第1話、第2話はこちら
我が子がかわい過ぎてたまらない…!そんなタイミングはどんなママにとっても訪れる瞬間なのではないでしょうか?『子育てデレデレ日記』は、はるな檸檬さんのデレデレスイッチを描いた癒やし系漫画。ママがデレデレしてしまうタイミングに対し、子供からつっこみが入りそうな描写がやるせないのです。
ママになると毎日のお買い物や子どもの送り迎え、休日は家族でお出かけ、大きな荷物を持って移動する機会も増えますよね。お子さんが生まれるタイミングで、自動車の…
お外遊びもたっぷりしたし、夜はすぐに寝てくれるかなと思いきや、なかなか寝室にも行ってくれず「まだ遊びたい」と元気な子どもたち。子どもの心と体の成長に大切な…
献立を考えるときにレシピを探したり、子どもが寝てくれているちょっとしたスキマ時間にほっこりする動画を見たり、私たちの生活の中で、動画を見る機会って多いです…
乳幼児を中心に流行するかぜのひとつ、RSウイルス感染症。かかると発熱や呼吸器に症状が表れますが、治療薬がないためできることは症状を和らげる治療のみだといいま…
2人の子供を育てながら、4コマ漫画を描いているかたくりこ(@katakrico)さん。子供とのやり取りや不妊治療の話など、いろいろなジャンルで漫画を描かれています。今回…
子育てをしていると、毎日があっという間に過ぎていってしまいますよね。しかし、その間にも子どもはどんどん成長していくもの。気付くと思っていた以上に大きくなっ…
インスタグラムで漫画を投稿している中庭ミントさんは、4人の子供のママ。3番目、4番目は双子の男の子で、上2人の子供も2歳差と年齢がわりと近いため、大忙しな日々…
一児のママをしながら漫画を描いているこんぶ(@ookmboo)さん。インスタグラムで漫画を投稿されています。フォロワーさんの数はなんと14万2千人(2018年12月現在)。フ…
皆さんは『今日』という書籍をご存知ですか?子育てに励むママへエールを送る詩がたくさん詰まっている本で、ニュージーランドを中心に広まっている書籍です。この中…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。ママリ編集部のコンテンツに対する考え方(または取り組み)についてはこちらもご覧ください。