©chouchou.kitchen
親子で食べられる甘辛チキンちらし寿司
魚が苦手な方にもおすすめな鶏肉を使った甘辛チキンちらし寿司。今回は食べきれるよう1合分のレシピです。
倍量食べたい場合は、全て2倍量で作ってくださいね。
材料(1合分)
- お米…1合
- △酢…大さじ2
- △砂糖…小さじ4
- △塩…小さじ1/2
- きゅうり…1/2本
- ▲卵…2個
- ▲マヨネーズ…大さじ1/2
- 鶏もも肉…280g
- ★酒…小さじ1
- ★生姜チューブ…2cm
- 片栗粉…大さじ1
- ◎醤油…大さじ1.5
- ◎砂糖、みりん、水…大さじ1
- ◎酢…小さじ1
- ◎片栗粉…小さじ1/3
作り方
甘辛チキンちらし寿司の作り方の説明です。
1.きゅうりをスライスし塩で揉む
©chouchou.kitchen
きゅうりは薄切りにして塩(分量外・少々)をまぶして5分ほどおき、水気を絞る。
2.酢飯を作る
©chouchou.kitchen
△を合わせる。温かいごはんに△を加え切るようにまんべんなく混ぜ、きゅうりと白ごまを加えてさっくり混ぜる。
3.炒り卵を作る
©chouchou.kitchen
▲を混ぜ、フライパンにサラダ油を熱して卵を加え、大きく混ぜて炒り卵を作り取り出しておく。
4.鶏肉に下味をつけタレを合わせておく
©chouchou.kitchen
◎を合わせておく。鶏肉はひと口大に切り、★を揉み片栗粉をまぶす。
5.鶏肉を焼く
©chouchou.kitchen
同じフライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏肉を3分焼く。裏返して更に3分ほど焼く。
6.タレを加える
©chouchou.kitchen
弱火にしてペーパーで余分な油を拭き取り、◎を加えて炒めとろみがついたら火を止める。
7.盛り付ける
©chouchou.kitchen
器に酢飯、炒り卵、肉の順にのせ、お好みで白ごま、大葉を散らす。
ひな祭りや特別な日のメニューにもおすすめ
©chouchou.kitchen
甘辛チキンちらし寿司のレシピをご紹介させていただきました。甘辛い味付けのチキンはお子さまウケも抜群。
優しい酸味の酢飯とふんわり炒り卵とマッチして絶品ですよ。ひな祭りはもちろん、誕生日などイベントのときに作るのもおすすめです。
ぜひお試しくださいね。