1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供用品・グッズ
  4. 畳んですっきり収納!コンパクトに使える、便利なスティックベビーカー
  5. 2ページ目

畳んですっきり収納!コンパクトに使える、便利なスティックベビーカー

PIXTA

PR

ペグペレーゴSi

イタリア生まれのペグペレーゴSiはでこぼこの石畳でも安定して走らせることができます。

簡単に折りたたむことができ、しっかり自立させることが可能。さらに折り畳んだ状態でも、タイヤを転がして持ち運ぶことができます。

ネットでこの商品を見つけ、ネットだけでは不安だったので、購入する前に専門店に実物を見に行ってから、購入したので、届くのが楽しみで仕方なかった!普段から洋服も小物もデニムやデニム柄が大好きなので、大満足です!ちょっと重いのが難点だけど、可愛さでカバー笑カゴも大きいし走行も安定してるし、畳み方も簡単!レインカバーはホロがカバー出来ないので、使うことはまず無さそう。マフはちょっと薄いかな?と思うけど、一年中使う訳じゃないし別のマフも持ってるし、毛布を中に入れるなどすればいいかなーと思います! ※5
生後5ヶ月の大きめの息子に購入。
オーシャンにしました!
届くのも早く、ビックリです!
押すのも軽いし、出掛けるのも楽しみです。 ※6

イタリア生まれのペグペレーゴSiはイタリアの石畳で鍛えられた安定性が自慢のA型ベビーカーです。

ペグペレーゴSiの魅力はなんといっても、折り畳んだ後タイヤを転がしてベビーカーを運ぶことができること。ベビーカーは畳んだ後、ショルダーストラップで運ぶことが多いのですが、キャリーケースのようにコロコロ持ち運びができるのは、電車に乗ることの多いママにとってはとても魅力的な機能ではないでしょうか。

押すのも軽いので、お散歩にはとても便利なベビーカーですね。

1万円以下のプチプラタイプのスティックベビーカー3選

ベビーカー PIXTA

次に、1万円以下で購入できるプチプラ価格のスティックベビーカーを紹介します。

プチプラ価格なのにとてもしっかりしたベビーカーからとても軽いベビーカーまで、幅広く販売されてますよ。

赤ちゃんとのお散歩コースに合わせた、ベビーカーを見つけてくださいね。

1.JEEP(ジープ)スポーツスタンダード

PR

JEEP スポーツ スタンダード

腰のすわった7ヶ月から使用することができるB型ベビーカーです。

とても大きなタイヤなので、車のJeepのように安定した走行が可能。

スティック状に収納できるだけでなく、A4サイズのスペースに収まることができます。また、ストラップがついているので、持ち運びに便利です。

最初のベビーカーは張り切って、大きくて安定感のあるベビーカーを購入しましたが、次第に車へ積む際や電車に乗る際に不便に感じていました。セカンドとして買ったこのJeepのベビーカーは10ヶ月頃から使用していますが、今ではこちらの方が出番が多いです。
とても軽く、操作もしやすい。畳む際のロックを外すのは少々コツがいりますが、慣れれば簡単。また畳んだ状態で自立し、車輪を押せるのが大変便利です。 ※7
孫の為に購入
A型ベビーカーでは嫌がって乗らなくなってしまったので、試しに購入
自分から乗るほど気に入ってもらえた様子
折りたたんで持ち運びも肩に掛けてラクラク
娘夫婦もとても喜んでいました。 ※8

車のJeepを販売しているJeep社のベビーカー。車と同じようにとても大きいタイヤで安定感抜群の走行が可能な、1万円ぴったりで購入できるB型ベビーカーです。

でこぼこしている踏切でも安心して走行することが可能なので、線路沿いや駅近くに住んでいるママや、でこぼこした道を多く通ることが多いママにおすすめです。

さらに、A4サイズのスペースに収納することができるので、玄関が少し狭く、収納場所に困っているママにもぴったり。また、持ち運びに便利なショルダーストラップがついているので、レジャーにも便利です。

抜群の安定感!B型ベビーカージープ(Jeep)スポーツスタンダードを使った感想

関連記事:

抜群の安定感!B型ベビーカージープ(Jeep)スポーツスタンダードを使った感想

妊娠後、ベビーグッズを集めようと思ったときに、種類が多くて、悩んでしま…

2.エンドー クールキッズバギーエックス

PR

クールキッズバギーエックス

重さがわずか2.85kgで超軽量のB型ベビーカーです。

変形しにくいアルミフレームを採用。ハンドルが握りやすく安心して使うことができます。

安全ストッパーや持ち運びに便利なショルダーストッパー付き。

二歳、体重12キロ手前でだっこに限界が…。
制限体重もあったので、迷いに迷ったのですが、いずれ二人目とか親戚友人にも最悪回せるかと意を決して購入。
しかも保証書(取説)を見たら15キロまでとの記載が!嬉しい誤算です。
商品自体は、それまで5キロくらいのベビーカーだったのでやはり軽いです。
保育園の送迎に担いで15分一度も持ち換えなしでいけました。
走行も意外に片手でもある程度なんとかなりましたし、荷物も余り重いものでなければ、ハンドルの根本に引っ掻ければ安定してくれます。
自立も基本的にはできませんが、ロックをかけて、ロック部分も支点のひとつにしたら、一応支えずに立てておくことは可能です。
ブラウンを選んだのですが、一部部品の色がブラウンには合わない赤だったのが少し残念ですが自分で塗るなりしてみようと思います。 ※9
以前購入したバギーが汚れカビたので新しく書い直しました。
今回はオレンジにしましたが落ち着いた色合いで、男の子が乗ってもカッコいい感じでした。
もうすぐ4歳なので使う頻度も少ないのですが、実家に帰る時(電車で1時間ちょい)や遠出のお出かけの時など14キロを抱っこし続けるのはキツくなってきたのでリピしました。
バギー自体とても軽くて持ち運びしやすいので荷物が多い時でも使いやすいのが嬉しいです。
お値段もリーズナブルなのでよ~く見ると縫いが粗かったりしますが、子供が汚すし消耗品だと思ってるので満足しています。
子供が乗りたがるので組み立てて散歩しましたが、以前購入したものよりハンドルが握りやすいしタイヤの滑りも良くなったように感じました。
ダンボール箱の外にスヌーピーの巾着のオマケが貼ってありました。付いてくるのは知らなかったので地味に嬉しい(^^) ※10

低価格のバギーが欲しいママにおすすめなエンドーのクールキッズバギーエックス。

約3kgしかない超軽量バギーなので、ベビーカーを持ち歩いたり、車に乗せたりすることの多いママでも簡単に使うことができますね。

もちろん、折りたたむとスティック状になるので収納は簡単。ショルダーストラップがついているので、階段などで持ち運ぶときにとても便利ですね。

おすすめ記事

「ベビーカー」「おすすめ」「スティック」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧