1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 【ニトリ】NクールシリーズレビューがXで話題『買わなくてよかった』商品も?「待ってました」「買おう」

【ニトリ】NクールシリーズレビューがXで話題『買わなくてよかった』商品も?「待ってました」「買おう」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、あこ☺️7m🦕(@spraymum111)さんのNクールの暑さ対策グッズについての投稿です。Nクールは、『ニトリ』が手がける「ひんやり素材」を使った、寝具やラグなどの人気シリーズになります。あこ☺️7m🦕さんが実際に使ってみた感想を、グッズごとに紹介してくれました。

©spraymum111

Nクールグッズを使ってみた感想は?

毎年やってくる猛暑、今年も暑くなりそうですね。特にベビーカーや抱っこひもを使っているご家庭では、お出かけ時の暑さ対策が本当に大変だと思います。

そんな時には、暑さ対策グッズが便利ですよね。今回はニトリのNクールシリーズについて、あこ☺️7m🦕さんがレビューしてくれました。

©spraymum111

©spraymum111

©spraymum111

©spraymum111

Nクールの暑さ対策グッズ(ベビーカーシート、抱っこ紐ブランケットなど)買って使ってみた!🐧
買ったものは全部でこんな感じ!
使用感とか写真をツリーで紹介していくね!(長くなります🙏)
個人的には満足してて特に極冷ブランケット(UVカットつき)が気に入ってる🥳 ※1

©spraymum111

©spraymum111

【ベビーカーシート×チャイルドシート】
保冷剤は頭と背中の2箇所に入れれるようになっていて、冷たくなりすぎるとかもなく使用感⭕️
暑い日でもぐずることなくすやすや寝てたから心地良さそうだった!
チャイルドシートで使うなら個人的にはワイドタイプの方がいいと思った! ※2
我が家の車&チャイルドシートだと、後ろ向きでエアラブ付けるのは難しそうで買うのを悩んでこれにしたけど、エアコン×ファンで後部座席にも送風してベビーカーシートに保冷剤入れれば暑い日も大丈夫そうだった☺️
999円のはなんかペラペラで冷感弱めだったから極冷の方が高くてもオススメかな🥹 ※3

©spraymum111

【ベビーカーシート×ベビーカー】
ベビーカーにつけるならワイドタイプじゃなくても十分!
真ん中部分がマジックテープで外れるから保冷剤も入れやすい🧊
真夏になってくると厳しいかもしれないけど、保冷剤入れたら暑い日も気持ち良さそうにしてた✨ガシガシ洗えるのとすぐ乾くのがいい! ※4

©spraymum111

©spraymum111

【抱っこ紐ブランケット】
これはUVカットありの極冷タイプがおすすめ!間違えてUVカットない1番安いやつを買ってしまって失敗した😂
毎日使ってるから洗い替えも買った!
あんよもすっぽり包んでくれるし、ベビーカーでも活躍。内側は本当にひんやりしてて極冷。UV対策もできて万能。 ※5
背中のあたりに保冷剤ポケットがあって1個入れれるようになってる!
そのポケットが収納袋になっててコンパクトに持ち運べるようにもなってる☺️
私はペンギン柄がかわいい〜と思ったからデコホームに買いに行った! ※6

©spraymum111

【保冷剤用カバー】
暑かった日に抱っこ紐で行く用事があって使ってみたら、暑いと抱っこ紐嫌がるのに嫌がらず、寝ていったから気持ちよかったのかも☺️ ※7

©spraymum111

【敷きパッド】
ベビーベッドの敷きパッドをこれに変えてみたらひんやりしてて肌触り&寝心地は良さそうだった☺️
防水のと悩んだけど、洗濯機の脱水×だから防水じゃない方にした!リバーシブルで裏面は春秋も使えて夏以外も使えて良さそう✨
これの下に西松屋で買った洗える除湿シートを敷いてる!
※8

©spraymum111

【やわらか保冷剤】
90分持続って書いてあって、実際使った時もそれぐらいはひんやりしてた🧊
長めに外出する時は予備を保冷バッグに入れて持っていってる!使わなくなったスープジャーに入れたらかなり保冷持続することを発見🤣 ※9
【まとめ感想】
スリーパーはまだ使ってない&買わなくても良かったかな〜って感じ😂
あと、安いやつでいいやって最初にかったベビーカーシートとブランケットは使ってない🥲極冷の方がやっぱ高くてもよかったのとブランケットはUVカットが欲しかったから、UVカットありかどうかを確認すべきだった😂

ベビーカー用でエアラブ気になってて検討中だけど、Nクール×保冷剤も良かったからしばらくはベビーカーもこれで様子見予定☺️
UVカットつきブランケットはこの夏必需品になりそう!
店舗に見本置いてあって、実際手に取って選べるのも良かった✨ ※10

「どれが本当に使えるの?」と悩む方にとって、購入者のレビューは参考になりますね。特に「UVカットつきブランケット」は暑い時期に活躍しそうです。

この投稿には「このシリーズ気になってたのでめちゃくちゃ参考になりました」「早速、明日ニトリ行ってくることにする」「娘がチャイルドシートが暑いとか言ってた!これ買おう!」などのリプライが寄せられていました。

子どもとの外出は、ただでさえ気を遣うものですが、夏場はとくに暑さ対策が重要になりますよね。赤ちゃんや子どもは体温調節が苦手なので、大人以上にしっかりした対策が必要です。こうした便利グッズをうまく取り入れて、少しでも快適で安心なお出かけができたらうれしいですね。

あこ☺️7m🦕(@spraymum111)さんのX

夏祭り・レジャーで注意!医師が振り返る4歳児の事故例に反響「ニュース覚えてる」「衝撃的すぎる」

関連記事:

夏祭り・レジャーで注意!医師が振り返る4歳児の事故例に反響「ニュース覚えて…

この記事ではX(旧Twitter)で話題の投稿を紹介します。今回紹介するのは小児…

夏休み直前『お盆は預かり保育なし』夫も自分も仕事…預け先確保に暗雲が立ち込める

関連記事:

夏休み直前『お盆は預かり保育なし』夫も自分も仕事…預け先確保に暗雲が立ち込…

この作品は、フルタイムで働く看護師の母・メグミによる、息子・コウタの夏…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧