「全部は悪くなくても悪い部分を謝って」娘からの指摘
ある日、10歳の娘さんと口論をした投稿者・さちうす子(@kisekimachi)さん。親子げんか中の態度について、冷静な指摘があったそう。一体どんなことでしょうか?
娘10歳と口論になり「謝って」と言わたので「悪くないと思ってるから謝れないな」と言ったら「全部は悪くなくても悪い部分を謝って。さっき私の話を聞いた後に喋り始めたママがすごく早口だったから、結局自分の話を言いたかっただけで私の話を聞いてなかったってことだから」…謝った。 ※1
「全部は悪くなくても悪い部分を謝って」と冷静に指摘した娘さん。その後感じたことや理由も続けて伝えてくれました。自分の気持ちをしっかり言葉にして伝えられる娘さんはすごいですね。その言葉に真摯に向き合い、謝れる投稿者の姿勢も素敵なのではないでしょうか。
この投稿には「娘がこういう言い方ができるってことは普段からお母さんがちゃんと話を聞いてるってことだと思う」「それをきっちり伝えられる娘さんもしっかりしてる」「ちゃんと非を認めて悪い部分については謝れるお母さんも素敵」といったコメントが寄せられていました。
親・大人だからと上に立つのではなく、対等な関係を築こうとする姿勢に温かさを感じました。親子の会話の在り方を改めて考えさせられる投稿でした。