1. トップ
  2. 住まい
  3. 住まいの基礎知識
  4. 毎日のお洗濯、あなたは朝派?それとも夜派?メリット・デメリットをご紹介

毎日のお洗濯、あなたは朝派?それとも夜派?メリット・デメリットをご紹介

毎日の洗濯を皆さんはいつ行っていますか?現在では働く女性が多くなってきて、家事をやる時間が変わってきています。洗濯もその1つで、朝早く起きて洗濯をする「朝派」と夜の時間にする「夜派」に分かれるかと思います。ではその「朝派」と「夜派」ではどう違うのでしょうか。それぞれのメリット、デメリットをまとめてみました。また、洗濯をする上でのコツもありますので、毎日の洗濯をより効率よくするためのノウハウをぜひご覧ください。

amana images

家事の中でも毎日欠かせない洗濯はいつやる?

1日やらないだけでもどんどん溜まっていく洗濯物ですが、子供がいる家庭では食べこぼしや泥汚れなど、ほっておけない洗濯物もありますよね。また、家族の人数が多いと洗濯機を回す回数も多くなり、ママは大変です。

欠かせない家事のうちの一つでもある洗濯、皆さんのご家庭では洗濯はいつの時間に行っていますか?洗濯は毎朝しているといった「朝派」と、仕事をしているから帰宅後の「夜派」に分かれるかと思います。

そんな毎日の洗濯、実はいつやれば良いのかお悩みのママもいるかと思います。本当にわが家は今の洗濯時間や方法が1番良いのか…今回はそんな、「朝派」と「夜派」双方の洗濯方法のメリットとデメリットをまとめてみました。

朝派?夜派?それぞれのメリット・デメリットとお洗濯のコツ

洗濯 PIXTA

毎日の家事に欠かせない洗濯ですが、朝早くにする家庭と、夜の空いた時間にする家庭に分かれるかと思います。今回はそんな「朝派」と「夜派」に分けて、双方の洗濯においてのメリットとデメリットをご紹介します。

また、洗濯するにあたってのコツもご紹介しますので、ぜひご覧ください。毎日の洗濯がより効率的になるかもしれませんよ。

起きたら1番に「朝派」

洗濯 PIXTA

洗濯物は必ず朝におこなうといった「朝派」。多くのご家庭が朝に洗濯物をしているのではないでしょうか。朝早く起きて洗濯物を回して、朝のうちに干しておけば、天気が良ければ夕方くらいには乾いてますよね。

ではそんな朝派のメリットとデメリット、お洗濯のコツをご覧ください。

メリット

朝日 PIXTA

  • 早起きになる
  • 太陽の光をあびるので、部屋干しの臭いが気にならない
  • 天気が良ければ、朝干したらその日の夕方にはすぐに乾く
  • 前日のお風呂の残り湯使った洗濯で節約できる

朝に洗濯をしようとすると絶対に早起きをしなければなりませんよね。その早起きを毎日習慣づけていれば、自然と早い時間に目覚めることができ、早起きの習慣が付くようになります。

仕事をしている人でも、朝が苦手だったり遅刻してしまいがちだったりする人は、頑張って朝早く起きて洗濯機を回す習慣を作ってみても良いかもしれません。

朝干すときは、太陽の光をたくさん浴びますので、気になる部屋干しの臭いがつきません。そして寒い冬でも、太陽の光があればその日の夕方頃には乾きます。

また節約をしたい家庭では、翌日のお風呂の残り湯を使って水道代を節約しているといった家庭もあります。

デメリット

目覚まし時計 PIXTA

  • 朝早く起きなければならない
  • 洗濯物が多いと時間が遅れる
  • 雨の日は室内に洗濯物があふれ、邪魔になる

朝洗濯をするには早起きをしなければいけません。仕事をしていて帰りが夜遅かったり、子供が小さかったり、夜泣きなどで眠れなかったママにとっては早起きをすることが結構つらいですよね。

また、洗濯物が多いときや種類によって分けて洗いたいとき、時間が思ったよりかかってしまうこともあります。7時に洗濯を開始しても2回目の洗濯が終わるのが10時近くなってしまい、思うように時間通りには終わらないこともしばしば。

雨の日は部屋干しになり、日中部屋の中には洗濯物が溢れます。日中、家で活動する人にとって部屋干しした洗濯衣類があると邪魔になりますよね。また、食べ物などの臭い移りにも注意が必要です。

朝に洗濯をするためのコツ

洗濯機 PIXTA

でもやっぱり朝に気持ちよく洗濯をして1日を始めたい!といった人におすすめの洗濯のコツがあります。

まず、朝洗濯をする人は洗濯機の予約タイマーを活用しましょう。夜のうちに時間を設定しておけば、朝起きた後自分の干したいタイミングで洗濯物を干すことが出来ます。朝の忙しい時間だからこそ、スムーズに家事をすすめたいですよね。

また、雨の日などの室内で洗濯物を干すときは、なるべく日中に使わない部屋を利用して扇風機などを活用し風通しの良い環境を作ってあげてください。

洗濯は帰宅後に取りかかる「夜派」

洗濯 夜 PIXTA

働いているママにとって最も忙しいといえる朝。誰よりも早く起きて全員分の朝食を作り、片付けと身じたくや子供のしたくをして…と、いくら時間があっても足りない程。そんな朝に洗濯をするのは至難の業です。

そこでおすすめなのが、夜に洗濯をする方法。仕事から帰宅して、家族皆がお風呂に入った後に今日1日の洗濯物を全て洗います。働くママの中には、夜に洗濯をしているママも多いと思います。

そんな「夜派」のメリットとデメリット、洗濯のコツを紹介します。

メリット

朝食 amana images

  • 朝の忙しい時間に余裕がもてる
  • 夜のうちに洗濯場が綺麗に片付く
  • 大幅な時間短縮につながる

働くママにとっては朝はちょっとした戦いのようなものです。自分の自宅と家族の朝食などの準備、子供の身支度などありとあらゆる「やること」があります。

そんな時は夜のうちに洗濯をしてしまいましょう。子供が寝た後など、比較的時間に余裕のある夜、そのタイミングを有効活用して朝の時短につなげます。

また1日みんなが着た衣類などを夜のうちに綺麗に片付けられるので、朝起きて洗濯機周りがスッキリしていて気持ちも良いです。

子供が寝た夜のフリータイムを利用して、1日の家事の大幅な時間短縮につなげましょう。

デメリット

洗濯 夜 PIXTA

  • 部屋干しの臭いがきになる
  • 湿気対策をしなければいけない

夜のうちに洗濯をする家庭は、部屋干しの対策をきちんとしなければなりません。室内に選択した衣類などを干した場合、臭いの原因となったり、乾きにくかったりするかもしれません。

夜の部屋干しは湿気が多くなりますので、部屋全体も気を付けなければなりません。部屋全体の湿気もきちんと取らないと、カビなどの原因になることもありますので注意が必要です。

特に湿気の多い梅雨の時期は要注意です。

夜に洗濯をするためのコツ

扇風機 部屋干し PIXTA

基本的に室内干しになる夜の洗濯ですが、室内干しをするにはいくつかのコツを知っておく必要があります。コツをつかんで上手に夜の洗濯をしましょう。

まずは洗濯物の干し方です。なるべく風通りの良くなるように洗濯物を並べて干します。風通しが良いと、乾きも早くなるので、効率の良い洗濯が出来ます。

次に扇風機を活用します。部屋干しをした衣類にむかって扇風機を当ててください。風通しの良い干し方と、この扇風機を使えばさらに乾燥が早くなります。これで、室内干しの嫌な臭いの心配がほとんどありません。

出典元:

あなたは「朝派」?それとも「夜派」?

洗濯 PIXTA

いかがでしたでしょうか。毎日の家事の中でとても時間のかかる洗濯ですが、洗濯をする時間帯によってさまざまな効果があることが分かりました。

これを踏まえた上で、皆さんの家庭での洗濯方法を一度見直してみてはいかがでしょうか。朝にバタバタとしながら行っていた洗濯が、夜やることによって時間に余裕もでき、効率よく進められるようになるかもしれません。毎日のルーティンワークをいかに簡単に効率よくする事こそが、家事の負担を軽くし、ママもハッピーになれるのではと思います。

ちなみにわが家の場合、共働きのため洗濯は「夜派」です。夜に洗濯をし始めてから朝がとても楽になりましたし、1日においての家事の時間が大幅に削減されたような気がします。

ぜひ皆さんも、メリット、デメリットを踏まえて洗濯は「朝派」と「夜派」を選んでみて下さい。

おすすめ記事

「朝」「洗濯」「夜」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧