男の子の名づけ!晴れた日や青空をイメージさせる名前とは?
ママリでこのような投稿がありました。
今まで出た候補はゆうひ、やまと、はるです。
晴れた青空の日に産まれたので晴れの日系の名前がいいかなと思っています!女の子っぽい名前より男の子と分かる名前がいいです。使いたい字は陽、晴、真です。
何か良さそうな名前があれば教えて頂きたいです!!
ちなみに上の子も晴れ系の古風な名前です!

ママの頭の中にこんな風な名前にしたいというイメージはあるものの、考えれば考えるほど名づけの候補がどんどん出てきて、悩んでしまうということもあるかもしれません。
晴れの日系の名前も、自然や大地を感じさせてくれる漢字を取り入れる、古風・和風な印象にする、など選択肢はさまざま。先輩ママおすすめの名前を紹介します。
陽、空、朝、天など、天空をイメージした名前
晴れ系、、🤔
たいようくん(太陽、泰陽)
あさひくん(朝陽、朝日、旭)
いぶきくん(伊吹、息吹)
とかですかね🙄✨
天晴(あっぱれ)と書いててんせいくんとか
てんまくん(天真、天馬、天満)とか🤔❣️

天晴(あっぱれ)のよみを変えて「てんせい」は、空に差し込む光のようなイメージがあり、粋でかっこいいように思いました。
「空」や「陽」「澄」など空にまつわる漢字が入った名前は、空が青く澄みわたった爽やかな晴れた日のイメージがしやすそうです。
伊吹(いぶき)、陽樹(はるき)など、「き」で終わる名前も音の響きがよく、元気な男の子のイメージで晴れの日系の名前にぴったりなのではないでしょうか。
また「陽彩」で「ひいろ」と読むのは珍しく感じました。英雄という意味の「ヒーロー」とかけているようにも感じられます。粋な名前ですてきですね。名付けているようにも感じ、一度聞いたら忘れられない、印象的なよみです
晴れをイメージした名前
「晴」が名前に入ると、一気に元気なイメージが増すように思います。快晴の日に空を見上げたときのような、気持ちが自然と前向きになりそう。
「晴」は「せい」とも「はる」とも読めるので、響きによってもまた名前の印象がガラリと変わりそうですね。パパとママの好みはどちらでしょうか。
赤ちゃんの名前を考える時間も楽しんで
まだ決められないと焦っているママはもしかしたら、出産後、赤ちゃんの顔を見たほうがぴったりの名前が思い浮かぶというパターンもあるかもしれません。
おなかの中にいる我が子に会えるまであとわずか。すてきな名前に出会えますように。