1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 幼稚園入園をめぐり「議員と協力」「陳情書提出」発達っ子ママが奮闘したエピソード

幼稚園入園をめぐり「議員と協力」「陳情書提出」発達っ子ママが奮闘したエピソード

鳥野とりこさん(@torico_bird)の息子・ねこ太くんは、発達グレーゾーン。私立幼稚園への入園を希望しますが、想像以上に難航。結局、私立幼稚園への入園は叶いませんでした。もう1年、療育に通い、年中から幼稚園へ入る方向へチェンジ。ですが、自分が体験した苦労から幼児教育の市政へ疑問を感じた鳥野さんは、ある行動を起こします。『幼稚園難民になった話』をダイジェスト版でごらんください。

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

市議会議員と知り合うことができた

発達グレーゾーンのわが子の幼稚園探しに苦労し、結局、入園がかなわなかった鳥野さん。人手不足などの問題は理解しているものの、幼児教育の矛盾も目の当たりに。実は、教育委員会や市長へ訴えた過去もありましたが、いずれも「意見として預かる」というだけで、進展はありませんでした。

そんな中、出会ったのが市議会議員の佐藤さん。鳥野さんの友人経由で知り合うことができました。問題解決に向けて、意欲的な様子です。さっそく、具体的な話をされました。その内容とは…。

「陳情書の提出」とは?

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

幼児教育の問題を行政へ正式に訴える手段として「陳情書」という方法を教えてくださった市議会議員さん。「陳情書」と言われると、堅苦しいイメージが湧きますが、体験したことを「そのまま」書けばいいとアドバイスをもらい、やってみようという気になりました。

ところが、書きなれない文章を作成するのはやはり大変なようで、すぐに煮詰まってしまいます…。

難しすぎる…それでも奮闘した理由

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

©torico_bird

議員さんの手助けもあり、何とか陳情書を作成することができた鳥野さん。役所へ提出し、無事に受理されました。あとは、議題として採用されるかどうか、結果を待つだけです。

行政に対して、不満に思ったり課題を感じたりすることはあれど、鳥野さんのように具体的に行動に起こすのは、勇気がいることだと感じます。それでも、同じように悩む親御さんの力になれれば…という思いで、陳情書を書きあげました。

保育園や幼稚園探しは、とても苦労しますね。もしも入園できず、わが子の居場所がなかったら…と思うと、不安でいっぱいになるでしょう。特に、発達グレーゾーンの子の就園先は、宙ぶらりんになってしまうこともあるようです。

議員さんとつながったり、陳情書を書いたり。わが子のために奔走する鳥野さんにエールを送りたくなる作品です。

3年保育は諦め、2年保育に。発達グレーゾーンのわが子の入園奮闘記|幼稚園難民になった話

関連記事:

3年保育は諦め、2年保育に。発達グレーゾーンのわが子の入園奮闘記|幼稚園難…

発達に特性がある子どもの場合、子どもはもちろん親にとっても入園・入学の…

【全話読める】
幼稚園難民になった話
集団活動ができないわが子の入園|発達凸凹息子が幼稚園面接ズタボロだった話#1

関連記事:

集団活動ができないわが子の入園|発達凸凹息子が幼稚園面接ズタボロだった話#1

わが子が成長し、就園の年齢が近づくと気になるのが幼稚園や保育園などの園…

泣いているだけなのに、なんでそんなことを?|5歳娘の発達に向き合った話

関連記事:

泣いているだけなのに、なんでそんなことを?|5歳娘の発達に向き合った話

皆さん自分の子どもの発達について気になったことはありませんか?引っかか…

鳥野とりこさん(@torico_bird)のインスタグラム

おすすめ記事

「漫画」「幼稚園」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧