「妊娠しました」SNSに投稿する?しない? | あなたはどっち#7
ちょっと気になる選択についてママリの声を集めてご紹介する「あなたはどっち?」。第7回は「SNSでの出産報告」です。日常生活を友人などと共有するSNS上で、妊娠報告をするか悩む方はいるでしょう。「体調が優れず心配をかけているので報告したい」「妊活している友人がいるかもしれないので配慮したい」などさまざまな事情もありますよね。この記事では、SNSで妊娠を報告する派、報告しない派、双方の声を紹介します。
SNSに妊娠報告する派の声
7ヵ月の頃に自分の誕生日があったので
ついでに報告しておきました😄
誰かに偶然会って、
その後噂が広まるよりは自分で言っておこうと思ったからです😏
つわりがひどく、切迫早産の可能性があったの不安でどうしようかまよっていました。なかなか外にもいけず人に会わない生活をしていたので報告できない人もいるなーと思い、8ヶ月ちょうどの日が結婚記念日だったため、それと合わせて軽く報告しました( ´∀`)
私は授かり婚なのですが、式は挙げていないのに結婚して苗字変わっちゃうので、それを報告するタイミングで一緒に報告しました!
何かあったら怖かったので、安定期過ぎてからにしましたよ😊
SNSで妊娠を報告した方からは「報告しなくても知られる可能性があると思った」あるいは「別の報告とあわせて投稿した」などの声があがりました。いずれも安定期まで待ったという声が多数派。妊娠中は急な体調の変化があり得るからこそ、少し落ち着いてから報告する人が多いのかもしれませんね。
体調優先で仕事をセーブするときや、友人と会う約束のキャンセルが続いてしまったときには、SNSで報告しておくことで一人一人に連絡せずに状況を理解してもらえることはありそうですね。
SNSに妊娠報告しない派の声
知らせませんでした😫💦
偶然会って話した感じですかね!
もしものときのとこを考えて…
報告しませんでしたよ😭😭
妊娠したくてもできない友達も
きっといるはずと思い…
わたしはSNSには写真はもちろん、妊娠したことすら報告しませんでした!
産まれるまで何があるかわからないし不安だったからです😣
生まれた報告はして、そこから子供の写真はずっと載せてます🎶
してません🐶
妊娠してすぐ入院したりしたので…なにがあるかわからないので…💦
SNSでの妊娠報告をしなかった方からは「何があるかわからないから」「妊活中の友人がいるかもしれないと思い配慮した」との声があがりました。また、出産後には報告し、子どもの写真を投稿しているとの声も。
妊娠はデリケートな話題のため、多くの人の目に触れる場所で報告するかどうかは難しいところですよね。また、妊娠期はさまざまなトラブルの可能性があるため、すべて落ち着いて出産を終えてから報告するというのも、一つの考え方です。
SNSで関わる相手のことも考えて検討して
SNSへの妊娠報告はする人、しない人それぞれの考え方があります。SNSで関わる人との関係性や、見る可能性がある相手の状況によって判断するとよさそうです。
多くの人に近況を伝えられるSNSは便利な反面、思わぬ部分で配慮が足りないと捉えられてしまうこともあります。そうならないためにも、迷ったときは、先に出産している友人などに相談するのも手ですね