監修:大川玲子
「私も悩んでいた」友人がくれたヒント | うち、セックスレスでした#4
どんな夫婦の間にも起こりうる、産後のセックスレス。この特集では、とある夫婦を描いた漫画をもとに、産後のセックスレスについて考えていきます。第4話は「レス解消の糸口」。夫とレスについて話し合おうとしたもののケンカになってしまったカオリは、友人のエリに相談をします。そこでエリが語ったのは「とにかくセックスをすること」ではないレス解消につながるカギでした。果たしてその内容とは…?
プレミアム記事
監修:大川玲子
どんな夫婦の間にも起こりうる、産後のセックスレス。この特集では、とある夫婦を描いた漫画をもとに、産後のセックスレスについて考えていきます。第4話は「レス解消の糸口」。夫とレスについて話し合おうとしたもののケンカになってしまったカオリは、友人のエリに相談をします。そこでエリが語ったのは「とにかくセックスをすること」ではないレス解消につながるカギでした。果たしてその内容とは…?
プレミアム記事
記事の監修
産婦人科医師
大川玲子1990年代より 日本性科学会認定セックス・セラピストとして性機能不全の治療にあたり、千葉医療センター定年退職後も継続している。性機能不全、性行動調査などの著書多数。現在は性暴力被害者支援のワンストップセンター理事長。
3人目の産後から1年以上夫と夫婦生活がなく、誘っても断られ続けてモヤモヤした気持ちを抱いていたオニハハさん。ついに夫とレスについて話し合うことに。オニハハさ…
3人目の出産後、1年以上夫と夫婦生活をしていないことに気付いたオニハハさん。スキンシップを求めるも軽くあしらわれ、女として終わってしまったのではと悶々とした…
夫婦の問題はなかなか他人に相談しにくいものですよね。その中でも夫婦生活については特に口にしにくい話題なのではないでしょうか。3児のママであるオニママさんも…
新婚のでん(@dndn.mushi)さんは夫・まーちゃんとセックスレス気味であると感じ考え込む日々が増えていました。いつも自分から誘ってばっかりで、誘っても断られてし…
皆さんは子どもが生まれてから、夜の営みをどのようにしていますか?育児に追われていたり、パートナーと生活リズムがすれ違ったりする中で、セックスレスになってい…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。