1. トップ
  2. 住まい
  3. 家電製品・キッチン用品・生活用品
  4. あのママは知っている!柔軟剤の良い香りを保つためにすべき4つの事♡

あのママは知っている!柔軟剤の良い香りを保つためにすべき4つの事♡

私のママ友はいつも良い香り♡聞いてみるとフレグランスではなく柔軟剤の香りなんですって。洗濯物から漂う清潔感があふれる香りは「きちんとしたママ」など良いイメージを持ちますよね。好感度上昇を狙うならば、洗濯物のよい香りが大切!ここではおすすめの柔軟剤情報や香りを保つための工夫についてまとめてみました。実践の価値ありですよ♪

PIXTA

ほんとはよく知らない柔軟剤のこと

洗濯時のルーティンで「洗剤と柔軟剤」はセットにしている方がほとんどではないでしょうか。

この頃では、柔軟剤入り洗剤も多く販売されていますが、柔軟剤(じゅうなんざい)の役割について、「知らない」「わからない」という方も多いようです。

柔軟剤の役割とは…?

柔軟剤の主な役割として挙げられるのは下記の4つです。

  • 陽イオン系界面活性剤の働きで衣類の静電気発生を抑える
  • 乾いた時の衣類のごわごわを抑える(コーティング剤)
  • 衣類の布地の劣化や紫外線による色あせを防ぐ
  • 香り付けや消臭効果をもたらす

柔軟剤のよい香りを残したい方へ。実践すべき行動とは?

「汚れを落とす」ことが洗濯の大前提なのですが、洗濯ものが乾いたときに「なんか臭い…」などと言う悲しい結果を生んだことはありませんか?

香り系柔軟剤を使っているのに、香らないという方もいるのではないでしょうか。

よい香りの洗濯物にしたいときに試してほしい方法をご紹介します☆

1.まずは、洗濯機のカビとりからっ!

洗濯物の臭いの原因は、布地にしみついた雑菌が繁殖したことによります。

洋服自体に雑菌がなくとも、洗濯機の目に見えない部分には衣類カスや洗剤の溶け残りなどがたっぷり。

それに雑菌が繁殖してしまうので、臭いが発生してしまう場合があるんです。

洗濯機は月に1度「塩素系洗濯槽カビとり剤」や「過炭酸ナトリウム」を使ってお掃除をしましょう。

ナチュラル志向の方は、過炭酸ナトリウム(いわゆる酸素系漂白剤)や クエン酸と重曹を1:2の割合で水に溶かして洗浄してみてくださいね。

2.洗剤は粉末より、液体のほうがおすすめ。

洗濯物のよい香りを保ちたい場合は、洗剤にもこだわりを持つといいですよ。粉末状の洗剤は、低コストで購入しやすいですが、洗浄力が若干低いデメリットがあります。

それに溶け残りがあれば100%の洗浄パワーが発揮できないことも考えられます。

できれば、水に溶けやすい液体洗剤を使うことをおすすめします。その時は「蛍光増白剤不使用」のものを選ぶと、濃い色の衣類が色あせません。

粉末洗剤を使いたい場合は、ぬるま湯で完全に溶かしてから洗濯機に入れるといいですよ。

3.ぬるま湯で洗濯をすると汚れを残しません

洗濯物の皮脂汚れや汗の臭いが残ったままでは、乾いた後のよい香りが残りません。それならば、皮脂や汗が溶けやすい温度で洗濯を試みましょう。

私が実践しているのは、お風呂の残り湯で洗濯をすることです。40度前後のぬるま湯だったら、汚れや皮脂が落ちやすいですよ。

お風呂の残り湯で洗濯する方法

残り湯 PIXTA

洗濯機に風呂水ポンプが付いているのであれば、お風呂上りに洗濯機にお湯を移しておきましょう。

洗剤・残り湯・洗濯物(順番を間違えないでくださいね☆)の順に投入します。

あとは、予約ボタンなどを駆使して、朝に洗濯完了するようにセットするだけです。

もちろん、そのまま洗濯機を回してもOKです♪

注意も必要♪

洗濯 PIXTA

シルクや化繊など、温度によっては変色してしまうものや縮んでしまう布地もあります。

洗濯表示を確認して、「お湯で洗濯できないもの」は分けて洗ってくださいね♪

4.干し方にも一工夫をプラスワン♪

洗濯物の干し方にも、少しだけ工夫をプラスしましょう!

  • 洗濯完了後2時間以内に干しましょう♪
  • お日様や自然風は何よりもの消毒薬です。外干し推奨☆
  • 部屋干しの場合も、扇風機などを駆使して風通しを良くして雑菌繁殖を防ごう
  • リフォームできるなら、浴室衣類乾燥機をつけちゃおう!
  • できれば、3~4時間程度で洗濯ものが乾くようにしよう♪

難しいけど、一番大切なこと。

洗濯 PIXTA

臭いニオイを抑えて、柔軟剤の臭いを残すには、洗濯ものをしっかり乾かすことが大切です。

湿ったままで残しておくのは一番やってはいけないこと。

部屋干しでも扇風機で風を当てたり、浴室衣類乾燥機などを利用して時間をかけずに洗濯物が乾くようにしたいものです。

みんなはもう使ってる?よい香りがする柔軟剤3選☆

洗濯後もよい香りが残る柔軟剤をピックアップしました。

どの商品もスーパーやドラッグストアで購入できるものばかりです。衣類に合わせて使い分けをしてみるとよいですね。

イチオシ♪レノアハピネス

PR

レノア ハピネス クラッシー&フローラル

しっかりした香りを望まない方にも安心できる残り香が特徴です。

しっかり香りを残したい方は、洗剤との組み合わせが肝要です。

私のおすすめは「ボールドジェルボール+レノアハピネス」または「ナノックス+レノアハピネス」です。

おしゃれな下着にぜひ使ってほしい♥

PR

ラ・ボン  ルランジェ 柔軟剤 ラグジュアリーリラックス

しっかり香る系の柔軟剤です。これは、下着のお洗濯時に使って欲しい柔軟剤☆

体温や衣擦れで香りが発生し、ほのかながらも香りが持続します。

あらゆる衣類にも使ってしまったら「スメルハラスメント」になってしまう可能性があるので、使いすぎには注意★

部分使いがおすすめの柔軟剤です。

男性も安心できる柔軟剤の香り

PR

ファーファ ファインフレグランス オム

ご主人のワイシャツや下着などに「女性向けの香り」を残すのはご法度!男性でも違和感を感じない香りを残してくれます。

ユニセックスタイプなので、わざわざ洗濯物を分ける必要がありません。

香りのマナーを守って素敵な毎日を♪

洗濯物に良い香りを残すことで、清潔感のほか生活において「きちんとしている」感じを演出できるといったメリットがあります。

また、良い香りがする衣類に袖を通すと気持ちがしゃきっとしますよね❤

でも、あなたのその「良い香り」が周囲にとって迷惑をかけていることもあるのです。

香りのマナーを守って「香り過ぎない」程度に良い香りをまとってくださいね♪

おすすめ記事

「柔軟剤」「香り」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧