1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 一度も発表会に出たことがない娘が「でたい」変化の理由は?|こじらせ母娘の処方箋

一度も発表会に出たことがない娘が「でたい」変化の理由は?|こじらせ母娘の処方箋

毒母に育てられたつらい経験を持ちながらも結婚し、1児の母となった由衣。娘の萌絵はかなりの引っ込み思案。母親から抑圧された人生を送ってきた由衣は、萌絵の意見を尊重したいあまり何も言えずにいる。今年も幼稚園最後の発表会の季節がやってきた。けれど、今年の萌絵は何かが違う…?ささいな事がきっかけで人生が大きく変わる母と娘の物語。「こじらせ母娘の処方箋」第1話スタートです。

©ママリ

登場人物

©ママリ

第1話:萌絵、発表会に出る

©ママリ

©ママリ

©ママリ

©ママリ

引っ込み思案で、幼稚園の発表会にも出ようとしなかった萌絵が、今年の発表会に出たいと言い出したことにびっくりした由衣。萌絵としては「Tシャツを着たい」という素直な思いで言い出したこと。子どもはちょっとしたきっかけで勇気を出してくれることもあるのですね。

幼少期は何か失敗するたびに母親に「恥ずかしい」と言われてきた由衣。萌絵の変化はうれしいものの、不安な気持ちもあるようです。母親の発言は反面教師として、子どもを見守ることができるといいですよね。

皆さんは自分の親を見習ったり、反対に反面教師にしている部分はありますか?

私も父親にはひどいことをされ、言われて育ちました。
自分は父と同じような子供への接し方はしたくないと思っていますが、ふとしたときに(主にイライラしたときですが)父と同じだなーと思ってしまうこともあり、落ち込みます…
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
母的には多分一生懸命で妥協しないでやっていたのでしょうが、母の教育はほんとヒステリックな感じで暴力、暴言、脅しの印象しかなく💦ちょっと前の大人の教育ってそういう人多いんですかね。
その反面、テストで良い点とったら褒めてくれたり、学級委員をやれと言うのでいろんなリーダー役を学校でがんばったりと、愛情の掛け方が私にとって負担でしかななかったように思います。

同じことしたくないとすっごく思いますが、自分が受けてきた教育の影響ってとても大きくて…不安になりますよね❗️
自分が不機嫌になったとき、あぁ母と似てしまうなぁと思いました。先のことを考えるとさらに心配になっちゃいますよね。
今は旦那が居てくれるので、なんとか助け合いながら母から精神的にも巣立っていこうと頑張ります☀️
お互い反面教師を頑張っていきたいですね🥰
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私も、母から嫌われてると思って育ちました。自己肯定感もめちゃくちゃ低くくて、幼稚園の時には既に私なんかいなければいいのに、と思ってました。
今、自分の子供にはできるだけ「ママ○○大好きなんだ😊」や、褒めて伸ばす声かけをするように心がけてます。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

親子の関係性はさまざまですが、わが子との関係はまったく別のもの。子どもと気持ちを通わせながら、心がのびのびと育つように見守りたいですね。

もう大丈夫と思っていたのに…過去のつらい記憶がよみがえる|こじらせ母娘の処方箋#2

関連記事:

もう大丈夫と思っていたのに…過去のつらい記憶がよみがえる|こじらせ母娘の処…

萌絵が突然、今年の発表会に出ると言い出し、動揺する由衣。もちろん子ども…

【全話読める】
こじらせ母娘の処方箋

イラスト:塩り

私が「きょうだいは一姫二太郎がいい」とは思わない理由|塩りさんの子育てエッセイ#1

関連記事:

私が「きょうだいは一姫二太郎がいい」とは思わない理由|塩りさんの子育てエ…

妊娠したり子どもが生まれたりしたとき、周りから「きょうだいは、一姫二太…

義母を頼ったのが悪夢の始まりだなんて|赤ちゃん産んだら実家と絶縁する羽目に#1

関連記事:

義母を頼ったのが悪夢の始まりだなんて|赤ちゃん産んだら実家と絶縁する羽目…

初めての出産はわからないことだらけで不安…。そんな時、義母が産後のお手伝…

「漫画」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事