寝起きにふくらはぎがつる…妊娠後期のこむらがえり
妊娠後期のこむらがえりは大きな悩みの種ですよね。こむらがえりとは、別名「腓腹筋痙攣(ひふくきんけいれん)」といい、ふくらはぎにある腓腹筋が異常に収縮することを指します。「足がつる」とも表現されるでしょう。
ママリにも、こむらがえりに悩む以下のような声が投稿されています。
あの痛み足がちぎれると言うか筋肉の筋が引き裂かれるというか
止めてー!!って感じで。。。
寝起きに2日間連続でなり、もう全然歩けなくなる始末。

2日連続でこむらがえりがおこり、歩けなくなるほどだったという方も。妊娠前はあまり足がつらなかった方でも、妊娠中はつりやすくなるようです。
こむらがえりの原因
妊娠中のこむらがえりには、2つの原因があるといわれています。