赤ちゃんにパジャマは必要?いつから着せる?
赤ちゃんの仕事は泣くこと、母乳を飲むこと、寝ることですね。そのため服装は1日中同じで、着替えることはほとんど無いでしょう。
でもいつからか、私たちも寝る時はパジャマを着るようになりましたよね。赤ちゃんにもパジャマは必要なのか迷うと思いますが、答えはどちらでも良い、です。
赤ちゃんのパジャマとは?
赤ちゃんのパジャマには、ロンパースタイプとセパレートタイプがあります。ロンパース型は就寝中の赤ちゃんを起こさずにオムツ交換ができるアイテムです。
セパレート型はお腹が出ないようパンツの部分が胸の下あたりまで伸びてくる腹巻と一体型のものがあります。新生児のうちは寝たままのおむつ交換になるのでロンパース型がおすすめです。
寒さ対策にベストやスリーパーがあっても便利です。
- リクルートマーケティングパートナーズ 「赤すぐnet」赤すぐnet(https://akasugu.fcart.jp/l23/m100/)
赤ちゃんにパジャマを着せるのはいつから?
確かに新生児のうちは1日中寝ているので、パジャマにする必要はないのではと考えるママもいますよね。入浴時に着替えれば、1日を通して昼用夜用と決めず特に用意しなくても良いです。
夜、入浴後にパジャマに着替えさせるのは、生後6カ月以上になって長く眠るようになってから。でも昼夜の区別をつけるためにもパジャマは用意して、毎日お着換えさせてあげるというかたちでももちろん大丈夫ですよ。
朝起きてママの用意が落ち着いたら、「朝になったからお着がえしようね」と優しく声をかけながら、また着替えさせてあげましょう。
- リクルートマーケティングパートナーズ「ベビーパジャマ」赤すぐnet(https://akasugu.fcart.jp/l23/m100/)
- ユニ・チャーム他「眠りの環境を整えてあげよう!」ベビータウン(http://www.babytown.jp/scene/nenne/know/003/index.html)
夏におすすめの赤ちゃん用パジャマ紹介
夏寝ている時の赤ちゃんは起きている時よりも汗をかきます。寝ている時は特に温度や体温を調節することが難しいのでパジャマはできるだけ薄手のものを選んであげましょう。
夏の赤ちゃんのパジャマは、基本的には肌着とパジャマを着せれば良いですが吸水性の良い、薄手のパジャマを選びましょうね。
暑い夏でもロンパースタイプや腹巻きが付いているタイプがおすすめです。
オーガニックコットンの赤ちゃん用パジャマ

スナップの付け方を変えるだけで成長してからも着れる赤ちゃん用パジャマです。男の子も女の子も着れるおすすめパジャマです。
口コミ
生成りっぽい色で、男の子にも似合うナチュラルなものを探していたところ、こちらの服に出会うことができました。モデルの赤ちゃんが着ている姿がとってもかわいくて一目ぼれでした♪
届くと、肌触りがやわらかく、穴あきのメッシュの生地が愛らしいです。また、胸元のピンタックや艶消しのボタンなど、細かい部分もとてもかわいいです。着せてあげるのが本当に楽しみになりました♪
9月生まれの予定なので涼しそうな生地がいいな、と思っていたのですが、こちらの服なら気持ちよく着てくれる気がしています。
2wayなので、長い期間着せてあげることもできるかな、とも思います。本当にかわいいベビー服です。 出典: review.rakuten.co.jp
夏なので、涼しい物を探しますよね。通気性の良いパジャマですので、暑がりの赤ちゃんにおすすめのパジャマです。
赤ちゃんにおすすめ夏用パジャマ

■サイズ:50-60cm(ワンサイズ) 総丈-44cm、身幅-26cm ■素材■ 本体:パイル 綿80%ポリエステル20% その他:綿100%詳細を見る
こちらの商品は、赤ちゃんの肌に優しいタオル地の生地を使用している新生児用のツーウェイオールです。夏生まれの赤ちゃんや、出産後の入院中にも使えるサイズですよ。
冷え対策にもなる足つきロンパースタイプの赤ちゃんパジャマ

SIZE 身長(cm) 体重(kg) 日本表記※目安 NB - 55 cm 2.3-3.6 kg 50 3M/0-3M/S 55-61 cm 3.6-5.7 kg 60 6M/3-6M/M 61-67 cm 5.7...詳細を見る
足つきのロンパースなので冷房による冷えも防げる赤ちゃん用パジャマです。タグなどの赤ちゃんが気になるものもついていないので、着脱も楽ちんですよ♡
冬におすすめの赤ちゃん用パジャマ紹介
冬でも赤ちゃんは暑がりなので、大人と同じくらい温かさにすると赤ちゃんにとっては暑いです。夏と同じで肌着とパジャマを1枚ずつ着せればよいですが、冬は保湿性の厚手のパジャマを選びましょう。
掛け布団も多くかけ過ぎないように注意してください。大人が少し肌寒いくらいがちょうど良いです。スリーパーも便利なので、持っておくと良いかもしれませんね。
ユニクロの冬にピッタリ赤ちゃん用パジャマ
ユニクロには、赤ちゃん用パジャマがとても豊富にそろっています。おなかが出てしまわないように、ボトムスとトップスをボタンで留められる仕様にもなっており、機能性も抜群。
赤ちゃん用パジャマは80cmから販売されていますよ。絵柄もシーズンごとにかわり、ディズニーなど子供が好きなキャラクターとコラボをしている絵柄が発売されることも。ぜひチェックしてみてくださいね。
長袖裏起毛の赤ちゃん用パジャマ

◆素 材:綿 ポリエステル ◆素材特徴:表地はニット、内側にはしっかりとしたボアがついています ◆仕 様:裾ジッパー / ポケット前2 / 裏地付き ◆着用季節:秋 冬 ◆厚 さ:厚手 ◆...詳細を見る
こちらの商品は、裏地が起毛になっているオールインワンです。サイズが50cmから90cmまであるため、新生児から着られますよ。色は画像にあるブラックとレッドの2色です。デザインがかわいくて、お散歩や買い物など少し外を出るときにも着られそうですね。
外でも着せられて、寝冷えの予防対策に!
冬らしいノルディック柄の赤ちゃんパジャマです。保湿性のあるフリース素材で出来ており、色も3色ありますので兄弟で色違いも良いかもしれませんね
赤ちゃんのパジャマは肌着と組み合わせて着せる!
赤ちゃんは起きている時より、寝ていることの方が多いのでパジャマと普段着を分ける必要があるのか悩むママも多いはずです。
でも昼夜を把握してくれるようになったら、ママもゆっくり寝られて嬉しいですよね。赤ちゃんも清潔なパジャマで寝られるので嬉しいかもしれません♪
肌着と可愛いパジャマを組み合わせてあげましょうね。余裕が出てきたら赤ちゃんをパジャマデビューさせてあげましょうね!