあるようです。

大人ごはんは、離乳食と同様「だし」を利かせた和食中心のメニューが収録。だしのパワーで、使用する調味料は少量ながら味付けはばっちり!さらに、不足しがちな野菜も一品でたくさんとれるレシピが多く、体も喜ぶ料理に仕上がりますよ。

離乳食の基本知識、下処理、調理テクニックまで紹介

離乳食や大人ごはんのレシピのみならず、だしの取り方や離乳食の食材下処理方法、調理テクニックまで掲載されており、離乳食作りが初心者なママや料理が不得意な方でも分かりやすく記載されています。写真付きなのもうれしいポイント。

さらに、便利グッズなど離乳食に関する情報も詰め込まれた内容の濃い1冊になっています。この本が1冊あれば、疑問や悩みも解消できそうですね。

『いっぺんに作る赤ちゃんと大人のごはん』

いっぺんに作る赤ちゃんと大人のごはん

一度の調理で離乳食用に取り分けができるレシピをふんだんに掲載。また、調理の基本知識やテクニック、離乳食の食べさせ方まで知ることのできる便利な1冊。

だしのおいしさを生かした、和のメニューをたっぷりと作ることができます。

忙しいママの最強の味方「取り分け離乳食」

食べることは生きる活力に。毎日休むことなく続く食事作りだからこそ、家族のために健康的でおいしいごはんを作りたいもの。便利でおいしいレシピを覚え、家族みんなで楽しみましょう。

「取り分け離乳食」は忙しいママの最強の味方。『いっぺんに作る赤ちゃんと大人のごはん』は、離乳食や家族の食事を作るママに、ぜひチェックして頂きたい1冊です。

おすすめ記事

「離乳食」「取り分け」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧