先ほど撮影したものをモニターで確認して欲しいものを選んでいきます。モニターも大きいので写真も見やすいです。
どの写真もとっても可愛く撮ってもらってあるので、ここでも悩むことになってしまいました。写真を選んだら、お会計をしてこの日は終了です。
撮影時あるといいものは?
撮影に実際に持って行ってよかったな、というものを紹介しますね♪
おもちゃ
おもちゃなど気を紛らわせるものがあると助かりました。
撮影時はスタッフの方があやしてくれるので不要でしたが、撮影までの順番待ちや写真選びのときの待ち時間にあると良かったです。
ビデオカメラ
カメラ撮影は禁止でしたが、ビデオ撮影はOKでした。
子供の撮影風景をビデオを回していたのですが、メイキング映像風であとででき上がった写真と見返すと楽しかったですよ。
- スタジオアリス「衣装を探す」スタジオアリス(http://www.studio-alice.co.jp/clothes/)
記念日にはぜひ写真館で撮影を♡
いかがでしたか?
子供の写真は手軽に撮れるスマートフォンやデジタルカメラなどで、毎日撮影しているかたも多いですよね。私自身もそうです。
しかし、写真館でプロに撮ってもらうとやはり自分で撮影するのとは違いますね。正装して撮影してもらっている姿を見ていると、大きくなったなと感慨深い思いにもなりました。一生に一回の記念日を写真におさめられて良かったです。
記念日には写真館での撮影をおすすめしますよ。