ⓒSamia片付け収納チャンネル
収納方法を工夫すれば、捨てなくても片付く
片付け、整理というとものを処分するイメージがついて回りますよね。しかし、ものを捨てないと、片付けられないわけではありません。
「Samia片付け収納チャンネル」で紹介されていた、ものを捨てたくない方のための、片付けのコツと収納アイデアをご紹介します。
使用頻度によって収納場所を変える
ⓒSamia片付け収納チャンネル
ものが多くてあふれている場合は、まず「よく使うもの」と「あまり使わないもの」に分けましょう。
「よく使うもの」は、目から腰くらいまでの位置(ゴールデンゾーン)に収納することで暮らしが快適になります。一軍をそろえ、ゆとりを持たせて収納してください。
ⓒSamia片付け収納チャンネル
また、置くだけ・かけるだけなど、出し入れしやすいとストレスがありません。引き出しは、手前に「よく使うもの」。奥に「あまり使わないもの」で分けると使いやすいです。
ⓒSamia片付け収納チャンネル
「あまり使わないもの」はゴールデンゾーン以外に収納します。使う頻度は低くても軽いものは上の段に、重いものは下の段において出し入れしやすいようにしておきましょう。
水着などのシーズンものは使う頻度が少ないため、詰め込み・重ね収納もOKです。
もののかさを減らす
ⓒSamia片付け収納チャンネル
箱入りの食材や製品は、中身だけを出すことでコンパクトに収納できます。電化製品も同様に、箱から出すとコンパクトになる場合があります。
よく使うものは、あえて箱から出しておいた方が使いやすいことがありますよね。「この箱は必要かな」と確認していくと、意外と箱がいらないものがあるかもしれません。
ⓒSamia片付け収納チャンネル
薬などは写真のように、種類別にジッパーパックに入れると、使いやすくおすすめです。薬の名前や使用期限がわからなくならないよう、処方日や薬の名前を補記しておくとより安心ですね。
収納場所を増やす
ⓒSamia片付け収納チャンネル
「収納スペースがない!」という方は、デッドスペースを探してみましょう。意外と便利なところにデッドスペースが存在するかもしれませんよ。
チャンネル主のSamiaさんは、以下のようなデッドスペースを収納に変えたそうです。
ⓒSamia片付け収納チャンネル
キッチンの棚の下には、戸棚下用のハンガーを活用。まな板やふきんを収納できる場所が生まれました。
また、食器棚にはコの字ラックを使うのがおすすめ。お皿の上のスペースを有効に活用できますよ。
ⓒSamia片付け収納チャンネル
洗濯機や冷蔵庫にマグネットをつけられるなら、マグネットフックを使うのがおすすめ。
Samiaさん宅では、洗濯ネットやゴミ箱をかけて使っているそうです。洗濯ネットをサッと取り出せたら、洗濯の時短にもつながりそうですね。
ⓒSamia片付け収納チャンネル
収納棚の扉も、フックを活用すれば収納スペースに変身。
Samiaさんはシンク下の扉に、フックを使ってビニール手袋やティッシュボックスを固定しています。
ⓒSamia片付け収納チャンネル
壁面を使うなら、フックやウォールラックが便利。
ウォールトレーを使えば、玄関先に置きたい鍵やハンコなどの収納場所に。小さなアイテムが迷子にならず、帰宅後に自然に置いておける定位置として役立ちそうですね。
動画本編はこちら
動画では、Samiaさんおすすめの収納アイテムも紹介しています。どこにどんなアイテムを使っているのか知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。
※本記事はYouTubeチャンネル管理者の方より画像などの使用許可を得た上で掲載しております