子どもたちの考え方が成長していた
わが子に対して、「たくましくなったな」と感じるときはありますか?見た目だけでなく、日々精神的に成長をする子どもたち。とても頼もしいですよね。投稿者のケポさん。わが子たちの会話の中で子どもの成長を感じたそう。さっそく見てみましょう。
家族で団欒中、小3娘が学校で友達(男)から「教科書忘れたから貸して」と言われ貸し、先生には「(自分が)教科書忘れました」と言っていたことが判明。それを聞いた小4息子が「優しいのはいいけどさ!自己犠牲で成り立つのは友情でも何でもないからな!!」と熱く語ってて私の出る幕はなかった。 ※1
優しい妹の行動も勇気を振り絞ったものだったと推測できますが、兄はさらにもう一歩進み、妹が自己犠牲をしないように助言する強さも持っています。小学生でここまでの成長を感じるなんて、親としては、たまらなくうれしいことだったでしょう。
この投稿に「息子さんかっこいい」「その通り!」などのリプライが寄せられました。優しい妹と、きちんと意見できる兄。子どもたちの伸びしろを感じる、素敵なできごとですね。立派な考えに拍手です。