1. トップ
  2. 出産
  3. 産前〜出産の基礎知識
  4. 神奈川県在住ママ必見!無料でもらえる出産ギフト「はじめてばこ」などお得なサービス

神奈川県在住ママ必見!無料でもらえる出産ギフト「はじめてばこ」などお得なサービス

各都道府県や地域ごとに、妊婦やママのためにいろいろなサービスなどを提供し、子育てを応援しようという取り組みがなされています。今回紹介するのは神奈川県。株式会社テレビ神奈川、生活協同組合パルシステム神奈川ゆめコープと共同し、子どもが生まれた方向けに「はじめてばこ」を無料でプレゼント中。「はじめてばこ」とはどのようなものなのでしょうか?具体的な紹介と、産後子育てをするようになってからも利用できる「かながわ子育て応援パスポート」について紹介します。

神奈川県民で、出産・育児をする人が対象のお得なサービス

株式会社テレビ神奈川、生活協同組合パルシステム神奈川ゆめコープ、神奈川県のコラボレーション企画としてスタートした「かながわMIRAIキャンペーン」。

神奈川県に生まれたすべての赤ちゃんを対象に、「ありがとう」届けたいという気持ちを込めて、「はじめてばこ」を無料でプレゼントするという取り組みです。

「はじめてばこ」をくわしく紹介

「かながわMIRAIキャンペーン」の一環として送られてくる「はじめてばこ」。「神奈川県に生まれてきてくれてありがとう」という温かいメッセージが込められています。

神奈川県の風物をモチーフに作られたオリジナルボックスは、さわやかでとてもきれいなデザイン。中身を使った後は、思い出の品を入れておく保存用BOXに。

子どもが大きくなったときに一緒に開けて、懐かしい思い出を語り合うきっかけにもなるかもしれません。親子のタイムカプセルとして使えるとは素敵ですね。

中に入っているもの

「はじめてばこ」の中身は以下の通りです。

  • 神奈川県発行の登録証「かながわ子育て応援パスポート」
  • はじめましてカード
  • 協賛各社のプレゼント商品

神奈川県発行の登録証「かながわ子育て応援パスポート」は、協力施設に提示することで、割り引きや景品がもらえるといったお得な優待サービスを受けられます(くわしくは後述)。

「はじめましてカード」は、赤ちゃんに歌ってあげたい童謡の歌詞がかわいく描かれたカード。曲やデザインは届いてからのお楽しみ。ぜひ、赤ちゃんに見せながら歌ってあげてくださいね。子どもが大きくなれば、一緒に歌う楽しみも出てきそうです。

協賛各社のプレゼント商品は、これから始まる赤ちゃんのお世話をサポートしてくれるようなものが中心。具体的な内容は、届く時期などによって違うのだそう(上の写真はブランケットと母子手帳ケース。あくまで一例です)。何が届くのか、わくわくしますね。

受け取れる人

令和2年(2020年)1月1日以降に生まれ、かつ申し込み・受け取り時に神奈川県内在住の家庭が対象です。

子ども一人につき一度の申し込みが可能。赤ちゃんの誕生から6か月以内に、保護者からの申し込みが必要になるので、忘れずに申し込みをしてくださいね。すでに出産されているママは、対象になるかどうか早めの確認と申し込みをしましょう。

受け取る方法

tvk公式HP内キャンペーン特設サイトから申し込めます。

事前に訪問日時を確認のうえ、生活協同組合パルシステム神奈川ゆめコープのスタッフが各家庭にお届けします。抽選ではなく、申し込みがあった方全員にお届けするので、ゆったりした気持ちで楽しみに待っていてくださいね。

「はじめてばこ」申し込みページはこちら

「かながわ子育て応援パスポート」をくわしく紹介

「はじめてばこ」の中身の一つでもある「かながわ子育て応援パスポート」。これは地域全体で子育て家庭を応援している神奈川県が、2012年以降から配布している登録証です。

妊娠中の方や、小学生以下の子どものいる家庭が対象で、パソコンやスマートフォンから気軽に申し込むことが可能。協力施設に提示すると、割引や景品の提供などのサービスが受けられますよ。

サービスの内容

携帯・スマートフォンの画面かカードを提示するだけで、いろいろなサービスが受けられる「かながわ子育て応援パスポート」。全国共通の子育て応援マークが提示されている施設で利用できます。

商品の割引や景品の提供、手荷物の預かり、ミルク用のお湯の提供を受けられるなど、施設によってさまざまなサービスを受けられます。

おでかけ前にチェックし、積極的に活用すれば、子連れでのお出かけがより快適に楽しくなりそう。お出かけをする度にサービスを受けられるなら、もっと外に出ようといった前向きな気持ちにもなれそうです。

もらえる人

神奈川県在住で、現在妊娠中か小学生以下の子どものいる全家庭が申し込むことが可能です。子どもが満12歳になるまで、長く使えるのもうれしいですね。

もしまだ申し込んでいないという方は、ぜひ申し込んでみてください。手元にあって損はなさそうです。神奈川県のホームページや、「神奈川県の子育て家庭の外出応援サイト」から、詳細な情報を確認できますよ。

受け取る方法

「かながわ子育て応援パスポート」のホームページにアクセスして、利用者登録ボタンをクリック。送られてきた仮登録メールから本登録に必要な情報を入力して登録は完了です。

「かながわ子育て応援パスポート」申し込みページはこちら

子育て支援やサポートを上手に活用して、楽しい子育てを

子育て PIXTA

妊娠、出産、育児は、不安がつきまといやすいもの。地域が味方になってくれるのは、とても心強く感じられそうです。

地域ごとの取り組みはもちろんですが、住んでいる場所で登録しておくと、全国でサポートを受けられるものもあります。旅行先などでも使えるとなると、より便利さを感じられそうです。ぜひこの機会に、子育て支援についてチェックしてみてくださいね。

おすすめ記事

「神奈川」「子育て応援」「はじめてばこ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧