Ⓒmenminosabuaka
これは早く知っておきたかった!
ヌスビトハギの種やコセンダングサなど、ひとたび服に付くと取るのがとても大変なひっつき虫。子どもが外で遊んで家に帰ってきたら服にひっつき虫がたくさん付いていた!なんてことも。しかし今回は、めんみさんのひっつき虫を素早く取る裏ワザがすごいと話題になっていましたのでご紹介します。
Ⓒmenminosabuaka
Ⓒmenminosabuaka
2歳さんが草むらに入ったらひっつき虫(ヌスビトハギの種)が大量について取るのに難儀してたんだけど、お尻拭きでサッと撫でると簡単に取れる事が分かった!
種の表面にカギ状の毛が生えてるんだけど、これが服の繊維よりお尻拭きの繊維の方が相性良いみたいで軽く撫でるだけでたくさんついてくるー! ※1
赤ちゃんのおしり拭きがひっつき虫を取るのに効果的というのは初めて知りました。これならストレスなく簡単に服に付いたひっつき虫を落とせますね。家に赤ちゃんのおしり拭きがあるという方は試してみてください。
この投稿には「今度はひっつき虫でまた絶対やらねばと思いました!」「これは私が子供の頃に知りたかった セーターについたときの地獄よ…」といったリプライがついていました。公園が大好きなお子さんを持つ方にとっては特に、とてもためになる投稿でした。