夫婦円満が壊れた日、積もった不満が爆発した理由|夫を泣かせた話
夫婦円満が壊れた日、積もった不満が爆発|夫を泣かせた話
現在、4人の子育てに奮闘中のいくた はな(@iktaaa222)さん。周りからは仲むつまじい夫婦に見えるものの、過去には離婚を考えてしまうほどの"あるできごと"を経験していました。いくたさんがそれほどまでに追い詰められてしまったこととは、いったい何だったのでしょうか。いくたさんの心情に思わず共感してしまう、「夫を泣かせた話」全20話をごらんください。
現在3人の男の子と1人の女の子を育てている、いくた はな(@iktaa222)さん。夫とは順風満帆と思いきや、次男出産までの期間中は夫に対し、さまざまな悩みを抱えていたようです。慣れない育児をしながら、夫への不満や不安が募っていく日々。いくたさんはどのように乗り切ったのでしょうか。今だから話せる夫婦の危機とは?「夫を泣かせた話」第1話です。
初めての育児に慣れないながら奮闘しつつ、だんだんと夫へのストレスがたまっていったいくた はな(@iktaa222)さん。内心はさまざまな不満を抱えつつも、週に1度の飲み会へ文句を言わずに送り出していました。そんなある日、「明日は子どもの面倒を見るから遊びに行っておいで」とうれしい言葉をもらいます。喜ぶいくたさんでしたが、思いもよらぬできごとが起こってしまい…。「夫を泣かせた話」第2話です。
翌日は子どもの世話を夫に任せ、久しぶりに一人の時間を満喫するはずだったいくた はな(@iktaa222)さん。夫が困らないよう、普段の家事や育児に加え子どものお世話をするための準備まで頑張ったにも関わらず、夫が居ない朝を迎えることに…。「夫を泣かせた話」第3話です。
夫からの「一人で遊びに行っておいで」という言葉に期待し、前日から準備をしていたいくた はな(@iktaa222)さん。しかし、夫が帰宅したのは翌朝8時。さらに飲み過ぎてトイレへ直行し、とても子どもの面倒は任せられない状態になっていました。夫と一緒にいることが耐えきれず、子どもを連れて実家へ行ったのですが…。「夫を泣かせた話」第4話です。
夫へのモヤモヤが日を追うごとにどんどん積もっていく、いくた はな(@iktaa222)さん。仕事から帰宅後、お酒を飲みながら座ってゆっくりご飯を食べたり、仕事の話を好きなだけしたりする夫に何とも言えない感情を抱いていました。少しは自分や子どもの話も聞いて欲しいと思っていた矢先、夫からの「ある一言」を言われ…。「夫を泣かせた話」第5話です。
夫から子どもの話を振られたにも関わらず、うまく話すことができなかったいくた はな(@iktaa222)さん。夫に「結論から言って」と言われ腹が立ちましたが、怒れずにその場を立ち去ります。いつの間にか夫を怒る自信がなくなっていることに気付き、なぜなのか自問自答。考えていくうちにたどり着いたのは、夫婦関係自体を問うような、思いもよらぬ感情で…。「夫を泣かせた話」第6話です。
夫への気持ちが分からなくなっていくと同時に、社会から取り残されているような孤独を感じていたいくた はな(@iktaa222)さん。予定よりも早く、仕事復帰を決意して保育園探しを始めます。しかし、空きを見つけては却下されるうえ特に協力もなく、さらに不満がたまっていきます。入園できるタイミングの期限が迫り、焦っていたある日、仕事帰りの夫を迎えに行くと"ある人"と一緒で…。「夫を泣かせた話」第7話です。
夫を迎えに行った先で、元カノと居る所を目撃したいくた はな(@iktaa222)さん。子どもの入園先と仕事復帰で頭の中がいっぱいだったため、ぼう然としつつも「自分だけで園を決めよう」と決意。ようやく余裕が出てきたところで、夫の浮気を疑うように。いろいろと考えを巡らせた末、頭をよぎったのは"離婚"の2文字で…。夫を泣かせた話第8話です。
夫の浮気を疑い、"離婚"の2文字が頭によぎったいくた はな(@iktaa222)さん。冷静に考えた結果、浮気の可能性はないと確信。そんな中、職場で復職後の歓迎会を開いてくれることとなったため、夫へ参加の相談をするとは思いもよらぬ反応が返ってきます。結果、歓迎会には参加しないことに。そして夫からの言葉に怒りを覚えていたいくたさんの我慢が、とうとう限界になり…。「夫を泣かせた話」第9話です。
復職後、生活がガラッと変わったいくた はな(@iktaa222)さん。離婚が頭をよぎりながらも、育休中に失われていた自信を取り戻したおかげで、産前のころと同じように夫へ接することができるように。おだやかな日々が戻ってきたと思いきや、いくたさんの身に今後の生活へ影響のある"予期せぬ出来事"が起こり…。「夫を泣かせた話」第10話です。
職場復帰後、夫との関係性も少しずつ改善していったいくた はな(@iktaa222)さん。そんな中で発覚した次男の妊娠。長男のときと同様、重いつわりに悩まされるように。それでもなるべく迷惑がかからないように仕事を続けつつ、妊娠前と同じように家事や送り迎えなども頑張っていました。それなのに、夫からは心ない一言をしばしば言われ続け、再び関係性に変化が起き…。「夫を泣かせた話」第11話です。
2人目を妊娠してからも、つわりがつらい中必死で日々のことをこなすいくた はな(@iktaa222)さん。しかし、夫からはささいなことで文句言われストレスに。そんなある日、ちょっとしたミスがきっかけで言われた夫の言葉によりいくたさんのモヤモヤが爆発し夫婦げんかに発展してしまいます。夫が驚いたいくたさんの一言とは…?「夫を泣かせた話」第12話です。
夫婦げんかが引き金となり、積もりに積もった夫への不満をついにぶちまけたいくた はな(@iktaa222)さん。口をついて出た言葉が止まらなくなり、最後に思わず「大嫌い」と言い放ってしまいます。その言葉を聞いた夫から、信じがたい「あること」をされて…。いくたさんが我慢できずに号泣してしまったこととはいったい何なのでしょうか。「夫を泣かせた話」第13話です。
夫婦げんかとなり、夫から体を押されて大号泣してしまったいくた はな(@iktaa222)さん。無言で夫を職場へ送った後、ついに仕事を休んでしまいます。一人になり、夫との楽しかった日々や結婚当初のことなどを振り返るもつらい気持ちでいっぱいに。止まらない涙を流しながら思うのは、さまざまなやりきれなさの末に抱えた「ある思い」で…。「夫を泣かせた話」第14話です。
夫婦げんかの末、やりきれない気持ちから「消えたい」という限界の気持ちを抱いたいくた はな(@iktaa222)さん。1人で涙を流しながら落ち込み、昔の夫とのあれこれを思い返していました。しかし、夫へ抱いたモヤモヤの原因は今回のことだけではないと気づきイライラが最高潮に。そして、いくたさんが夫へ"あること"を決行し…。「夫を泣かせた話」第15話です。
夫との大げんかを経て号泣してしまったいくた はな(@iktaa222)さん。その日はイライラが収まらず、夫を職場へ置き去りにしたまま息子と2人で実家へ。夫の愚痴を母と妹へ吐き出すと、妻として、母として大先輩の母から言われたある言葉が心に刺さります。いくたさんの心を動かした母の言葉とは一体・・・?「夫を泣かせた話」第16話です。
夫を置いて実家へ泊まりに行ったいくた はな(@iktaa222)さん。そのときに言われた実母からの言葉にハッとし、夫が待つ自宅へ帰ることに。空気の重さや気まずさを感じつつも、「ここで言わなければ変わらない」と意を決して自分の気持ちを話すことに。今まで感じていた不満を、ゆっくり時間をかけて伝えることができました。いくたさんの思いをひたすら聞いた夫の反応とは…?「夫を泣かせた話」第17話です。
今までのモヤモヤやつらさを、ついに夫へ向き合い全てぶつけたいくた はな(@iktaa222)さん。2時間かけ、ようやくたまった思いを伝えることができました。しかし、夫の反応は「ごめんね」の一言のみ。肩透かしをくらうような展開となったものの、それから少しずつ関係性に変化が。いくたさんの心境的にもよい兆しが見えてきたようで…。「夫を泣かせた話」第18話です。
夫との関係がだんだんと良くなっていくなか、ついに次男出産のときを迎えたいくた はな(@iktaa222)さん。立ち合い出産のため、夫がそばに付き添っていました。途中、痛い思いをしつつもなんとか無事に出産し、ホッとして夫の方を見ると涙を流しているようす。最初は驚きつつも、てっきり感動したのだと思っていたのですが…。「夫を泣かせた話」第19話です。
次男出産時に涙を流していた夫を見て、内心驚いていたいくた はな(@iktaa222)さん。後から聞いた話によると、出産中は痛みに対して叫ぶどころか、夫への愚痴をひたすら言っていたのだとか。結局、夫の涙の理由は分からないままとなっていましたが、ある日の深夜に突然メールが。そこには、いくたさんが思わず泣いてしまう驚きの内容が書かれていて…。「夫を泣かせた話」最終話です。